アクションエンタメ集団
Home
> 記事一覧
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カウンター
プロフィール
HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居
リンク
劇団ZTON
高瀬川すてらの七転美人。(高瀬川すてら)
一巻の終わり、図書菅のはじまり(図書菅)
Laugh-FREEDOM(天堂悟志)
中森あやかのハケ裏観察記録(中森あやか)
カテゴリー
新人公演05 「しぐれ-shigure-」 ( 21 )
Z会通信 on web ( 737 )
10th 「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】」 ( 24 )
合同公演「風ヤミの国」 ( 11 )
京都→東京01「覇道ナクシテ、泰平ヲミル(偽蝕劉曹編)」 ( 16 )
vol.12 「ティル・ナ・ノーグ〜太陽の系譜〜」 ( 65 )
新人公演04「王の血脈」 ( 44 )
ES005「覇道ナクシテ、泰平ヲミル」 ( 68 )
office Pro vol.1「月に叢雲、花に風」 ( 36 )
ES004「暁!!三國学園」 ( 59 )
ES003「覇道ナクシテ泰平ヲミル」 ( 61 )
新人公演03「月黄泉ノ唄」 ( 56 )
MK2「大正浪漫奇譚 宇都宮探偵事務所」 ( 14 )
vol.11「オルタソフィアー憂国の革命因子ー」 ( 75 )
新人公演02「監獄楼句」 ( 43 )
vol.10 「王の血脈」 ( 130 )
vol.9「天狼ノ星」 ( 118 )
LINX'S 04公演「狂犬」 ( 3 )
LINX'S TOKYO公演「幕末浅葱桜」 ( 13 )
ES002「月に叢雲、花に風」 ( 45 )
新人公演01「御陵の陽炎」 ( 36 )
ES001「幕末紅蜀葵」 ( 61 )
EX「七人の武将」 ( 41 )
ZTON学園 夏期教室2011 ( 54 )
vol.6「応仁恋乱舞」 ( 43 )
vol.8「天正のリア王」 ( 45 )
LINX'S 02公演「日輪ノ剣」 ( 26 )
ProjectRR「リバイバルラッシュ」 ( 108 )
vol.7「曲亭馬琴の憂鬱」/ProjectT vol.2「狗神エイト」 ( 90 )
vol.5「月黄泉ノ唄」 ( 51 )
ProjectR「ISUKA」 ( 39 )
vol.4「うつろひ双紙」 ( 44 )
vol.3「沙羅双樹のハムレット」 ( 43 )
ProjectT vol.1「阿修羅乃華」 ( 42 )
vol.2「しぐれ-shigure-」 ( 41 )
1記事書きます!! ( 89 )
ゼトラジ ( 40 )
10th 2nd「天狼ノ星」 ( 11 )
公式なお知らせ ( 3 )
御伽草子「一寸先の影法師」 ( 1 )
御伽草子「咎灯の環」 ( 2 )
最新CM
ブランドN級品ブランドコピー 代引
[06/25 elakesMep]
Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
[11/21 Neoogaw]
Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
[09/13 Neoogaw]
無題
[10/23 永信]
無題
[01/07 為房]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
全員集合!
ES002「月に叢雲、花に風」
2012年07月18日
はい!
鈴木ゆかこです!
今回遅ればせながら、公演に参加させて頂くことになりました。
よろしくお願いします(^-^)
そしてそして!
東京から合流された音野 暁さん、
前回から参加の門石藤矢くん、
お二人もいらっしゃったので全員集合です☆
大人数です!
この人数で、シーンやアクトの稽古がありました。
どんどん出来上がっていきます!
みんな揃うとまた空気が変わって面白いですね。
稽古場がすごく良い空気です。
あっついですけどね!
暑さもパワーにして、素敵なものをつくっていきますよー!
ぜひ、たくさんの人に見ていただきたいです(^-^)
写真は、音野さんからのお土産をいただく役者さんたちです。
肝心の音さんが写っていないことに気づきましたΣ(ノд<)
申し訳ございません…。
いえ!きっとこれからバンバン出てくださる!ので、
どうぞ皆さまチェックしていてくださいねっ(ゝω・´★)
お土産もおいしく頂き、さらに気合いを入れて頑張りますよー(*≧∀≦*)
ではでは!
[1回]
硝子の貴公子、マサラチャイ
ES002「月に叢雲、花に風」
2012年07月14日
ヽ(*´∀`*)ノ
幕末紅蜀葵でお世話になった
鈴五です♪
今回は事務所的な関係で
本名の大山鈴世(オオヤマリンゼ)で
出させていただきます(・ω・*)
またよろしくお願いします。*'
エンタメストライク002
殺陣の量がすごいです!
昨日はACTの流れをやったのですが
もう早い早い…汗
でもすごく楽しそうなの♪
完成が楽しみですね(・ω・´)
そして稽古後は
チェサンのお誘いで
みんなでカレー食べに行きました^^*
本格インドカレー
マサラチャイやナナンナンナナーン
with自称硝子の貴公子
健さん(*´艸`)
なぜこんなコトになってしまったのかは
いまいち謎なのですがwww
健さんの「なんなん(non,non)」は
鈴五的大ヒットでした(ノ∀`*)
ごちそうさまです!笑
来週からは
東京から音野さんが合流です!
全員集合ーッヽ(*´∀`*)ノ
盛り上げてくぞぉ↑↑
[0回]
無題
ES002「月に叢雲、花に風」
2012年07月13日
はじめまして~
客演の大田雄史でございます。ZTONさんには『天正のリア王』、『七人の武将』とお世話になっております。今公演で三回目、気合いも充分に日々稽古に望んでおります。
稽古ではもうどんどんバシバシつくっております。集中力と速度でもってついていきたいと思ってんですが、まあ、なかなかに大変ですね。
しかし、私はアクションは今のところ少なめ(?)の見通しですが、武士の皆様の殺陣は半端ない量。
スピーディーでパワフルです。
一朝一夕でできる動きではないっす。
彼らが先導する芝居のテンションにがっつり食い込んでいきたいですな。
それでは、大田でした。。
[0回]
ジメジメをぶっ飛ばせ
ES002「月に叢雲、花に風」
2012年07月13日
こんにちは!!
劇団ZTONの岡本です。
もう七月に入りましたが、梅雨がまだ開けずに雨がよく降りますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
強い風が吹いたり、大雨が降ったり、止んだりで不思議な天気で嫌になりますね(>_<)
しかし!
我々はそんなジメジメを吹っ飛ばす勢いで稽古に励んでおります!!
八月の舞台は京都府立文化芸術会館と言うことでプレッシャーを感じつつも楽しみでもあります。
是非とも八月は舞台もボリュームも熱量もパワーアップした芝居、エンタメストライク002にご来場ください!!!
役者、スタッフ一同、心よりお待ちしております(^O^)/
ではでは、僕はこれから稽古に行ってまいります!!
この画像は最近木刀ケースもといギターケース。
行くぜ!相棒!!
[1回]
あまうま。
ES002「月に叢雲、花に風」
2012年07月10日
どうもこんにちは。チェサンです。
誰やねんって思ったそこのアナタ。はじめまして、劇団ヘルベチカスタンダードのチェサンです。ZTONさんには二度目の出演です。サイコロという芸名でエンタメストライクなフランス海軍将校でした。シャールルー。
でですね、稽古場には今回初めてご一緒させていただく方ももちろんいるのですが、役者さんもスタッフさんも前エンタメストライクで一緒に舞台させていただいた方々ばかりで、僕はもう懐かしゅうて楽しゅうて。
稽古期間はあと40日ほどですが、この持てる力を存分に吐き出して調和させて科学変化させてバッチバチエンタメしてやりたいと、そしてお客さまをビッキンビッキンストライクしてやりたいと、一若造は思っちゃったりするわけですよハイ。がんばるよ。
p.s.
稽古終わりに池さとさんとよしこ姐さんと甘いもの食べに行きました。ワッフルがサクサクふんわりでとても美味しかったです。そのサクサクワッフルにアイスと生クリームとヨーグルトソースがしんなりしみてきてとても美味しかったです。あまうまです。あまうま。
[1回]
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
Base Template by
テンプレにいさん
©
劇団ZTON official BLOG