Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

夕焼けの体育館!(すてら)

10月なのに、Tシャツで汗をかいてます、
高瀬川すてらです!

今日はとある学校さんにて、
「七人の武将」を公演させていただきました(*^^*)

ご存じの方もいはるかな?
歴史の教科書のページ数を
偉人たちが会議で話し合うが、
話は思わぬ方向に転がっていく…

そんな、1時間出ずっぱりの会議芝居!

を、
午前中に2本!
やらせていただきましたー☆



リハーサル前の夕暮れの体育館。

ものすごい青春感!!!!


2ステージのあいだは
40分くらいでしたが、

やってるあいだは疲れを感じず!

終わってからは、放心状態の立ちくらみでしたー
( ゜o゜)ぽけー


「見てくれているお客さん」っていうのは、
本当にエネルギーをもらえるんだな、
と再確認。

私たちのエネルギーを伝えたいって思ってるんですけど、
お客さんからもエネルギーってめっちゃ出てて、
それに支えられてることが多々あります。


どれくらい、ぽけーだったかというと、



グラウンドの砂ぼこりでくもったガラスに

映像撮影の竹崎さんに書かれた
落書きに気付かず、

京都→大阪→京都を車で走ったぐらい
ぽけーでした。


わー、もう24時!!
おやすみなさーい☆



拍手[0回]

時が満ちた。


どうも、劇団ZTONの岡本です。
ついに開封してやった!
伝舞企画の本番前に運試しで当てた一番くじエヴァQのカヲル君をな!!
ヤフオクで売ろうとか考えたけど、結局めんどくさくなって開封。
さらば3000円。

そして、時は満ちた!
劇団ZTON vol.10「王の血脈」の稽古開始しました!!
どんな世界観とかどんな奴らが出てくるのかなど、話したいことは沢山ありますが、
まだまだ公開できません!
残念!!
いや~、どうなる事やら楽しみです。

おや、コリッチに王の血脈のページが
http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=49885
こちらもお忘れなく!!

拍手[0回]

土肥です。

こんばんは、土肥です。

最近は自分のブログをかいてばっかりでしたが、公演期間はこちらのブログにも出戻ってきます。

ので、よろしくお願いします。


伝舞企画にご来場いただいた方々、ありがとうございました。



僕のブリーフ姿は金輪際(たぶん)見ることができないでしょう。
短髪気味の僕もレアです。
プレミアものです。ブリーフは童心を思い出すアイテムですね。


ZTONの王の血脈、稽古がはじまりました。

今回も僕はフル稼働のようです。
しゃかりきがんばりやす。

髪の毛が伸びてきているため、またロン毛っぽい感じでお会いすることになるでしょう。切るかもしれませんが。


ZTONの王の血脈は12/21〜23が本番です。クリスマスイブ前の三日間とおぼえてくださいね。


季節の変わり目、身体に気をつけましょう。僕は例年のごとく鼻がバカになってます。

それでは、よろしくお願い申し上げます。

拍手[1回]

とらべるZTON その7「狗神エイト」 などなどー。


ぱんぱかぱーん!

門石藤矢です!


さぁ、いよいよ
劇団ZTON最新作『王の血脈』がついに動き出しましたよっ。


今回から団員としての参加です。ハジメテです。

めちゃめちゃ楽しみな半面すっごく緊張したりと
ハラハラドキドキな感じです。

というかもう
ハラハラドキドキし過ぎて日々の生活に影響が…笑



ぶあああぁぁあぁああ!!!!!

シンコキュー。吸ってっ・吐いてっ・ヒッヒッフー。
平常心かむばっく!ぷりーず!ひあ・あい・あむ!


というのが一日の大まかな流れです。

THE☆馬鹿。






さてね!
今日も書いちゃいますよう!


今回はコレっ

劇団ZTON  Project T  vol.2  『狗神エイト』







「その八人を、集めてはいけない。」




この作品。
原作が【南総里見八犬伝】なのですが…

このキャッチコピーが、カッコイイですね。
もうこれだけで八犬伝のイメージが崩れ、この作品を際立たせてます。



また、タイトルには表記していませんが
この作品は、W・シェイクスピアの【マクベス】の要素も取り入れていて、

話の中で、あぁ!!…と気づくときが何回もあって!


それを、すごく楽しんで演じている姿が
オモシロ可笑しいのに、ちょっと気味悪い感じが出ていたのが驚きでした。



さらにさらに!
先週ブログに書きました【曲亭馬琴の憂鬱】とも、実は関連性がありまして!!

ぽろぽろと、ちょっとした事が散りばめられてますね。
見た人には解る!って感じが、すごく得した感じで。笑





全体としての感想は、

笑いあり・殺陣あり・驚きありの
エンターテイメント性に優れた作品だなぁと感じました。


僕のイチオシはやはり
為房さんと、すてらさんが舞台上でイチャイチャするところですかね。笑

めっちゃニヤついちゃいました!←
これは必見ですよ!!




さて、次のとらべるZTONは

Project RR 第1弾 『祇園精舎の鐘調べ』です!

うむ?
土肥さんがギターを持っている…。



ではまたー!



拍手[2回]

お雪見

皆さんこんにちは。昔、期間限定で売っていたファンタのトロピカルフルーツ味が凄く大好きだった森孝之です。

コンビニに寄った時にこんな物を見つけました!



雪見大福クッキー&クリーム味!

なんなんだ。この美味しそうなやつは…
こんなのクッキー&クリームマイスターとして、買わないわけがありません。



ではいただきまーす!

うーん、美味しい!
これははまりそうな予感がします。ふふ、しばらくの間コンビニでアイス買うときは雪見さんになると思われます。

拍手[0回]