アクションエンタメ集団
Home
> 記事一覧
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
プロフィール
HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居
リンク
劇団ZTON
高瀬川すてらの七転美人。(高瀬川すてら)
一巻の終わり、図書菅のはじまり(図書菅)
Laugh-FREEDOM(天堂悟志)
中森あやかのハケ裏観察記録(中森あやか)
カテゴリー
新人公演05 「しぐれ-shigure-」 ( 21 )
Z会通信 on web ( 739 )
10th 「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】」 ( 24 )
合同公演「風ヤミの国」 ( 11 )
京都→東京01「覇道ナクシテ、泰平ヲミル(偽蝕劉曹編)」 ( 16 )
vol.12 「ティル・ナ・ノーグ〜太陽の系譜〜」 ( 65 )
新人公演04「王の血脈」 ( 44 )
ES005「覇道ナクシテ、泰平ヲミル」 ( 68 )
office Pro vol.1「月に叢雲、花に風」 ( 36 )
ES004「暁!!三國学園」 ( 59 )
ES003「覇道ナクシテ泰平ヲミル」 ( 61 )
新人公演03「月黄泉ノ唄」 ( 56 )
MK2「大正浪漫奇譚 宇都宮探偵事務所」 ( 14 )
vol.11「オルタソフィアー憂国の革命因子ー」 ( 75 )
新人公演02「監獄楼句」 ( 43 )
vol.10 「王の血脈」 ( 130 )
vol.9「天狼ノ星」 ( 118 )
LINX'S 04公演「狂犬」 ( 3 )
LINX'S TOKYO公演「幕末浅葱桜」 ( 13 )
ES002「月に叢雲、花に風」 ( 45 )
新人公演01「御陵の陽炎」 ( 36 )
ES001「幕末紅蜀葵」 ( 61 )
EX「七人の武将」 ( 41 )
ZTON学園 夏期教室2011 ( 54 )
vol.6「応仁恋乱舞」 ( 43 )
vol.8「天正のリア王」 ( 45 )
LINX'S 02公演「日輪ノ剣」 ( 26 )
ProjectRR「リバイバルラッシュ」 ( 108 )
vol.7「曲亭馬琴の憂鬱」/ProjectT vol.2「狗神エイト」 ( 90 )
vol.5「月黄泉ノ唄」 ( 51 )
ProjectR「ISUKA」 ( 39 )
vol.4「うつろひ双紙」 ( 44 )
vol.3「沙羅双樹のハムレット」 ( 43 )
ProjectT vol.1「阿修羅乃華」 ( 42 )
vol.2「しぐれ-shigure-」 ( 41 )
1記事書きます!! ( 89 )
ゼトラジ ( 40 )
10th 2nd「天狼ノ星」 ( 11 )
公式なお知らせ ( 3 )
御伽草子「一寸先の影法師」 ( 1 )
御伽草子「咎灯の環」 ( 2 )
最新CM
ブランドN級品ブランドコピー 代引
[06/25 elakesMep]
Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
[11/21 Neoogaw]
Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
[09/13 Neoogaw]
無題
[10/23 永信]
無題
[01/07 為房]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
聖バレンタイン!!
EX「七人の武将」
2012年02月17日
どうもです。
為房です。
バレンタインの日の、
2月14日の稽古場日記を書きますよ。
いよいよ来週末に迫った京都演劇フェスティバル参加作品『七人の武将』の稽古も佳境!
8月公演、東京公演を経て、今なお変化し続けるこの演目!
稽古場も否応なしに熱いものに…しかして!
しかしてこの日は聖バレンタインデー!!
稽古よりも、いかに女子からチョコを得るかに燃える一日!!
稽古場なんてのは、格好の狩場なわけでございます。
しかして!しかして!!
今回の公演は
『七人の武将』…『七人』な上に『武将』。。
むむむ…これは敗戦の予感しかしない(T ^ T)
結果!
そんなむさ苦しい稽古場の紅一点!
焼酎ステラが僕らを救ってくれました。しかも超凝ってる!!
写真を添付m(_ _)m
チョコパワーで稽古もはかどり、来週の本番にむけて変化変化を続けます。
ご期待あれ!
[1回]
400客席の劇場用のお芝居へ。
EX「七人の武将」
2012年02月11日
もう2月ですね☆
早いものです。
焼酎ステラです☆
木曜日には、河瀬さんが稽古場に出現しました
d(*´∀`*)b
『三回目の七人の武将』と思われるかもしれませんが、
400人の客席を想定しての役者の立ち位置バランス『絵作り』は、
今までと全く別物!!
ほぼぶっ通しの稽古で、
細かく立ち位置を計算して、
動きが修正されていきます!!
出るとこは出る!
譲るとこは引く!
誰を、どう目立たせるか明確に!
いつも当たり前にやってることですが、
空間が変われば
見え方が違います。
でも、いつかはこの感覚が当たり前になりたいですね。
p(´⌒`q)
☆ステラ☆
[0回]
京都公演!!
EX「七人の武将」
2012年02月09日
レストランまさひろです。東京公演にご来場くださった皆様ありがとうございました。
さあ現在、ZTONは京都の公演の稽古が始まっています!
演劇フェスティバルの一環として、400人の客席を有する芸術文化会館での公演です。
いつもとステージの大きさが違います。
なので、大きなステージ用に動きや見せ方を替えていっています。
それが結構面白いですね。
稽古日数も少ない中集中してやっていこうと思います。
是非観に来てくださいね。
写真は参加はしてないけど、見学に来たゆかこさんです。
[2回]
京都凱旋
EX「七人の武将」
2012年02月09日
『七人の武将』が東京公演を経て、ひと回り大きくなって京都へと帰ってきますよ!
どうも、浜崎聡です
2回目の日記ですね
さてさて、
東京公演では大暴れしてきた『七人の武将』の座組は、
今月26日の京都公演に向けて休むまもなく稽古に勤しんでおります
東京公演とか京都公演とか言っておりますが、
再演でメンバーも脚本も変わった東京公演は
初演とはベツモノとなったわけです
そして
京都公演では、また色んな部分が変わるわけです
上演時間は60分に!
ホールがかなり大きく!
と、そんなわけなので、
京都公演もまた東京公演とはベツモノになること必死!!
限定1ステージ、お見逃しなきよう♪
写真はレストランさんです
2/6に誕生日を迎えられたので1枚~
そして、ZTONは2月に誕生日の人が多いんですよー★
今日は2/7が誕生日だった演出がやってきての稽古ですよっ!
[0回]
たぁ~だいま~♪
EX「七人の武将」
2012年02月03日
お久しぶりです!
「七人の武将」客演の岡本です。
立春とは名のみで厳しい寒さが続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
我々は「七人の武将」東京公演を終え、無事帰ってきました!!
今更ですが、僕は東京でお芝居するなんて思ってもなかったです。色々な発見もあって大変勉強になりました。
次は京都の演フェスでございます♪
待ってろよ演フェス!!
という訳で昨日は演フェスに向けての武将の稽古でございました。
添付した写真は稽古後にステラ姉さんに撮ってもらった写真です!
何やら変なポーズをしてますね。これは東京公演中に開発されたネタなんですが…
いつか公開される日が来れば良いですね♪
ではでは。
[0回]
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
Base Template by
テンプレにいさん
©
劇団ZTON official BLOG