Home > 記事一覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

無題

おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
おやすみなさい。
江崎拓でございます。

いよいよ三月に突入となりましたね。本番初日まであと二週間。
それに伴い、土曜日は今まで三時間だった稽古時間が一気に八時間まで延長されました。(とはいっても二回しかありませんが)

そんな一日稽古の一回目、最初の4時間は後半のシーンを何度も繰り返して、精度の高いものにしていきました。短い稽古時間だとクリアしきれなかった課題をきっちり、クリアして先に進めていきます。

その後は先に回した各シーンを繋げてシーン通しを行いました。
続けてやることで、この芝居の終着点、積み重ねていかなければいけないことが見えてきますね。
途中、役者のテンションを上げる悪魔の儀式も行い、最低限出さなくてはいけない感情量も感じながらの通しとなりました。

稽古の締めはOPアクト練。前日についた動きをきっちり復習、合わせられるようにしていきました。

写真はそんな激闘の一日に望む前の木下さんと森さん。まるで明治の将校さんの様な一枚ですね。(この芝居は江戸時代です)

拍手[0回]

弘法も筆の誤り

げふんげふん。
花粉症だ!
げふっげふっ!
花粉症だな!
ごほごほっ!!

…風邪だった(つД`)ノ!!!

あ、どうも病床からこんにちは。
為房です。

朝起きたらいきなり39度近かった恐怖…恐ろしい(゚д゚lll)。。

週末にかけて観劇ラッシュを予定していた僕にとっては致命的。。
いくつかの団体にごめんなさいをしながら、なんとか今朝回復してきたので、うちのすてらの出演しているお芝居をみてきました。

笑の内閣
「ツレがウヨになりまして」

うちのすてら以外にも、
ZTONに客演してもらったことのある伊藤さん。
昨年秋、伝舞企画でご一緒した鈴木ちひろちゃんなど、見知った顔がちらほらo(`ω´ )o

そしてそして!
僕がみにいった回の日替わりゲストが、ステージタイガーの谷屋さん!
谷屋さんとは昨年5月、天狼で共演させていただきました。
ゲスト、劇場行くまで知らなかった(笑)!

色々な方に挨拶をしつつ、僕は劇場を後にしましたが、その時には熱もさがっていたとかいないとか(^^)
おもしろかったです。
4日までやっているそうなので、ぜひぜひ。

…た、高瀬川すてらだよ。

…や、やばい。
これは…なにかしらの手段で僕は消される。。
近日中に。

タメフサバニシングカミングスーン(`_´)ゞ!


為房大輔

拍手[3回]

最終章!

皆さんこんにちは。最近ドラクエのアプリにはまっている森孝之です。皆さんも始めませんか(^_^)?

3月になりましたね。年明けからもう二ヶ月もたってるんですね、早いものです。
さて、3月になったということは、新人公演の本番が近づいてきたということですね。稽古場ブログも大分盛り上がっているみたいですし、とても楽しみですね~。


では、熱海編最終章にいきましょうか!



はい、というわけで熱海城!

中は、刀や鎧等が飾ってあったり、色々体験コーナーがあったりしました。




普段刀を扱う身ではありますから、刀コーナーは中々テンション上がりましたねー。




うーん、熱海城以外の模型が展示してあったのは驚きでした!



はい、我らが大阪城!
何が凄いって、これマッチ棒で作られてるんですよー!びっくりしましたー!クオリティ高過ぎでしょ(@ ̄□ ̄@;)!!



勿論熱海城の模型もありましたよ(^^)
しかし、他の城の模型を展示するなんて、器がでかいですな。

他にはぶらりと街中を散策したりしました。




流石温泉街。至るところにこういうのがあります。



触ると笑いこげる猫。かわゆす( ´∀`)ふぅ、危うく購入するところだったぜ…




うん、いい天気!そして、暖かかったですー。




なんてったって、桜が咲いてましたからね!

嘘だと思うでしょ、本当なんですよー!
あたみざくらというのですが、かなり早めに開花する品種らしいですね。

ガッツリ暖かい格好をしていったのですが、途中から上着脱いでましたからね~。

夜はタップリ温泉に入りましたし、凄く癒されました~。
熱海、またいきたいですね!

後半少々はしょり気味で書いてしまいましたが、これで熱海編は終わろうと思います。
また何処かいった際はガッツリ書いていきたいですね。

それでは3回に渡ってお付き合い頂きありがとうございましたm(__)m!!



熱海編完

拍手[0回]

裏切り者は誰だ!

どうも、最近やっと和らいできた寒さにほっと胸をなでおろしている出田です。寒さが過ぎたと思ったら今度はPM2.5が飛来してきているようですね。一難去ってまた一難。とにかく気を引き締めていきたいと思っております。

さてさて本番も近づいてきたこともあり、昨日の稽古はお昼から夜までみっちり稽古を行いました。クライマックスシーンの稽古で盛り上がるテンション、一丸となる参加者たちに混じって不穏な影が…。



こ…このTシャツは子供鉅人の公演Tシャツやないか~い!

まさか三木さんは子供巨人からのスパイだったのか?心なしか不敵な笑みを浮かべているようにも見えます。

茶番はおいといて彼女は子供鉅人をはじめいろんな劇団で歌唱指導などを行っている声のプロなのです。我らが男前岡本健さんが出演している「さよならの絲」にも歌唱指導に行っているとか。そんな彼女の美声も必聴ですよ!

拍手[0回]

今週末は暖かいですね(すてら)

今週末で、客演
「ツレがウヨになりまして」
の京都公演が終わります。

高瀬川すてらです☆

京都公演のみ、
同じ役をピンク地底人2号さんとWキャストという
かたちになっております!!

ぎゃーす!!

お芝居を積み上げるタイプの私と
お芝居を壊して盛りつけるタイプの2号さん、
お時間のあるかたはぜひ両方味わってくださいね(*^^*)

さっきは2号さん回だったので、
私は受付にこっそりいました☆



今週末は暖かいけど
また寒くなるんだって。

みなさん風邪にはお気をつけて(>_<)

拍手[0回]