Home > 記事一覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

「高瀬川すてら」になりました。

昨日8月10日、
ZTONホームページのトップに
芸名の変更のお知らせを載せてもらいました。

わたくし焼酎ステラは、

高瀬川すてらに

なりました。






どうか、今後ともよろしくお願いいたします!!


「すてら」という響きで、
今後とも親しんでいただければ
幸いです☆


あのっ、
結婚とかしたわけじゃないので、
「おめでとうございますっ!」って
言わないでくださいー笑

拍手[0回]

フラミンゴピンク

どうも、みなさま、
お元気してますか。
わたし、わたしだよ。


これね↑
影です。髪が短いので私だとわかりますね。
早く伸びて欲しいものです。


さて、
劇団ZTONの前回公演「天狼ノ星」の台本が電子書籍になって発売されたそうですね!
すごい!!*\(^o^)/*
ぜひ文字でも読んでみてください☆
舞台で見るのとはまた違った魅力がありますよ(*^^*)
舞台を見てない人は、文字で読んでみて想像してもらうのも楽しいと思います!


さて、
そんな私は今日、



事務所でステラさんと、映像を撮ってくださる竹崎さんとお喋りしてましたー(=^x^=)

そしてそして、
竹崎さんのお手製ご飯を頂いてきたのですー。



私の手と、ごはん。
茄子が生姜がきいてて美味しかったのですー。
ごはんは、白米と玄米のブレンドなんですよ!
女子をわかってる竹崎さん!!

美味しく頂いて帰りました(*^_^*)



ところで皆さんは、夏バテしていませんか?
わたしは、夏バテしています!!
それはもう、最近の暑さに
体温調節がうまくいかないので、なんだか不調です…(>_<)
なので、最近は朝にお白湯を飲んでいますよ!
人から聞いたのですが、
暑すぎないお白湯を飲むと、内臓が温められて代謝をあげたり、
消化を助けてくれるそうですよ。
ダイエットにも効果があるらしいです。
…期待!してよう!

でも、お腹があたたかくなって、
なんだか良い心地になるので、おすすめです!
あったかいよ。ぽかぽか。

心地よいついでに、
先週あっぷしわすれたこの写真


飛行機から撮ったよ!



空の上はいつでもお天気ですね!
良いね!


ではでは、
ゆかこでしたー(^-^)

拍手[0回]

さわぐ

家のトイレがサウナと化してた。

図書菅です。


始まりましたね甲子園。
僕自身は野球はガッツリ観たりとか、選手層に詳しいわけではありません。ルールもちょっぴり怪しいレベル。

でも、テレビ越しに応援するのは、プロとか高校生とか関わらず楽しいわけです。
こういう時に応援するのは、負けてる方のチーム。逆転した場面で皆が喜ぶ顔が素敵。



ミステリーで舞台が館とか聞いたら、無条件で購入します。次点で島。

この人の本は何を読んでも「悔しいナァ…」ってなります。この本もそんな一冊。
たぶん、こっちが館モノって認識で読んでるから騙されるんだろうと、でも中心には館がある。読み終わった時の清々しいまでの敗北。

夏はこうじゃなきゃ。

拍手[0回]

堀川ちょろろ



☆京の七夕真っ最中☆暦の上では秋とか信じられるか~い!!
な池田でございます

ただいま京都では、祇園祭と送り火の間のプチ閑散期を盛り上げるべく、数年前から企画された京の七夕で盛り上がっています。

堀川と鴨川でやってるよ☆
私は堀川の方が行きやすいからサクッと見に行ってきたよ☆

このイベント中は夜間だと無料で二条城に入城できるとのことで、これはチャンス!!とばかりにお邪魔してきました。

遠くの方が明るく何やら軽快な音楽が聞こえると思い、近づいてみると…


ほほ~い♪
プロジェクションマッピングやってる!!
二条城がテーマパークのようだ!!

さぁ、プロジェクションマッピングって3回連続で言ってみよう!!
そんなに難しくないでしょ☆

これが私の初二条城。
次は明るい時に行きたいです。


二条城を楽しんだあとは、堀川遊歩道を北上しました。
堀川を流れるいのり星と呼ばれる水につけると青白く光る玉が綺麗でね~…。
その横をチンチン電車の模型が走っていました。

この京友禅型紙が綺麗でね~…。

堀川会場で1番人気があったのはこの天の川☆


入り口前の人集りは凄かった!!
私も負けじと写真撮った!!
本物の天の川が恋しいね~。
実家の近くは街灯が少なくて星が綺麗に見える穴場スポットがあるのですよ。
天文台もあるからね!
星空のまちって呼ばれているよ☆
町なのに空港もあるよ!!
所在地は隣の市になってるけどね!!

今年は堀川会場のみだったので、来年は鴨川のほうに行きたいな☆

最後にお知らせ!!
ツイッターでぽつぽつ情報が流れておりますが、
5月に上演した『天狼ノ星 天の章』の台本が
なんと!
びっくり!
電子書籍化しちゃいましたー!!
アマゾンでぽちっと買えるみたいです。
台本は天の章、地の章と所持しておりますが、電子書籍版も見てみたいかもしれない…むむむ。
ちなみにDVDの発売日は…まだ秘密☆



池さとemoji

拍手[0回]

夏の女子会。

新しいオモチャの
猫の食い付きが半端ない
焼酎ステラです☆

稽古が連日じゃないため、
なんとなく夏休み気分。

さらに、団員たちのブログを読んで、
新しく知ることもたくさんありますね!


青天の霹靂とかっ、
(いや、あの字もあるのかも)
(いや、わざとかもしれんぞっ)


しぐれは和装シェイクスピアだったとかっ。

リア王かー。

「天正のリア王」よりも、
先にやっていたのですね!
しぐれで!!!







んなわけないだろぉぉぉぉっっっ。
((((;゜Д゜)))


みなさん、今後も、門石くんの物語分析には注目ですよ!笑


私はというと、
なんだか連日女子会です!

女子会は男性の目を気にしないので、
いろんなチャレンジができるのデス!

そのいち、



濃いだろ!

と言われること必至の赤い口紅をつけてみたり☆



そのに、



足が細くない!
というコンプレックスで、
買って3カ月、着なかったタイトスカートを
はいてみたり☆



そのさん、



施術中は見られたくない!

まつげエクステをしてみたり☆



そのよん、




スパプーに行って、
鈴世ちゃんと姉妹に間違われたり☆

(なぜ名前が蘭世か…ですと??
おぬし、ときめきトゥナイトを知らぬのかっ)


女子同士だからこその情報交換!
女子同士だからこその夏の挑戦!


戦いを挑むと書いて、挑戦!

戦わなければ!
挑まなければ!


いぇーがー!


世界は残酷で美しいのです!


えれーん!

強引!!!

ステラはそんな夏休みを過ごしておりますよ☆

拍手[0回]