Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

毎日がお祭りみたいなものなのさ☆



このお茶道具可愛いなぁ♪

緑は世界を救うよ☆
池田です。

はい!
ここで速報でございますよ☆

劇団ZTON
vol.10 『王の血脈』
チケットの販売が開始しました!!


前回同様ファンタジー色の強い作品となっております!!

しかーし!!
やはり、劇団ZTONといえば和でしょ!!
というお客様!!

ふっふっふ…。
今回は和のテイストも加味された新しいタイプのファンタジー作品なのです☆

12月のカレンダーには大きく“ZTON”と入れていただけると嬉しいです!!

さて、今週の団員のブログが、先週末に岐阜の可児市兼山で行われた蘭丸祭に染まっているということで、私もその流れから逸れるわけにはいかん!!と、いうわけで遅ればせながら書いちゃいまーす!!
(●´皿`)

甲冑を着た団員の写真は他の方の記事をご覧くださいと言うわけで、お祭り終了後に撮った写真を載せます☆

まずは1枚目!


オカザえもんクリアファイルとすてらさん

さいきんのゆるキャラはかわいいだけでなく、どことなく気持ち悪い要素が含まれているような気がします。
きもかわいいゆるキャラ誕生の火付け役はやはりせんとくんでしょう!!

しかし、このすてらさんの表情はなかなか舞台では見ることのできないレアショットではないでしょうか!?

続きまして交流会開始前に撮った写真。


藤矢さんのTwitterで見た方もいらっしゃるのでは!?

こんなに和やかな様子なのに一人だけおかしな人がいるんですよ~(笑)
わからない方は藤矢さんのTwitterを見てくださいまし!!

さて、この蘭丸祭で行われる寸劇ですが、今年は雨で室内で行うことに。
晴天時ならガソリンスタンドで行われるメインの寸劇の主人公を今年は藤矢さんが務めました。
見てください!!この凛々しい(?)姿をー!!


ちなみガソリンスタンドで行われた劇は某有名動画サイトにUPされておりますので探してみてください!!

また蘭丸祭の公式HPでは劇中のセリフと合わせて写真が何枚か載っています。
昨年も思いましたが、更新されるのがむちゃくちゃ早い!!
これを見れば劇の様子がどんなものだったかよくわかりますね♪

このようにZTONは本公演以外でもちょこちょこ活動しているのであります☆
あなたの街にもZTONをー。
池田でした。



池さと

拍手[1回]

打ち入り

逃す電車。こけるボク。

図書菅です。


今日は打ち入りでした。


台風は直撃しませんでしたが、雨はけっこうな大降り。傘を置き忘れてしまったボクは、なかなかに悲しい思いをしました。

まぁ、楽しい打ち入りになったので、悲しみは消えました。みなさんも料理にお酒に楽しい様子。座組としての絆も深まったようで、次の稽古がとっても楽しみです。

拍手[0回]

葉っぱ水弾く

おむおむおむ!
フランス語で、男男男、ですよね、オムって。
はい、わたしです。
ファムです。
フランス語わからない。


さてさて、沙門くんがブログを書いてくれていますね!
「さもん」くんとお読みしますよ!
名前フェチにはたまらんですね!
私の心を揺さぶるお名前をしていらっしゃいます…うふふふふ(=´∀`)人(´∀`=)


ZTON団員は、岐阜の蘭丸祭りから帰ってきてもうすっかり王の血脈の稽古に切り替わりました!


またまたアクトがお芝居の中に入りますよ!
音楽に合わせてね、シーンを見せるものですが。
うまく説明できない…(;^_^A

あれ、私すきなんですよね!
音楽に合わせるのってなんかたのしいですよね!

またかっこいいのが作られていきますので、
楽しみにしていてくださいね!


では、
わたしは蘭丸祭りの帰りの写真をお見せします!

じゃん!


虹が出てたよ!

そして、


運転してくれた、すてらさん!
目線頂きました!
ものすごい瞬間作業で写真を撮りましたよ!


休憩!


安納芋のソフトクリーム☆
ついつい食べてしまうのです…サービスエリアに寄るとね!

おいしいね!


さー明日もがんばろー*\(^o^)/*


ゆかこでした!わんぱく!

拍手[1回]

はじめましてm(_ _)m




どうも
今回「王の血脈」にアンサンブルで参加させて頂きます瀬戸 沙門ですm(_ _)m!!

アンサンブルという形で舞台に参加させて頂くのが初めてで、毎回楽しみながら、挑戦しながら、また隅っこで観て勉強させてもらいながらといった、ながら稽古を展開中でございます!!







最近やっと殺陣をスムーズに動けるようになってきて改めて
メインキャストさんの飲み込みの早さに驚きます!

自分もアンサンブルとして、かっこいい殺陣をより際立たせられるようになりたいです!

というような感じで短い気もしますが
こんな感じどうでしょうか?


沙門でしたm(_ _)m




拍手[0回]

団員が蘭丸の記事を書きすぎる件(すてら)

二つの台風はどうなるのかなー、
台風の日(記念日調べ)うまれの高瀬川すてらです!

タイトルは、最近好きな「月曜から夜ふかし」の雰囲気で!
桐谷さんっっっ!
ちなみに、池ちゃんとゆかこも「夜ふかしファン」なのです。
DVDとか出ーへんかなー♪
(*^^*)

ここ何日かのブログは蘭丸祭りのネタが多くなってしまってますねえ。

みんな、イベントがあると
書きたくなっちゃうんでしょうね!!


むふふ、

昨日の稽古場で嬌ちゃんがはいてた靴がかわいくて、
思わずパチリ★


そんなら、嬌ちゃんがブログに書いてたー!
わー、あと出しでかぶっちゃったーw


今回、殺陣のシーンが多いです。
自分が関わる殺陣も多いってのもあるかも?
体力をつけねば、です。

ランニング用に買ったピンクのナイキを
稽古場靴にしようか悩み中です。


うー

決めた!!!
おろそう!!!

明日にはピンクのナイキでいきますよー!

やっぱり体育館シューズぼろぼろになってきたしな…
稽古場でよく動いて、
パフォーマンス力も殺陣の力もどんどんあげていきたいですもん(≧▽≦ヘ)♪

29になって体が思うように動かないこともありますが、体だけでもアンチエイジングやー!


追伸・今回の蘭丸祭りで着させていただいた甲冑、かっちょいいけど重かったぁぁ。
まだ肩こりが続いてます。
けどかっちょよかったぁぁぁぁ。

一枚だけ、パチリ★

拍手[2回]