Home > 記事一覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

向日市!

はい!
おひさしぶりです!
ゆかこです!!

ZTONは名古屋の学校での「七人の武将」の公演を終え、
次の11月18日(日)に行われる向日市のお祭りの稽古をしています!

今回は
向日市の歴史のお話です!
やっぱり各土地にはそれぞれ歴史があるのですねぇ。
しみじみと感じさせられます!!

長いお芝居ではありませんが、
殺陣もしっかりあります!
ので、
本番に向けて頑張りますー☆


そして
添付の写真は、
みんなでご飯の様子です!
おいしかったです!!!


ではでは、
ゆかこでした!



拍手[0回]

蘇った、七人の武将。

4度目の「七人の武将」を上演させて頂きました。

名古屋の学校の芸術鑑賞公演でした。

いやぁ、まさかこんなにやることになるとは

書いた当初は予想だにしておりませんでした。




そもそも、「七人の武将」は見に来ていただいた、

教育関係者の方々のお声がけで、

再演に告ぐ再演が続いたという

ありがたいお話です。ありがとうございます。




2013年のNHK大河は、幕末
2014年のNHK大河は、戦国


ですので、「七人の武将」は、2015年の大河が

「忠臣蔵」にならない限りは、

まだまだ何度も蘇ることができるのです!



皆さんに愛される作品作り、

そして、デートで演劇が選択される未来を作るために。

劇団ZTONを今後もよろしくお願いします。




劇団ZTON 代表
河瀬仁誌

拍手[1回]

どんな色が好き??

先日なくした日傘が戻ってきてハッピーな池田です☆

日傘をなくした次の日くらいから、昼間は晴れてても夜に雨降る日が続きちょっぴりブルーでした。

ブルーでしたが、好きな色はグリーンです!!

ステラさんからいただいたグリーンの数々!!



うふふのふ~
(●´艸`)

さて、ZTONは秋の3都府県公演の“都”を終え、次の“県”に向けて稽古稽古の毎日です!!

演目は、4回目だよ
『七人の武将』

遂に!
議長役が!!
肘+肩さんが!!!

現在、戦国BASARAの公演真っ最中のため新しい方をお迎えして上演することになりました。
足利さんも3代目です☆
同じ演目でも配役が変わると雰囲気違いますなぁ♪
さあ、本番まであと3日!!

3都府県公演最後の“府”は再来週末。
秋は芸術の季節なのです♪

下の写真は新しい議長さんから頂いた魔物達です。




池さと

拍手[0回]

LINX`S TOKYO 終了!!

どうも~!!

劇団ZTONの岡本ですm(_ _)m

LINX`S TOKYOが終了し、京都に帰ってきました。

ただいま~~(^o^)/

最近寒くなりましたね!

東京にいる時はそんなに寒いと感じなかったのですが、

京都に帰ってきた瞬間、寒っ!!{{{{(*+ω+*)}}}}

皆様、風邪など引いておりませんでしょうか?



さて我々は、東京でお芝居をして来た訳ですが、

初の主役という事で非常に緊張しつつも楽しませてもらいました!!

僕ら以外の団体さんも強豪揃いでたくさん勉強させてもらいました。

また、自分がお客さんとして見て好きになった作品もたくさんあり、

LINX`S TOKYOは僕にとって、演劇をするにあたって「成長」する沢山のきっかけを

くれました。

主催である石田さん、ZTONのみんな、スタッフの方々、お客様、応援してくださった方々、

他団体の方々、お手伝いさん、もっともっといると思うけど、

みんなに感謝ですm(_ _)m


これからも劇団ZTONをよろしくお願いします。

面白く、熱い作品を作るためにこれからも精進します。

拍手[2回]

LINX'S TOKYO☆ご来場ありがとうございました!

LINX'S TOKYO、
2日目のブログ担当だったのに
ごめんなさい!

焼酎ステラです☆

せっかくなので、
すべて終わった本日のことを書かせていただきます(>_<)


チームが二つに分かれていたので、
空き時間もいつも以上にありましたが、
日に日に進化していく他劇団さんから刺激を受け、
我々も稽古・アップの日々でした!



(セリフについて話し合う、嬌ちゃんと健ちゃん)


東西問わず、
たくさんの方とご飯を食べたり、
演劇論を交わしたり、
連絡先を交換したり…




ZTONは新撰組のお話をさせていただきましたが、
殺陣の魅力をTwitterでつぶやいてくださるお客様も多くて、
とても力をいただきました!!




プロデューサーの石田1967さん!!




妻子あり、サラリーマン。
演劇好きから、
「自分の好きな劇団のことを、もっと多くの人に知ってもらいたい」と
開催しだしたLINX'S。

ついには東京進出まで果たし、
石田さんの目指す
「団体同士・お客様も巻き込んでのリンクしてクロス」は、

確実に人と人を結びつけていると思います!!


ご来場くださったすべてのお客様、
支えてくださったスタッフさん、
共に舞台に立った参加団体さん、


たくさんの刺激を、応援を
本当に、
ありがとうございました!!

これからも、
劇団ZTONをどうかよろしくお願いします!!

拍手[0回]