アクションエンタメ集団
Home
> 記事一覧
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
プロフィール
HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居
リンク
劇団ZTON
高瀬川すてらの七転美人。(高瀬川すてら)
一巻の終わり、図書菅のはじまり(図書菅)
Laugh-FREEDOM(天堂悟志)
中森あやかのハケ裏観察記録(中森あやか)
カテゴリー
新人公演05 「しぐれ-shigure-」 ( 21 )
Z会通信 on web ( 739 )
10th 「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】」 ( 24 )
合同公演「風ヤミの国」 ( 11 )
京都→東京01「覇道ナクシテ、泰平ヲミル(偽蝕劉曹編)」 ( 16 )
vol.12 「ティル・ナ・ノーグ〜太陽の系譜〜」 ( 65 )
新人公演04「王の血脈」 ( 44 )
ES005「覇道ナクシテ、泰平ヲミル」 ( 68 )
office Pro vol.1「月に叢雲、花に風」 ( 36 )
ES004「暁!!三國学園」 ( 59 )
ES003「覇道ナクシテ泰平ヲミル」 ( 61 )
新人公演03「月黄泉ノ唄」 ( 56 )
MK2「大正浪漫奇譚 宇都宮探偵事務所」 ( 14 )
vol.11「オルタソフィアー憂国の革命因子ー」 ( 75 )
新人公演02「監獄楼句」 ( 43 )
vol.10 「王の血脈」 ( 130 )
vol.9「天狼ノ星」 ( 118 )
LINX'S 04公演「狂犬」 ( 3 )
LINX'S TOKYO公演「幕末浅葱桜」 ( 13 )
ES002「月に叢雲、花に風」 ( 45 )
新人公演01「御陵の陽炎」 ( 36 )
ES001「幕末紅蜀葵」 ( 61 )
EX「七人の武将」 ( 41 )
ZTON学園 夏期教室2011 ( 54 )
vol.6「応仁恋乱舞」 ( 43 )
vol.8「天正のリア王」 ( 45 )
LINX'S 02公演「日輪ノ剣」 ( 26 )
ProjectRR「リバイバルラッシュ」 ( 108 )
vol.7「曲亭馬琴の憂鬱」/ProjectT vol.2「狗神エイト」 ( 90 )
vol.5「月黄泉ノ唄」 ( 51 )
ProjectR「ISUKA」 ( 39 )
vol.4「うつろひ双紙」 ( 44 )
vol.3「沙羅双樹のハムレット」 ( 43 )
ProjectT vol.1「阿修羅乃華」 ( 42 )
vol.2「しぐれ-shigure-」 ( 41 )
1記事書きます!! ( 89 )
ゼトラジ ( 40 )
10th 2nd「天狼ノ星」 ( 11 )
公式なお知らせ ( 3 )
御伽草子「一寸先の影法師」 ( 1 )
御伽草子「咎灯の環」 ( 2 )
最新CM
ブランドN級品ブランドコピー 代引
[06/25 elakesMep]
Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
[11/21 Neoogaw]
Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
[09/13 Neoogaw]
無題
[10/23 永信]
無題
[01/07 為房]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
オルタでソフィアの最終日はホワイトデー(重松よしこ)
vol.11「オルタソフィアー憂国の革命因子ー」
2015年03月03日
[5回]
3月3日(楠 海緒)
vol.11「オルタソフィアー憂国の革命因子ー」
2015年03月03日
こんばんは、出演者の海緒です。
ぶろぐ二回目担当まわってきました( ´ ω ` )
3月に入って、本番まで稽古もカウントダウン状態です。
目的を明確に、一回一回大切に臨んでいます。
素敵な作品を沢山のお客さんにお届けできたらとっても嬉しいです。
今日のお写真は殺陣稽古の日にとったものです。
私は殺陣はないのですが、この日は稽古場に顔を出して戦う様子を見させてもらってきました*
みんなの汗がかっこいいです。
私も課題が多いです。
自分と向き合って悩むことが多いのですが、視界を広く頑張りたいです。
気楽に真剣に(o(`・ω・´)o)
mio
[4回]
未来と過去(出田英人)
Z会通信 on web
2015年03月03日
皆様今日は最近見失っていた手袋とマフラーが発見されてご機嫌の出田です。
3月に入ったとはいえまだまだ寒い日が続きます故皆様も体を暖めて風などにはお気をつけください。
昨日の稽古はスタッフさんを呼んでのシーン稽古でした。残り少ない稽古日数を前に気を引き締める一同!...の様子を撮影しようと思ったのですが、僕も気を引き締めすぎてみんなの様子を撮影しそこねてしまいました。
代わりにこんな写真を入手してまいりましたよ!
編集中の『覇道ナクシテ、泰平ヲミル』の公演DVD。一体どんな映像になっているのか、今からワクワクが止まりません。
皆様も是非次回公演の会場にてお買い求めください。
[5回]
好きなクレープはチョコバナナです(森孝之)
vol.11「オルタソフィアー憂国の革命因子ー」
2015年03月02日
皆さんこんにちは。森孝之です。
本番が近づいてきましたね。うひゃ~、早いー!
しかし、驚いてばかりいられません!もっとより良いものに仕上げられるよう、1日1日の稽古を大切にしていきたいですね。
前に為房さんがブログで触れていましたが、実は僕も同じプロダクションで講師をしていたりします。
いやもう生徒達がカワイイことカワイイこと。行く行くは彼等と共演とか出来ればよいですね~。
しかし、人に教えるというのは楽しくもありますが、同時に難しさも痛感しています。学生時代に、「勉強を教えるには人の3倍理解していないといけない。」と先生に言われたことをふと思い出して、わりと勉強だけではなく、色んなことに通ずる真理なのではないかと最近思い始めました。先生凄いっす!
さて、今日のスイーツのコーナー!
ほほほ、クレープでございます。
小屋入りしちゃうと纏まった時間が中々取れないですからね。今のうちにしっかりと甘いもの取っておかねば…
[2回]
目の色を変えて(浜崎 聡)
vol.11「オルタソフィアー憂国の革命因子ー」
2015年03月01日
そんな心持ちで挑む今日この頃。
今公演2回目まして!浜崎聡です。
そうです。そろそろ公演10日前なのですよ。
目の色も変わるってもんです。
オルタソフィア、
劇団ZTONの新世紀の幕開けに相応しい作品に仕上がってきております。
そんな作品を彩るアンサンブルメンバーの全員集合写真をパシャリ★
ん?少なくない?
と、ついそう思ってしまうほどに、作品中の至る所に登場する彼ら。
左から、
荒木輝くん・池本みずほさん・久保内 啓朗くん・岡村健史くん・谷岡和巳くん。
全員見せ場があるってんだから、もう公演を観終わった後はドライアイ必死です。
目薬を用意してお越し下さい(笑)
もうまもなくです!
京都府立文化芸術会館でお会いしましょう♪
[2回]
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
Base Template by
テンプレにいさん
©
劇団ZTON official BLOG