アクションエンタメ集団
Home
> 記事一覧
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
プロフィール
HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居
リンク
劇団ZTON
高瀬川すてらの七転美人。(高瀬川すてら)
一巻の終わり、図書菅のはじまり(図書菅)
Laugh-FREEDOM(天堂悟志)
中森あやかのハケ裏観察記録(中森あやか)
カテゴリー
新人公演05 「しぐれ-shigure-」 ( 21 )
Z会通信 on web ( 739 )
10th 「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】」 ( 24 )
合同公演「風ヤミの国」 ( 11 )
京都→東京01「覇道ナクシテ、泰平ヲミル(偽蝕劉曹編)」 ( 16 )
vol.12 「ティル・ナ・ノーグ〜太陽の系譜〜」 ( 65 )
新人公演04「王の血脈」 ( 44 )
ES005「覇道ナクシテ、泰平ヲミル」 ( 68 )
office Pro vol.1「月に叢雲、花に風」 ( 36 )
ES004「暁!!三國学園」 ( 59 )
ES003「覇道ナクシテ泰平ヲミル」 ( 61 )
新人公演03「月黄泉ノ唄」 ( 56 )
MK2「大正浪漫奇譚 宇都宮探偵事務所」 ( 14 )
vol.11「オルタソフィアー憂国の革命因子ー」 ( 75 )
新人公演02「監獄楼句」 ( 43 )
vol.10 「王の血脈」 ( 130 )
vol.9「天狼ノ星」 ( 118 )
LINX'S 04公演「狂犬」 ( 3 )
LINX'S TOKYO公演「幕末浅葱桜」 ( 13 )
ES002「月に叢雲、花に風」 ( 45 )
新人公演01「御陵の陽炎」 ( 36 )
ES001「幕末紅蜀葵」 ( 61 )
EX「七人の武将」 ( 41 )
ZTON学園 夏期教室2011 ( 54 )
vol.6「応仁恋乱舞」 ( 43 )
vol.8「天正のリア王」 ( 45 )
LINX'S 02公演「日輪ノ剣」 ( 26 )
ProjectRR「リバイバルラッシュ」 ( 108 )
vol.7「曲亭馬琴の憂鬱」/ProjectT vol.2「狗神エイト」 ( 90 )
vol.5「月黄泉ノ唄」 ( 51 )
ProjectR「ISUKA」 ( 39 )
vol.4「うつろひ双紙」 ( 44 )
vol.3「沙羅双樹のハムレット」 ( 43 )
ProjectT vol.1「阿修羅乃華」 ( 42 )
vol.2「しぐれ-shigure-」 ( 41 )
1記事書きます!! ( 89 )
ゼトラジ ( 40 )
10th 2nd「天狼ノ星」 ( 11 )
公式なお知らせ ( 3 )
御伽草子「一寸先の影法師」 ( 1 )
御伽草子「咎灯の環」 ( 2 )
最新CM
ブランドN級品ブランドコピー 代引
[06/25 elakesMep]
Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
[11/21 Neoogaw]
Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
[09/13 Neoogaw]
無題
[10/23 永信]
無題
[01/07 為房]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
もろびとこぞりて(出田英人)
Z会通信 on web
2014年12月24日
メリークリスマス!クリスマスってなんだかクリスマスそのものよりもイブの方が盛り上がる気がしますね。明日のクリスマスが終われば街がお正月ムード一色になるのかと思うとなんだか感慨深いモノがあります。そんな訳で年末恒例ZTON内でも忘年会が行われました!
パンパカパーン!時節柄か事務所の飾り付けもクリスマス仕様です。
そんな浮かれた空気に乗せられて事務所内に大量のサンタさんが発生しました。
実は既に結構呑んでる前田サンタ
安定感のある図書サンタ
帽子が落ないように慎重なゆかこさんサンタ
何故か威圧感を放っているサンタ上皇。
サンタ祭りの後は懐かしのwiiでワイワイ盛り上がったり、人狼というテーブルゲームで白熱の頭脳戦が繰り広げられたりと大盛り上がりの夜でした。
[3回]
キャロット系男子。(門石藤矢)
Z会通信 on web
2014年12月23日
ほいよ!!
門石藤矢です!!
先日ZTONズだけでひみつ特訓をやってきたんですよ!!
ふっふっふー。
みんなでエチュードやったり、人狼ゲームをやったりして
超盛り上がってきました(´∀`*)
いやー。やっぱ楽しいっ。
団員だけで!って機会もまたいっぱいあるわけではないので、すっごくハッスルしてきたんでごわすよ。
年明けは、火曜日のゲキジョウに本公演の「オルタソフィア -憂国の革命因子-」でお祭りワッショイですからね!!
こういうところで自分を鍛えられるってのは、
めちゃめちゃバネになってたり。
がんばるぞー!!!って。笑
足から冷えてく京都の冬。
負けんぜ!負けないぜ!!
門石並びにZTONの更なる進化を!
お見逃しなきよう、よろしくお願いしまーす!!
今日のお写真せいっ!!
実は特訓前に、すてらさんに
「うわー!!人参やん!!」
って言われちゃったので、パチり。
人参ファッションやで。
上の葉っぱの部分…じゃなくて緑のパーカーは、
最近お気に入りのやつです。
実は、いつもZTONグッズでお世話になってる
高見さんに作ってもらったオリジナル一品もの!!
監獄桜句のロゴが入ってます。
禄(ろく)の着流しカラーやで٩(ˊᗜˋ*)و
ニーんジーンんんんんんん!!!って叫んでたら、
図書菅師匠に気が狂ったのかと心配されました。笑
門石は元気です。
[3回]
何事にも(図書菅)
Z会通信 on web
2014年12月22日
「何事にも終わりはあるんだからね」
劇中で菱井さん演じる肝っ玉おっ母が云っていました。
図書菅です。
先日、人間座第60回公演「肝っ玉おっ母とその子供たち」が無事に終演しました。
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
この芝居、(ほぼ)全ての稽古が人間座でおこなわれました。
終演して、打ち上げして、人間座の外に出た時、図書菅はすさまじいまでの寂寥感に襲われました。
ありがとう人間座。
[2回]
人間座開幕です(江崎拓)
Z会通信 on web
2014年12月19日
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
おやすみなさい。
ついに京都でも初雪が降りましたね。
外に停めていた自転車に積もった雪がカチカチに凍っていました。
さて、昨日より僕と図書菅さんが客演させて
頂いている公演。《肝っ玉おっ母とその子供たち》が昨日より始まりました。
初日は全席満員の大盛況でした。
残りのステージも予約で満員のステージがあるそうなので、当日券で見に来られる予定のある方は、人間座さんへお問い合わせの上、ご確認して頂ければ幸いです。
http://ningenza.com/kimottama/
関西の新劇を代表する役者の方々が集ったこの公演、普段のZTONとは違った菅さんも見られます。
この後の18:30。そして土、日とまだ4ステージございます。お時間ありましたら是非ご予約の上、ご来場下さい。
怪しい感じの菅さん。一体どんな役なんでしょうか…?
[2回]
ぬくぬくですわ(黒木柚真)
Z会通信 on web
2014年12月18日
最近お布団がなかなか離してくれなくて二度寝が多発してます黒木柚真です。
いやー寒いですね。朝と夜が特に寒い。
いつ雪が降るかヒヤヒヤしますね。
さて、12月14日は劇団ZTONワークショップがありました。
このワークショップが始まってもう3ヶ月くらいなんですね。
受講生の方々も最初の頃よりみるみる成長していってます。
これは転換でのある1枚。
皆さんアグレッシブな動きをされてます。
これは僕も負けてられませんね。
てなわけでちょっくら筋トレしてきます。
ではでは
[2回]
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
Base Template by
テンプレにいさん
©
劇団ZTON official BLOG