アクションエンタメ集団
Home
> 記事一覧
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
プロフィール
HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居
リンク
劇団ZTON
高瀬川すてらの七転美人。(高瀬川すてら)
一巻の終わり、図書菅のはじまり(図書菅)
Laugh-FREEDOM(天堂悟志)
中森あやかのハケ裏観察記録(中森あやか)
カテゴリー
新人公演05 「しぐれ-shigure-」 ( 21 )
Z会通信 on web ( 739 )
10th 「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】」 ( 24 )
合同公演「風ヤミの国」 ( 11 )
京都→東京01「覇道ナクシテ、泰平ヲミル(偽蝕劉曹編)」 ( 16 )
vol.12 「ティル・ナ・ノーグ〜太陽の系譜〜」 ( 65 )
新人公演04「王の血脈」 ( 44 )
ES005「覇道ナクシテ、泰平ヲミル」 ( 68 )
office Pro vol.1「月に叢雲、花に風」 ( 36 )
ES004「暁!!三國学園」 ( 59 )
ES003「覇道ナクシテ泰平ヲミル」 ( 61 )
新人公演03「月黄泉ノ唄」 ( 56 )
MK2「大正浪漫奇譚 宇都宮探偵事務所」 ( 14 )
vol.11「オルタソフィアー憂国の革命因子ー」 ( 75 )
新人公演02「監獄楼句」 ( 43 )
vol.10 「王の血脈」 ( 130 )
vol.9「天狼ノ星」 ( 118 )
LINX'S 04公演「狂犬」 ( 3 )
LINX'S TOKYO公演「幕末浅葱桜」 ( 13 )
ES002「月に叢雲、花に風」 ( 45 )
新人公演01「御陵の陽炎」 ( 36 )
ES001「幕末紅蜀葵」 ( 61 )
EX「七人の武将」 ( 41 )
ZTON学園 夏期教室2011 ( 54 )
vol.6「応仁恋乱舞」 ( 43 )
vol.8「天正のリア王」 ( 45 )
LINX'S 02公演「日輪ノ剣」 ( 26 )
ProjectRR「リバイバルラッシュ」 ( 108 )
vol.7「曲亭馬琴の憂鬱」/ProjectT vol.2「狗神エイト」 ( 90 )
vol.5「月黄泉ノ唄」 ( 51 )
ProjectR「ISUKA」 ( 39 )
vol.4「うつろひ双紙」 ( 44 )
vol.3「沙羅双樹のハムレット」 ( 43 )
ProjectT vol.1「阿修羅乃華」 ( 42 )
vol.2「しぐれ-shigure-」 ( 41 )
1記事書きます!! ( 89 )
ゼトラジ ( 40 )
10th 2nd「天狼ノ星」 ( 11 )
公式なお知らせ ( 3 )
御伽草子「一寸先の影法師」 ( 1 )
御伽草子「咎灯の環」 ( 2 )
最新CM
ブランドN級品ブランドコピー 代引
[06/25 elakesMep]
Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
[11/21 Neoogaw]
Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
[09/13 Neoogaw]
無題
[10/23 永信]
無題
[01/07 為房]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
七色に咲く
ZTON学園 夏期教室2011
2011年08月02日
こんにちは!
廣瀬です☆
昨日から ついに8月になりましたね!
夏ですね!いぇい!
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
昨日は部長の稽古がありましたょ(^O^)/
平日はいつも遅れて参加の私。
昨日も7時半ごろに稽古場につくと、なにやらいつもと違う雰囲気が…
長机の上に置いてある白くて小さい四角いのから…声が…!
そうっ!
昨日は、東京にいる河瀬さんと
スカイプで繋がっていたのです\(^o^)/(白く小さいものとは、iPhoneでございます)
これが噂の…!
もう世の中はそんな時代になっているのですね…!
そんな不思議な感覚での稽古。
その日は、同じシーンを繰り返し繰り返ししていきました。
帰りの電車では、女子高生がわいわい会話をしていたので、観察観察☆(*^◯^*)
ほーほー
えーっそうなの?
と心の中で会話しながら帰りました☆
昨日は稽古場で写真を撮り忘れちゃったので、関係ないけど、キレイなお花をパシャ!
本番は、こんな風に、7色の花が舞台に☆
[1回]
☆天正のリア王DVD発売決定☆
ZTON学園 夏期教室2011
2011年08月01日
劇団ZTON vol.8
「天正のリア王」のDVDの発売が決定しました!
ZTON学園 夏期教室
初日・8月18日(木)からの販売となります。
「天正のリア王」は、
3.11の次の日に初日を迎えた公演です。
第六天魔王と称された織田信長をモチーフに
シェイクスピアのリア王に乗せて、
楽しいこと、悲しいこと、辛いこと、
それでも生きることを真摯に描いた作品になっています。
劇場でご覧になった方も、そうでない方も、
ぜひ、お手にとってご覧ください。
※劇団ZTONでは、DVDのインターネット販売を致しておりませんので、販売は会場のみとなります。
[4回]
取材!
ZTON学園 夏期教室2011
2011年07月31日
8月が目前に迫ってきてますね
こんばんは
7月最後の稽古だった昨日は
取材されました
『いろはブレス』さんというトコロの女性記者さん達に
なんでやねん!?
って、昼からカモガワ・リバーサイドで稽古やってまして
で来られました
その休憩中にっ
どうやらカモガワでのんびりしてる人達を取材してるらしく…
…の ん び り ?
いやしかし
溢れ出るオーラが取材にこさせたと、
完全プラス思考な奴らは
その後もテンション高く
昼自主練
↓
稽古
↓
闇練習
と乗り越えて行ったのでした!
ちなみに、
記事は8月末くらいにできるそうです
…って、公演終わってるやんっ!!
浜崎でした
いろはブレス↓
http://irohabless.com/mobile/
[2回]
殺陣ワークショップ、満員御礼!!
ZTON学園 夏期教室2011
2011年07月29日
こんばんわ!!
ステラです☆
ZTON学園 夏期教室の
殺陣入門ワークショップが
早くも満員御礼で
定員に達しました(≧∇≦)
これにて、申し込みを終了させていただきます。
m(_ _)m
たくさんの申し込み、本当にありがとうございます!!
定員によりお断りしてしまった方には、
大変申し訳ありません。。
当日は、みなさんに楽しみながら殺陣に触れていただけるよう
精進して参りますっ。
(写真の私の木刀は、どなたにお貸しすることになるかしら、どきどき。)
そして、他のワークショップ及び公演は
まだ空きがございます☆
ぜひぜひ、お早めの予約をオススメいたします( ´ ▽ ` )ノ
焼酎ステラでしたっ
[0回]
夏は暑さと蚊との闘いなんじゃー!!
ZTON学園 夏期教室2011
2011年07月29日
去年の今ごろはもっと暑かったよね??
今年はまだ涼しいね☆
どうもー。池田です
下のおため様の記事に「夜居残り練」について書いてあると思うのですが、こちら別名を「闇練」というみたいです。
なんで「闇練」というかと言いますと室内での稽古を決まった時間までやったあと、夜も耽り始めた時間帯に公園やちょっとしたスペースでわさわさと稽古をする…。
暗闇の中で練習するから「闇練」なんですね!!
暗闇の中で練習すれば何でも「闇練」というんですね!!
「闇鍋」暗闇の中で鍋を食べるから「闇鍋」っていうんですね!!
…えー。
しかし、この闇練…外で行うので場所によってはすごーく蚊に集られます。
チクッ!
「痛っ!!」
プクゥ~!
「痒っ!!」
という具合になります。
ので!!
池田は今日蚊取り線香を持ってきました。
凄いね!!
蚊取り線香☆
この前は蚊にボッコボコにされたけど、今日は大丈夫みたい♪
ノー●ットやキンチョー●キッドも良いけど、やっぱり蚊取り線香が一番効果ある気がします。
日本人なら蚊取り線香ねー!!
写真は休憩の合間に撮りました。
ちょっと青春感じ…る??
[0回]
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
Base Template by
テンプレにいさん
©
劇団ZTON official BLOG