Home > 記事一覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

奴が現れた!

久しぶりに里見八犬伝を見たら面白かったです。

里見のもの!!
池田 聡美でございます。

雑誌の付録のリラックマポーチをいただきました。

順調にリラックマアイテムが増えています。
今はパンについているシールを集めてエコバッグを貰おうと頑張っています!!

某稽古場所に行ったら、奴と遭遇。

とりあえずデコピンをしましたとさ☆

4月です。
つい最近、桜が咲いたと思ったら、もう散り始めて一部葉っぱが出てきている木もありました。

花粉症に気を付けて春を乗り越えたいです。



池さと



拍手[0回]

なんとかする会議

どうもこんにちはです重松です。
好きな折りたたみ自転車はブリジストン トランジットコンパクトです。
稽古帰りに後輪パンクしました。

泣いてなどいません。
泣いてなど





『天狼の星』地の章に客演させていただきます。
初めましての方もお久しぶりの方も、
どうぞ宜しくお願いいたします。


さて稽古。
もうすぐ通し稽古をやるもので、
諸々確認です。

特にアレ。
個人的に64小宇宙と呼んでいるあのシーン。

超神経集中で
超段取っていますので
本番、乞うご期待。


画像は、また別件の
アレをなんとかする人たち会議。
がんばれなんとかする人たち!

拍手[0回]

桜舞い散る、春の嵐。

こんばんわ、水曜日の女、
焼酎ステラです☆

今日は寒かったですね。
「4月だから」とダウンをしまったら、
この寒さです。


しょぼーん。


なんだか、関東のほうでは
すごい強風だったみたいで

ずいぶんと
桜が散ってしまったみたいですね。
(/´△`\)


みなさんはもうお花見には
行かれましたか??

私はまだなんですよー。

毎日桜を横目で見ながら
バイクで走っております。

桜は散り際が美しいなどと言いますが、
それは美しく咲いたからなんでしょうね。


「花を咲かせること」

それが
なんとも難しいものですね。


写真は
稽古場近くの桜。

鳥さんが止まってるのですが、
見えませんねー。
(´・ω・`)


☆ステラ☆

拍手[0回]

やーやーやー

はじめまして! 今回、客演させていただくステージタイガーな る劇団をやっております谷屋俊輔と申しますっ よろしくどうぞ!!

ZTONさんとは昨年! 某演劇ソリッドアトラクションで知り合いまし て! 東の都で、同じ屋根の下リンクしてクロスした 仲でございまして、 そんなこんななご縁で今回呼んでいただきまし て、嬉しいかぎりっ

やぁZTONさんの拠点。 京都! 谷屋ってば意外とご縁あまりありませんでねぇ …近くて遠い京都! 以前、出演したのは4年前…随分なご無沙汰っぷ りでありますっ

帰って来たぜ、京都!

と、まぁお稽古のことなんかをガンガン書きた いのですけど! 実は、昨日から合流したとこで、まだまだ右も 左も分かってません。 てへ。

そんなわけで、今日は京都のカレーを紹介しま す。 あ、言い忘れました。 カレー好きなんです、僕。

はい、ここ! カマル! 烏丸御池の人気店! 5、6種のカレーから2つ選んで味えるワクワク 仕様!今回は辛口じゃないってことでバターチ キンとほうれん草のカレーをチョイス☆チキン は丁寧なお味がしましたっ…谷屋この時、疲れ てたせいか、もうちょいパンチが欲しかったで す。 ほうれん草…これが個人的にはちょっと残念で した…なんか味が薄くて…京風?^^; むしろスパイス何か足りないのでは…と。あと ほうれん草の処理の問題かジャリジャリと砂入 ってた、一粒大きいのも(´Д` ) このお店ビーフが評価高いので次はそちらにし ます!…辛口か、頑張ります(>_<) あ、いい忘れました。 カレー好きですけど辛いのは苦手です、よろし く!

と、まぁほぼ、以前Facebook等に載せた転載で ごめんなさい(笑)

京都稽古通いついでにカレー行脚したいので、 皆様、京都な美味しいカレー屋さんあったら教 えてくださいましね♪( ´▽`)

それではまたまた〜。


拍手[1回]

桜桜

(みんなのともだち!)土肥です。

今日の京都市は雨模様です。

なので、今日はバスで稽古に向かいます。楽。



気付けば桜が咲き乱れていますね。京都だけでしょうか。

四条近辺の木屋町通りも鴨川沿いも、見事なまでに桜色で美しい。

まだお花見をしていないので、今日の雨で散らないことを祈るばかりです。

桜の美しさというのは、木そのものの色と、花の色のバランスにあると思うのです。淡いピンクと濃い茶色対比が美しい。特に雨あがりだと、木が湿ってより暗い色になっているため、より一層対比が美しい。明日晴れたら最高にきれいな桜の木になるんだろうなあ。



岡本の健ちゃんも踏ん反り返って桜を楽しみにしているようです。何様のつもりでしょうか。そんな健ちゃんは天狼ノ星地の章で大活躍します。目がキラキラしてます。昨日の稽古では輝いてました。スーパー健ちゃんとなって、本番に現れることでしょう。



池田の聡美ちゃんも流し目で桜を楽しみにしているようです。ちょっと覗いてる歯が牙みたいですね。そんな池田さんは摩訶不思議な役をやるそうです。長くて難しいセリフが多いのですが、ちゃんと覚えているのでびっくりします。俺には無理です。

春万歳。

拍手[0回]