Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

春雨めめっ! (門石藤矢)


はい!
門石藤矢です!

最近は雨が続いてますねー。
春なんでしょうか。
なんか春っぽさないなー!
今年は桜も影が薄かったような気がします。
なんかね、べちゃーってしてる。

もっとぽかぽかして欲しいですよね!
そんな日に、部屋の掃除とかしてべちゃーってなりたい。

…結局べちゃーってなりますな。笑

でもね!
昔は『穀雨』なんて呼ばれてたんだそうな!
なんかめっちゃ実りそう。素敵ネーミング。


そんな実りの季節!(?)
いまは新人公演の稽古で盛り上がってますよう!

今回の『月黄泉ノ唄』!
どんな感じになるのか…!
わくわくですなヾ(*´∀`*)ノ

新人公演にはだいたい出演している門石ですが!
今回でまた違った自分を見つけられたらなぁ、なんて思ってますっ。

役どころについては…まだ内緒っ(つд⊂)

あ、そうそう!
お気づきの方もいらっしゃる?な最近の門石がコチラ。



髪の毛、切ったっす!
実はかなりの頻度で、前髪が眼球に刺さっていたので、、、笑

サッパリしました!(* ・´ ∀・`*)

最近お気にいりのハンチング!
帽子やっぱすっきゃねん。

気合いも入ったところで!
これから頑張って参ります٩(ˊᗜˋ*)و

ではでは!

拍手[3回]

哀しみの黒(出田英人)

皆様こんにちは!今日は今月2回目のブログ当番、楽しい記事を書いてやるぞ!と意気込んでいたところ・・・。



 自宅のPCがお亡くなりになっていました。今日やろうと思っていた作業とこれまで作ってきたデータがパーです。みなさんもパソコンを使うときはしっかりバックアップをとっておきましょうね。


ショックのあまり茶髪が黒髪になってしまいました。気が動転して何故かカビキラーを握り締めています。パソコンを使うときはしっかりバックアップをとっておきましょうね!

散々なスタートダッシュを切った今日でしたが、悲しいことばかりでもなく、衣装さんにこんなものを頂きました。


デデン!『オルタソフィア』公安職員バッチ!!

公安のメンバーがみんなつけてる仲間の証!「何それ?」と思った方は今すぐパンフレットをチェック!公安チームは実はみんなどこかにつけてますよ。

 ちょっぴり上がったテンションで明日も頑張ろうと思った出田でした。




 

拍手[3回]

いつになったら春は、(中森あやか)

うだつの上がらない天気が続いていましたが、今日は久々に麗らかな陽気でしたね。
徐々に気候も暖かくなってきましたが、一足早くアツくなっているのは何を隠そう新人公演の稽古でございます。

なんと初演から7年、再演から5年の歳月を経ての上演となる「月黄泉ノ唄」ですが、時代が変われば作品も変わる!
改稿も行い、新・月黄泉ノ唄を皆さんにお届けしますよっ!

後日、我々ZTONと一緒に出演してくれる方々も発表になりますので、どうぞお楽しみに^ ^


さて、ある東青での稽古の際になんとレストランさんと英人さんが応援に来てくださったのです!
まだ稽古場に慣れない人もいる中でセリフまわしや殺陣など一つ一つ丁寧に教えてくださいました^ ^


そしてその後はちょっと打ち合わせがてら団員でご飯をば、



なんかよくわからないポーズの写真が撮れました。

ZTONからの出演は5人なれど全員の力をお借りし、そして新しい共演者さんたちと挑む新人公演03、乞うご期待ください!



あ、そういえば新人公演に出演する悟志くんの客演先の本番がもう間も無くです。

4/19(日) 14時/18時
お気楽ロジック副菜的公演
「だいたい入学式のとき桜って散ってるよね」
@シアターカフェNyan
チケット1800円1ドリンク付

お気楽ロジックさんのツイッターでエンタメボーイと紹介されていた悟志くんのどんな一面が見れるのか!?
よかったらぜひ足をお運びください^ ^


中森あやか


拍手[3回]

満月の夜に黄泉がえる。(前田郁恵)

みなさんこんにちは!前田郁恵です。

「オルタソフィア」の虹ZTON、皆さんご応募ありがとうございました!!
ひとまず締め切りを過ぎまして、
現在劇団内でどの方に賞を贈るか審査中でございます。
5月初旬には入賞者の方にご連絡しますので、もう少々お待ちください♪



さてさて、みんなのブログ記事やHPにも告知が出ておりますが、
ZTON内では新人公演の準備進行真っ最中!!
そして一足先に、劇団員キャストが発表されました!
(GUEST情報はもう少々お待ちくださーい!)

何を隠そう、私もまた参加することになりました(^^)/

一年前、劇団ZTONに入団するきっかけになった新人公演。
今回は3回目となります!

今度は劇団側の人間として、
オーディションに応募してくれたGUEST役者の方々と
いいものを作れたらいいなあと思っています!
またしばらくしたら、GUESTの方々の自己紹介などが書かれるはず♪
みんながどんな役をするのかは、これからのお楽しみに〜!!



あ、ところで『月黄泉ノ唄』…
実は過去公演の再々演になるんですが、
今このブログを読んでくださってる方で、
初演、リバイバルラッシュ(再演)を観られたことのある方って
どれくらいいるのでしょうね??

私も今回の作品で初めてかかわりますし、
再演後にZTONファンになってくださった方もたくさんいらっしゃいますよね。

簡単に言うと…
前回公演『オルタソフィア』からはガラッと変わり、今回は和風ファンタジー!!
時は平安時代、人間と鬼の戦いです。





※イメージ図(ロケ地:広隆寺)


主人公キントキ少年と、それを取り巻く人々の物語。
都にはびこる“鬼”とは、一体“何”なのか。

劇場は人間座スタジオ、少し小さめの小屋ですが、
今回も殺陣のボリュームたっぷりでお送りします!
私もたくさん刀を振るえたらいいな〜!!
がんばります!!


それでは、前田郁恵でした♪

拍手[4回]

未だ来ず(図書菅)

4月入ったのに、雨ばっかりじゃねーか!

遠出する日に限って、雨が降る日々。
図書菅です。
風呂に入ってる時の雨音は素晴らしいのに…。

新人公演の稽古はしかし、雨でもやっています。チケット販売は5/2~です。

しかしそれよりも先に、天堂くんが出る公演が4/19(日)にあるようです。今週末!
詳しくはTOPページから。



先日新調した名刺入れ。

値段は張りましたが、色、艶、形、全てが好みのため後悔はありません。値段は張りましたが。

拍手[3回]