Home > 記事一覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

寝過ごす

ブログを書こうとして、気付いたらこの時間。
完全に寝落ちですね。携帯も冷たくなってました。図書菅です。


あ、今日の本。


知ってますか仮面ライダー。
知ってますかファイズ。

平成ライダーで1,2を争うカッコ良さがある、と個人的には思っています。
その小説版は、ストーリーがTV版よりもブラックでした。ただでさえ暗いストーリーなのに。でもそれがカッコいい。

あと、劇中に出てくるカイザ。彼のマシンのサイドバッシャーのおかげで、サイドカーに乗りたくて堪らないです。

レストランさんと英人さんもライダー好きだそうなので、どっかで語り合えたらなぁ、と考えています。


写真は、道路を走るバイクに憧れの眼差しを向ける、早朝の図書菅。でも免許なんて持ってない。


拍手[1回]

悟空です

オッス!!

数日前に夜中に突然始まっていたUstreamで、悟空っぽいと言われたわたしです。
ゆかこです!
でもなぜか悟空と呼ばれても、嫌な気持ちはしないなぁと思ってしまいました。
カカロットですね。

ドラゴンボール好きです。
お野菜の名前とか良いですね。
あと炊飯器に封印されるとかも、とても良いと思います。



またいつかUstreamが始まるかもしれません。
Twitterが一番情報が早いかな?
ZTONは動いています。
見守っていてもらえると嬉しいです(*^^*)


さてさて、
今週のわたしは、
こんなことをしていました!

またネイル!
ベースはマットなベージュです。
中指だけアクリル絵の具で絵を描いて遊んでみました☆

わたしの爪は薄くて、あまり長く伸ばせないので(すぐ割れてしまうのです(>_<)、日々綺麗に見える方法を探しています。
そうするとだいたい肌に近いベージュや薄いピンク色とかになっちゃうんですよね。
ちょっと寂しいので、一本だけ簡単アートをしてみました!

夏なので濃いめの色です。
おもちゃみたいなかんじになりましたね。

うーんでもまだまだ勉強が必要です(>_<)
可愛いネイルができるように頑張ろう!

目指せ!素敵な手!

そんな私は手フェチです!

好きな女優さんの手は、竹内結子さんです。
とても綺麗な手をされています。
あと、蒼井優さんもギャップを感じさせる素敵な手をされています。
素敵です。

でも自分の手は嫌いなので、少しでも好きになれるようにがんばるのです…


しかしよく見るとごちゃっとした写真ですね(笑)
柄だらけ!
みなさま、目を悪くなさいませんよう…


ではでは、
暑くてイラっとしてしまうこんな季節は、
マキシマムザホルモンを爆音で聞いてる、ゆかこでした!

拍手[0回]

MTG(マジで投資しすぎてげんなりした)


どうも、岡本です!
最近ムシムシしてすごし辛い日が続いてますが、皆さんいかがお過ごしですか?
先日、僕は図書菅君と共に土肥君の誕生日プレゼントを買いに行ってきました。
でも、もう7月なので彼の誕生日は過ぎてたんですがね…
ちょっと遅いですが行ってきました。


二人で何を買ったかと言うとMTG。
MTGとはマジック:ザ・ギャザリングと言うカードゲームです。
実はZTONの一部の者達の間でカードゲームをよくやるんです。
んでもって土肥君はMTG好きなんすよ。
僕らがあげたんですけど、中々に良いレアカードが入っていて若干羨ましかったって言うww


実は、僕もカードゲーム好きなんでその手の店に行くとテンション上がるんです!
菅君と一緒にカード屋のショーケース覗きながらのトークがこれまた結構楽しかったww
「このカード高いな…」「これはアレなんすよ。」みたいな考察も始まったりして若干長居しました。
そして僕と菅君はやってる若しくはやってたカードゲームの種類が多い。
菅君は特に多い!
僕は好奇心が旺盛な方なので店内でこのカードゲームどうやってやんの?どれが強いのって聞きまくった思い出が…
菅君ごめんよ。






これがMTG。
なんて言うかこのカードゲームは絵が綺麗ですよね。
たまに上手すぎる気持ち悪い絵を見て精神的ダメージも受けます。
中学生くらいに流行ってましたが、ゲームの内容と言うより絵が好きだからやってた覚えがあります。







それからこんなにカードが出てきました。
この他に もFFTCG、WCCF、ガンダムカードビルダーもあります。
何て言うか…
自分でもドン引きします。
こんなにやってたんやな…
主に中学から高校にかけてかなり投資していた気が…
やっぱカードゲーム今でも好きです。
もうお芝居もプロジェクションマッピング使ってカードで闘う舞台にしようよwww
そんな日がいつか来るのを楽しみにしています。

岡本

拍手[0回]

帰省物語 ~6月の陣~


↑池駄絵。為房画伯に対抗(笑)

7月4日は今話題のゆるキャラ“ふなっしー”の誕生日なっしー。
ヾ(。゜▽゜)ノ

ひゃっはー!!
池さとはふなっしーがすきなっしー♪
(●≧m≦●)

梨汁ブシャー:;:.,*+

はーい。
池田でーす。

7月も1/8が終了しましたね。
早いものです。

最近気になる遊びは人狼ゲームです。

人狼ゲーム…テレビでも何回かやってますよね!
まだ1回しか見れてないんですけどね!!

私、池田は毎回凄い疑われます。
そして、推理は大体外れます。
あぽーん。
(*・◇・*)

さて、7月4日の今日は楽しいことが色々あったため、前置きが長くなってしまいましたが、ここで本題に入ります!!

先月末に私…実家に帰っておりましたー!!

県内のとある高校のとある学科の高校3年生は、毎年6月か7月にクラス全員で卒業公演をやるのですが、今年はその演目が『里見八犬伝』ということで気になって観に行ってきたのです。

高校生の時から度々行っていた甘味処で観劇前後にお茶をするのが私の楽しみです。

半年ぶりに行ったらメニューが増えてた!!



抹茶+抹茶のロールケーキ+アップルパイ+チーズケーキ+ちっちゃいアイス

和と洋の融合!!
トレビアーンですたい。

でも、やっぱり抹茶は和菓子と一緒の方が美味しくいただけます。

餡子さんが苦手な池田が言うのだから間違いないでしょう!!

今回は滞在時間が短かったので、劇観た以外は特に何もできなかったのですが、地元で有名なとある場所で写真を撮ってきました☆

てけて~ん♪


次回の帰省は8月下旬を予定しております。

池田でした!!



池さと

拍手[1回]

こんなところに個性が!

もうすぐ祇園祭ですねー。
京都市内は早くも
こんちきちんの音で溢れておりますね♪


最近、
国語辞典にはまっています。




カメラアプリで誰かわかりませんね。
焼酎ステラです☆

うちにあるのは
新明解国語辞典なのですが、

「とても個性的」といわれております。

テレビでも紹介されたのが、
「恋愛」。


広辞苑だと…

@(loveの訳語)男女が互いに相手をこいしたうこと。
また、その感情。
こい。


うん、シンプル。


それが

新明解国語辞典だと…

@特定の異性に特別の愛情をいだいて、
二人だけで一緒にいたい、
出来るなら合体したいという気持ちを持ちながら、
それが、常にはかなえられないで、
ひどく心を苦しめる・(まれにかなえられて歓喜する)状態。


まるで、物語のようですね!


そして、「編集した人」なのか「時代」なのか、というのが
(私の辞書は1997年発行のもの)


居酒屋…
@昔、労働者などに安上がりで酒を飲ませた店。

!!(゜ロ゜ノ)ノ



遊園(地)…
@遊び場所の無い都会人にいこいの場所として作られた施設。

(@ ̄□ ̄@;)!!



遊びのない!!
ちなみに都会人という表現結構出てきます。


喫茶店に行くのも
都会人。


もちろん、
真面目な辞書ですので
そんなふうに面白いものばかりじゃなく、
勉強になる部分もあるんですが、

たまに出会えるこの辞書の個性が楽しくて、
言葉をひいてみてはラインペンで塗っています!

枕元に国語辞典!



ちなみに、
辞書の世界で伝説となっているのが
新明解国語辞典第四版のはじめのころ、

動物園の説明のしめくくり
「人間中心の施設。」

Σ(´□`;)!!!!!

拍手[1回]