Home > 記事一覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

受け継がれし者(出田英人)

どうもこんばんは。今日も元気な出田です。とうとう夏らしい気温になってきてしまいましたね。昼のギラギラした暑さよりも、夜のモヤっとした暑さに夏の到来を感じる今日この頃です。

 そんな暑さにも負けず、いやむしろ吹き飛ばさんがために僕らは今日も稽古に励みます。そんな熱気のこもる稽古場の中、一際アツい男が二人


我らがスイーツ上皇森孝之と久しぶりに帰ってきたチェサンさんだ!!!

そしてこの二人が来ているTシャツは…


前回のエンタメストライク『月に叢雲花に風』の公演Tシャツ

前回はともに源氏の一族だったこの二人。今回は敵か味方か!?この夏もZTONから目が離せませんよ!

拍手[2回]

威容(図書菅)

こんばんは、図書菅です。


今日は広い稽古場での稽古。みんなが各々の武器を思う存分振り回し、迫力が増してきております。今回も立ち回りはバンバンあるので、大忙しです。もちろん僕にも…。




今回の参加者の女性陣。左から季楽さん、前田さん、すてらさん、中森さん。この威容、まさしく四天王。ここに小高さんを加えて、女性陣5分の計!!

このように、華も忘れない今回の芝居。まだまだ予約お待ちしております!

図書菅でした。

拍手[3回]

グランドキャニオォォォォン!!


ポポポポーン。
門石藤矢です!

ZTONの愉快な仲間たちは
夏の本公演、 『覇道ナクシテ泰平ヲミル』
の稽古で熱く盛り上がっている中…

いま、自分は他の舞台の稽古をしています。笑

その名もグランドキャニオン!!!!(以下、たまにグラキャニ)

いやね、寂しいです。
ZTONズと会えないのは(つД`)ノ

だけど!!しかし!!
これまた楽しいんです!!
グラキャニの稽古場!!

そう、グランドキャニオンというユニット。
実は今回、旗揚げ公演なんだそうで。

そ、そんな大事な公演に…!! と、
ちょっと緊張してたりします。((((;゚Д゚)))))))笑

しかも!!
今回は【火曜日のゲキジョウ】という、30分づつのお芝居を
2劇団がぶちかまし合うイベントなんです!!

ちなみに、この【火曜日のゲキジョウ】。
一度、入ってしまえばその日の観劇料がタダになってしまうという…。
昔の映画館みたいなおトクな感じと
なっているようです_φ( ̄ー ̄ )

関係ないけど、がっかりアバターでは
そんな映画館に入り浸る少年の役をこの間していたこともあって…!

なんか凄い運命的なものを
感じざるをえませんよ…(OvO)ふふふ。


あっ、グラキャニについて説明してなかった!

説明しよう!!!ててーん!
グランドキャニオンというユニットとは…!
演出はカメハウスでお馴染み亀井伸一郎さんがっ!



キマってますね。最高です。笑

と!!!

【しろっとそん】などでお馴染みの
大牧ぽるんさんが脚本での、タッグしたユニットでして!!


ナイスな上目遣い!
よっ!ぽるん姉さん!!

これまた愉快な座組で、絶賛稽古中なのでございます(((o(*゚▽゚*)o)))

ここだけの話、亀井さん・ぽるんさんは役者としても参加されます…!

だが!出演者はこのお二人だけではなったり!!

しかもめっちゃ濃いメンツなんやで!!



森田 鮎さん
普段はめっちゃ優しいお兄さん。
たまにどぎつい毒舌が光ります。

今回は、見た目はオネェ系の役なのですが、その真相は…笑



こちらは、井上 誠さん。
なんと、以前ZTONの舞台に出演されたことがある大先輩です∑(゚Д゚)

今回、井上さんと僕はニコイチ的なポジションなもんで、いろいろお世話になっております!!


そんなこんなでグランドキャニオン。
一体どんな舞台なの?という方のために!!(?)

稽古場激写ショットを!!



…。
あれですね。激写するタイミング的なものを間違えた気がします。

先にネタバレをしておきますと、ぽるんさんは襲われたりしませんよ!!
間違いなく!!笑

写真は、男子校ノリな状況の中
翻弄されるヒロインを収めた、まいっちんぐな一枚でした。笑

そんなこんなで、楽しい稽古場で頑張ってます( ´ ▽ ` )♪


是非、お時間ありましたらば
今週火曜日、インディペンデントシアター 1st まで!
どうかお越し下さいませ!!

以下、詳細でございます!

★------------------------------★

7/8(火)[30×30 pair.23]
『グランドキャニオン×Perfect Match』

●18:30~:グランドキャニオン
●19:10~:Perfect Match
●19:50~:グランドキャニオン
●20:30~:Perfect Match

予約:1,800円/当日:2,000円


ご予約はこちらまで!


グランドキャニオン『天保山なんて大キライ!』
脚本:大牧ぽるん
演出:亀井伸一郎
出演: 大牧ぽるん、森田鮎 、井上誠、門石藤矢(劇団ZETON)、亀井伸一郎


グランドキャニオンとは作家・大牧ぽるんと演出家・亀井伸一郎の二人による演劇ユニットです。


お互い自分の劇団で作・演出している二人が作家と演出家に分かれ、自分の劇団では出来ない新しい表現を目指し結成。
ポップでありながら人間の内面を描き出す大牧ぽるんの作風と劇空間を立体的な絵画のように作り上げる亀井の演出で、ここではないどこかへを目指す。
グランドキャニオン全ての作品の舞台が実在する地名であり、現実の地名の中での虚構空間を作り出す。離れた土地が舞台上だけに存在する、時空を超えた旅行空間を目指す、のかもしれない。

Perfect Match『ハツコイ 2928』
作・演出:上田ダイゴ(マーベリックコア)
出演:上原日呂(月曜劇団)、小野愛寿香(i_garden / ステージタイガー)、辻るりこ(売込隊ビーム/baghdad cafe')、ザキ有馬(ar9stage/ステージタイガー)
『賞とか取ったことないけど、実は天才な上田ダイゴの珠玉な作品たち。その凄さを素敵なキャストで証明する!』が目的のシリーズ第二弾。もっとマジメなお話も沢山あるのですが、今回はコメディをチョイスしました。ベテランで剛腕な役者さんに集まって戴いて、これ以上ないくらい真剣にふざけようと思います。

拍手[1回]

東京からの帰還(為房大輔)

青の祓魔師の舞台を終えて、
無事に京都に帰ってまいりましたー!!
どうも、為房です。

青エクの舞台が終わってもうすぐ一週間…え、え、一週間∑(゚Д゚)!?
そんなに経つの?っていうくらいついこのあいだのことに感じています。

よく東京でやらせていただいている戦国BASARAの刀殺陣と違い、立ち回りは基本的に素手。
衣装も悪魔衣装が中心。
人外のものを表現しようとすると、やはり人が普段しない動きをしようとするのか、なったことのない筋肉痛におそわれていました(笑)

本当に緻密な段取りの連続で、座組一丸となってステージに挑んでいました。
続編があるならば、またぜひ出演したい!!

関係者の皆さま、ありがとうございました!
お客様、ありがとうございました!!

こっからはつらつら写真投下。

我らがマスコット、ニーちゃん。
と、
舞台上であまり可愛くない!と言われてしまっていたでかニーちゃん(笑)
でかニーちゃんが僕らの前に現れた時の衝撃は忘れられません(°_°)

原作の加藤和恵先生にいただいた花束!
悪魔仕様です( ´ ▽ ` )ノ

最後に、
7月4日発売、青の祓魔師13巻!
買っちゃった(^-^)/

為房大輔

拍手[2回]

すでに決戦前夜の雰囲気(高瀬川すてら)

朝の鳥たちが鳴き始め
うちの猫はえさをねだりにきました、
こんな時間におはようございます、
高瀬川すてらです☆

何してたって、脚本を読んでましたよ。むふふふ(*・x・)ノ~~~♪


今日から少しずつ立ち稽古に入ってきましたよ!
まだまだ段取り的な部分ではあるのですが
「脚本」という二次元とは全然違う「作品」が形作られていきます。

脚本で「どうなるの??」と思ってた部分も
「なるほど!!(°Д°)」となって
いっそお客様にも、脚本と作品を見比べてほしいくらいです(*´∇`*)

そして、さきほどZ会通信のネタを担当さんに提出いたしましたー!!
※Z会通信とは…DMをご希望くださったお客様にお送りするダイレクトメールに同封させていただいてる、ZTONの情報紙


今回はどんな内容なのか…
DMご希望のお客様はお楽しみに~☆

気になる方は、ご観劇の際、アンケートにてDMご希望くださいませ(〃ω〃)

それではそれでは!



何だか決戦前夜みたいな写真になった。
気合い入りすぎですよ((((;゜Д゜)))!

そのなかでピースをする浜崎くんを、皆さん探してみてくださいね。

拍手[1回]