Home > 記事一覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

負けない

風が強いです。図書菅です。

今日の稽古は覚えることがいっぱいで大変でした。それと同じくらい、花粉の攻撃も大変です。そんな僕の相棒はこいつです。
これで怖いものなんてありません。明日も頑張っていきます。

拍手[0回]

本番までにサイゼ10回は行く悪寒

こんばんは、押谷です。
今日は地の章の稽古でした。

地の章は段取りがとても大変です。
覚えることや全体で合わせるシーンが山ほどあります。
僕は地の章のみの出演ですが、両方出演する役者さんたちの脳内はきっとエグいこととなっているでしょう(笑)

でもシーンをみながら思うのです。
うまくはまれば凄く綺麗で、かつ面白い舞台になるんじゃないかと。

演出も同じ事を言っていました。
多分今も黙々とプランを練っていると思います。
いい作品をつくるために。

ということで、僕も頑張ります。
好きな舞台で妥協したくないので。
そして、なんか、負けたくないので(笑)

完成したものをみるのがとても楽しみです。
そしてそれを皆さんにもぜひみていただきたいと思っています。

5月です、GWです、宜しくお願いします。


ではでは(^-^)/
押谷でした。

拍手[1回]

ぶろぐ書くよ‏

こんにちはっ。
客演の海緒です(*´-`*)

ZTONさんの作品に参加させていただくのも3回目。
顔合わせでのご挨拶が、はじめまして よりも お久しぶりです が多くなった今回の公演!
うれしい発見です。。

稽古がはじまり1ヶ月弱ですが、日々舞台の姿がはっきりしていくことにわくわくしています。
お写真は今回の台本なのですが、「天の章」「地の章」で二冊分、
ボリューム大なのです!(*>_<)
大きな物語をしっかり背負えるよう、日々研究ですよ。

3月の終わっていくおつかれさまな感じと
4月の始まっていく新しい感じが共存するこの時期がなんかそわそわして好きです。
きょうの稽古もがんばりますよー。
海緒でした。


拍手[1回]

春来たー!!

どうも!!
劇団ZTONの岡本です!!
京都中の桜が咲いてます。
もう、春です!!
この桜を見る度に自分が京都に来たときの事を思い出します。
ん~~、これで三度目。
もう三年経ったのか…
早いもんですな~~。


さてさて、今日も稽古でございました。
おや、何やら武器のような物を持ってますね~。
これは劇中にあります殺陣の練習をしています。


各種族で武器も違うようです。
どんな作品になるか楽しみですな~~!!

拍手[0回]

ファンタジーな街

それは京都!!
京都に引っ越してもうすぐ1年が経とうとしている池田です。

弘法市と天神市に行ってみたいのに、まだ行ったことがなーい!!

あ、でも弘法市には来月、天神市には5月に行くことができるかも??です☆

京都が何故ファンタジーな街かといいますと…

京都は歴史と伝統の街!!

歴史=ファンタジー

YES☆
(●≧∀≦)

歴史の教科書に書かれていることは、本当にあったことかもしれないけど、実際に見たわけではないので夢物語のように感じる部分がある。


↑のようなものを見るとわっほい♪ってなる。

昔に立てた3大ドリームの1つが“京都に住むこと”だったので、叶えられて幸せである。

P.S
下のレストラン氏の記事と写真が被ってしまっていることに更新してから気づいたのである。
なんてこったい…。
驚き桃の木山椒の木!!



池さと

拍手[0回]