Home > 記事一覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

しゅっぎょお!修行ー!(門石)


お久しぶりでございます!
門石藤矢でございます!

先日、がっかりアバターというところで出演をしてきました。
ご来場頂いた皆様方、ありがとうございました!m(_ _)m

実は今、知る人ぞ知る謎の集団
『がっかりアバター』
結局どんな劇団だったの?という方に…



でした。笑
ちなみに写真は視覚衛生上、編集してあります。
ご了承くださいませ(`_´)ゞ笑

いやぁ楽しかったですよ!!
座組もほぼ同年代という…(OvO)
またいつか同じ舞台に参加できたらいいなぁ。


そんな頃。

”てめぇら…たるんでんじゃねぇか?”

1人の男が立ち上がる!
そう!BASARAから帰ってきたあの人!
そう!!みなさんお気づき、為房さん!!

ついこの間、新入団員の前田さんと天堂くんも入ってきて、より一層ニギヤカになったZTONでしたが…

やはりここで、己を鍛えなおし!
基礎に返って殺陣を復習、磨き上げる事が大事ということで!!

為房先生直伝、殺陣の修行をしてきました!!



久々にガッツリ動きました!
みなさんかなりヘトヘトです。笑



汗で失った塩分を補給する天堂くん。
爽やかスポーツ男子っぷり、嫉妬だぜ(つД`)ノ

ふむ…!
常日頃のトレーニングが、こういうときに大事になってくるんですね…。
一つ勉強っ(=゚ω゚)

そんな中駆けつけて下さったもう一人の先生!

レストランさん!!


写真は気合いMAXのレストランさん。
何故かしゃくれている…(´Д` )

そんなレストランさんは、アップをとても大事にします。

身体を伸ばし、腱を伸ばし…

そうしてポテンシャルを保つ事、怪我を事前に防ぐ事が大切なのだと…!

ど、どんなアップをしてはるんや…!!





ハイチュウアップ!!
これは新しいッ!!そしてしゃくれているッ!!

やっぱりレストランさんがいると空気が和みます。\(//∇//)\


そんなこんなで修行の一日。
基礎と体力の大切さを学んだ一日でした!

これからもっともっと頑張らねば!
温故知新!ふぁいとー!!(=゚ω゚)ノ

拍手[3回]

道場再開!&初めてのドラマ!(為房)

お久しぶりです、皆様。
お久しぶりです、京都。

どうも、為房です。

河村隆一さん主演の舞台、
『まほろばかなた』
カプコンさんの有名ゲーム、
舞台『戦国BASARA3-咎狂わし絆-』
この2作品を東京で終えて、京都に帰ってまいりました!!

京都に帰ってきて約一週間…

久しぶりの劇団ZTON殺陣道場が開かれました!!!

僕の長い出張の関係で、約一ヶ月ぶりの道場だったからなのか、今回は新しい方たちがたくさん参加してくれました(^^)

ふとやりたいと思った時に
殺陣を学べる場所を、殺陣にふれることができる場所をつくるためにはじめた劇団ZTON殺陣道場。
まだ一年も経ってない道場ではありますが、色々な発見があります。

たとえば、
毎回通ってくれている道場生の少しずつの変化にも驚かされますし、技術を積み重ねていくことをモットーとしている道場の成果にも思えて嬉しいです。
また、
ZTONと様々な人たちとの出会いの場所ともなりはじめている気もしています。
やってきてくれた新しい方たちと話をするのも楽しみの一つなんです(^^)

そんな劇団ZTON殺陣道場。
残り5月は31日もありますし、6月は3回の実施を予定しています。
劇団ZTONのHP内に道場の詳細がありますので、そちらからぜひお申し込みくださいm(_ _)m
刀をふるのは楽しいですよ*\(^o^)/*

さてさて、今から僕は月面クロワッサンさんのTVドラマの撮影であります( ̄^ ̄)ゞ!!
少しですが、第五話「呪い師」に出演します。

同じく出演する土肥とぱしゃり!
頑張ります!!


為房大輔

拍手[5回]

属州買いてぇ~。

どうも、岡本です。
最近、暑いか寒いかの両極端な日が多いです。
5月が終わろうとしてるのに不思議なこの頃です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

僕らは元気しています。
森君は風邪引いています。

これは、ZTONメンバーで某エンタメ芝居のDVDを観た後の様子。
浜崎さんに勧められて菅君が入手したボードゲーム。
最近、主に男性人はこれにハマってます。
その名も「ドミニオン」。

アメリカのボードゲームらしい。
ルール、世界観の設定としては小国の領主として自分の領土を拡張していき、最終的に最も多くの領地(得点)を手にしたプレイヤーの勝利という感じ。
非常にプレイングセンスと運がだと個人的に思ったゲームだった。
ZTONの会議の後によくやってるのですが、気づけば午前2時とかよくありますww
昨日は我等がリーダーである河瀬さんも初参戦しましたが、どうやらハマりそうです。

ルールも難しくないし、気軽にできるので皆さんも是非機会があればやってみてください。
むしろ、機会があれば一緒にやりましょう。

岡本

 

拍手[1回]

王の帰還(図書菅)

雨よ去れ!!去るべし!!

お久しぶりです、図書菅です。

先日、為房さんが帰還されました。バサラ帰りです。王の帰還である。

写真は撮り忘れたので、以前のものです。ゴメンナサイ…。

さて、昨日5/21に長岡京の方で殺陣教室があり、為房さんと僕は、講師とアシスタントとして行って来ました。

習いに来られた方は、文字通り老若男女と幅広い層の方がおられました。小さな子なんかは将来が楽しみな感じです…。


話は変わりますが、劇団ZTON SSC(サポートスタッフクラブ)の参加申し込みがスタートいたしました。詳しくは、ページ横のリンクをクリック!
皆さんの参加申し込み、お待ちしております!

図書菅でした。

拍手[2回]

殺陣ショー(森)

皆さんこんにちは。森孝之です。お久しぶりです。

昨日は京都の北山の方で殺陣ショーに参加してきました!

この殺陣ショー、なんとお客さんは皆外国人!
むむむ、相手にとって不足なし!
大和魂見せつけてやるぜよ!



ははー、久しぶりの和服やっぱりテンション上がりますねー。
えっ、写真が事務所じゃないかって?



……

ごめんなさい!!写真を撮り忘れてしまいました(T-T)

いや、違うんです。結構スケジュールがカツカツだったんですー。撮れる時間がなかったんですー(。´Д⊂)

いえ、理由にならないですね。ごめんなさい…
次こそは忘れないようにします…

お詫びといってはなんですが、64をする侍の写真を載せて今回のブログを締めたいと思います(´▽`;)ゞ



どや(`・ω・´)

拍手[1回]