Home > 記事一覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

ふへ~。

こんばんは、押谷です。

先日は東京にいる演出にみてもらうスカイプ稽古の日でした。

画面越しでどこまで表情や細かい仕草ってわかるのかなー?と思いながらたまに遊びをいれて稽古してるわけですが。

意外に見えてる事が判明。いや、実際見えてるかはわからないですが空気は伝わるみたいです。

見えてねぇだろと思って気を抜くとボロクソに言われたりします。




そんな感じです。
ではまた。

拍手[0回]

バスガス幕末

早口言葉風味で。

どうもこんにちは重松です。
好きな私鉄は京阪です。

殺陣殺陣殺陣、の稽古場です。
幕末なもので、刀だけでなく拳銃もアリな訳で、
更に「えっ、そんな武装で戦場に?」っていう人もいたりして、
えらいことになりますよコレは。

ま、私はアレなのでアレはアレなんですけども。
いろんな人をアレするのが楽しみですフフフ


本日の画像は、このたびめでたく二十歳のお誕生日を迎えられた図書菅くんです。
もちろん彼も、斬ったり斬られたり大忙しの活躍をみせてくれますのよ。
乞うご期待。



拍手[0回]

携帯電話はしっかりと

携帯しないといけません。
私は時々家に忘れます。

やあ☆
木曜日は池田DAY!
なのですよ~。
ヽ(。・c_・。)ノ

今日もバシッとブログを書きます。

昨日、駅のホームで立ったままリュックの中をごそごそと漁っていましたら、ポロッと携帯が飛び出しまして、落ちた勢いのままズザザーッと線路の方に滑っていったのでヒヤッとしました。

それと先日、DM送付作業の合間に池田は初めて参加したZTON作品『狗神エイト』を見て、当時のちょっとした裏話を思い出しました。

もう2年経ったからね!
書いちゃいますよ♪

『狗神エイト』では青色の玉が出てきます。
私は“仁”の玉を預かっていたのですが、駅のホームのベンチでリュックの中を整理していましたら、ポンッと玉が飛び出しまして、落ちた勢いのままコロコロっと線路の方に転がっていき、最終的にはポトリと落ちました。
あわわわっと駅員さんに助けを求め、持ち手の長い虫取あみのようなもので掬い上げていただきました。

………。
……。
…。

ハイ!
こんな感じで本番前にいろんなことを経験しながら、作品は作り上げられるのですネー。

舞台は生物ですから!
実際に目の前で生きた人間がリアルタイムでドラマを再現していますから!
本番中や本番前の休憩や準備の間にも次から次へと素敵裏話がわんさか生まれます。

その一部分はZTONのDMのメインであるZ会通信で紹介しています。
Z会通信には次回公演のお知らせの他に、団員一人一人のあれやこれやや、次回公演をより楽しく見ていただくためのコラムなどを掲載しております。

公演当日に配布するアンケートの下のところにあるDMを希望するにチェックをして、お名前と住所を記載していただけましたら、もれなく次の公演からDMを送らせていただきます。

個人情報の管理もバッチリですので、ご心配なく☆
不要の際は次回公演のアンケートの下の配信停止欄にチェックまたは
info@office-zton.comまでご連絡ください。

今回も池田は絵を描きました。届きましたらちょろっとでも見て頂けると嬉しいのです!!

写真は、
鈴五さんお気に入りの
「にゃんぱいあ」
しかし、土肥さん命名により
「シャムえもん」
というあだ名が付いています。

「血ぃ吸うたろか~」
ではなく
「血ぃくれにゃ」
が口癖のようです。



池さと



拍手[0回]

東京公演折り返し!!

東京からこんにちは、為房です(`_´)ゞ
舞台版戦国BASARA、16日までの大阪公演を終え、東京ドームシアターGロッソへと移動しました!

大阪公演では、千秋楽のステージでこちらの予定にはないトリプルコール。
なりやまない拍手に、舞台監督さんからGOがでました(笑)
ステージにでてみると、まさかのスタンディングオベーション(T ^ T)
温かい拍手をいただきましたm(_ _)m

そんな戦国BASARAも、東京での公演4ステージを終えました。
残すところ8ステージ(>_<)
今まで記者さんたち用への公開ゲネもあわせると、、11ステージやってきましたが、あともう8ステージ!!

1日2ステージある時は乾いて死ぬんじゃないかと思うくらい汗かいて体力勝負の芝居ですが、今日も元気に2ステージ、いってきます(`_´)ゞ

写真は、共演者のしんちゃんと山本さん(>_<)
あとお花と手紙もいただいた!!
ありがとうございます!



拍手[1回]

ヽ(*´∀`* )ノ

鈴五です♪

寒くなってきましたね
(*´ω`*)
でも稽古場はアツイですよ!!
お客さんとして
観たいくらいです←



そうそう

お兄ちゃんが
いっぱい出来ました
(*´∀`*)笑
実は長女な鈴五は
「お兄ちゃん」という存在に
憧れてるんです!
だからすごく嬉しいんだ♪

もちろん
女の子も仲良しですよ
(・ω・*)
女の子は私の癒しです!笑



今回の写メは嬌也さん
カッコイイですよね(ノ∀`*)

おまけに
にゃんぱいあとズゴック
ピンチ…Σ(・д・;)



拍手[0回]