Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

帰郷・帰京です☆

今日の京都は雪が降っておりましたね(´-ω-`)

寒い寒い冬はまだまだ続きますねー。

さて!
ZTON勢は各々の方法で帰京してきた訳ですが、


わたくし焼酎ステラは、
新宿の三井ビルの50階で、
今回の制作協力をしてくださった尾田さんとお昼をご一緒し、
(写真1)

浜崎さんと、レストランさんと車の積み込みで、テトリスのようなことをし、
(写真2)

新名神の『名港付近』の美しさに目を奪われながら
(写真3)

帰京してまいりました!

次は、『同時上演』ではなく『同じ板の上で』やりたいと思える役者さんたちとの出会いは大変刺激になりましたし、

この刺激を活かして、
『七人の武将』をますますブラッシュアップして

Kyoto演劇フェスティバルに臨みたいと思います!!


☆ステラ☆



拍手[0回]

最後の撫&将!

おはよーございまーす!
為房です(^^)

東京に入って約一週間、ついに本日ODASSA企画さんとの提携公演も千秋楽をむかえようとしています!

昼ステージ13時からは、ODASSA企画さんの『七人の撫子』。
夜ステージ16時からは、劇団ZTON『七人の武将』です!

撫子さんのステージは、作演出が河瀬仁誌ということもあり、
あれ?なんか今までのZTON作品できいたことあるぞ??みたいな偉人たちも参戦しております(>_<)

僕自身、本番を観させていただいたのですが、ほえ~そぉくるか~!!みたいな展開盛り沢山であっという間の一時間半でした。

もちろん『七人の武将』も負けませんよ!
初演から変更された部分もあり、そのままの勢いや熱さも健在!!
歴史上の偉人たちの、馬鹿馬鹿しくも真剣な、熱い教科書ページ争奪戦!

最終日です。
さ、今日は何頁獲れるかな(笑)

南阿佐ケ谷近く、かもめ座でお待ちしております!

っていうメールをね!
送りそびれてたっていうね!!
なんという不始末!!

無事、七人の撫子&武将終えました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました!

七人の武将は、2月に京都に向かいます!!
そちらもよろしくお願い致します(^^)

さぁ~うちあがるぞ~!

拍手[1回]

楽ステか…

こんにちは、森孝之です。

明日はついに楽ステですね。楽ステを前に嘘だろと言われそうなんですが、未だに自分が東京で芝居してること自体、なんかあんまり実感がわいてないんですよね。なんか不思議な感じがするというか、なんていうか…

とは言え、どうせやるなら、楽しい思い出にしたいですし、明日の楽ステは最高のステージにしたいと思います。いや、しますので是非、ご期待下さいませ!

写真は撫子チームさんが戯れていらっしゃるところ撮らせて頂きました。ホントに皆さん仲が良いですよね。写真はイジメ現場みたいに見えますが違いますよ(笑)
しかし、武将チームも仲の良さでは負けていません。こちらも負けじと抜群のチームワークを明日、発揮していきますよ。



拍手[0回]

土肥です!

七人の武将中日。3日目が終わりました!

今日はODASSAさんの七人の撫子と昼夜セットの上演で、両方見てくださった方もいてうれしいことこの上ない!リンクしてる部分もあるので、一緒に見るとちょっとニヤリとできるのではないでしょうか。

明日はODASSAさんの七人の撫子だけですが、29日は七人の武将もございます!大楽16時から!!

最高の熱をもってお出迎えしますので、お楽しみに!!



拍手[2回]

武将と撫子

レストランまさひろです。こんばんは今日はZTONの七人の武将はおやすみでした。


そして撫子の公演がついに!ついに!初ステージを迎えました!


武将とほんのちょっぴりリンクしていて、コミカルでパワーのあるお芝居。
なかなか手ごわいライバルであり、力強い仲間だと感じました。

そして、武将と撫子は7人が7人、お互いのどちらかと関係があるため、2つ観ると要所要所でニヤリとできる演出河瀬仁誌の仕掛けがたくさんあって、なかなか面白い企画にしあがっていますよ!

さて、明日はその2つが観られるフルコースな日です!
是非観に来てくださいね!

拍手[0回]