Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

気がつけば2週間前!!

どうも、土肥です。100円ショップで購入したパキラが、最近異様なくらいすくすく育ってきてうれしい限りです。

さーて、来週のサザエさんはぁ!!もとい、今日のZTONさんは、昨日の通し稽古を踏まえ、全員でオーバーソウルの稽古をしたなんてことは全く無く、ダンスのお稽古メインに、練習しておりました。

それはそれとして、今回は、各役者が絡む相手がけっこう限定されるといいますか、国という括りで、チームのように各人別れておりまして、僕のチームは言わばチーム狗奴国とでも言いますか、自分とレストラン氏、池田さんの3人チームなんですね。

チームチームと書いていると、チームの言葉の意味するところを見失う不思議。

そんなわけで、今日もチームで練習しとるわけです。昨日の通しを省みて、シーンを練るわけです。毎日毎日3人で創作活動をしとるのですから、チーム狗奴国の結束は固いです。それはもうダイアモンドのように。そんなことはないかもしれませんが。他人と一緒に創る。複数の人間の脳みそやら肉体が集まるというのは多分いいことなのでしょう。アリも大勢いたらなんでも運びます。

3人いる、ということを、活かさなければ、いけない、と、今、真面目に思いました。

そんなしぐれの中の狗奴国、お楽しみに!!

みんなにはなまるを!!

拍手[0回]

ダンス!!?

お久しぶりです☆
祇園精舎では静役をしておりました、杏子(きょうこ)です♪温度差が激しい近頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

昨日は日曜日にも関わらず、前日がお休みだったので振り替えとして大阪で夕方から稽古でした!

みんな、アップの時は休日モードも相まってふわふわしていました笑

しかし、後半から今回のダンス(表現)の流れやピアノと合わせて稽古をしたのでなんだかいつもと違った刺激を得られて新鮮でした!

個人的に、私はシグレがZtonさんの公演の中で一番好きで、更に為房さんのダンスも大好きなので本当にワクワクです(^o^)


RR第一段とは全くテイストの違うシグレ。
初演を観に来られた方も、是非ともご覧ください!!

写真は休日の空気が充満していた稽古場の写真です☆





拍手[0回]

(no subject)

おはようございます

レストランまさひろです

今日は出町柳の方で稽古でした。
小生と土肥くん池田さんは狗那国という国の人なんですが、他の国に対して私たちの国は異様に楽しい国です

自由な風潮の狗那国をどうかお楽しみください!

暗いけど写真の人が主人公らしいですよ。



拍手[0回]

春が逃げ出す

こんばんは★ 浜崎です!!
『祇園~』にひきつづき、『しぐれ』も客演させてもらってます

世の中はGWが終わりましたが、
なんだかまだゆったりした空気が漂っていますねぇ

そういえば、
GWを挟んで気温が急上昇しましたね↑↑
為房氏が半袖半パンというスタイルで来たので、
もう夏かなんて思いました

今日の稽古終わり際に、
マイ後頭部と押谷っ鼻が激突しました
そんな激しいシーンはきっと『しぐれ』にはなかったはずですが、
私と押谷氏はすごく近い関係で芝居することを確認できました

帰り際には腹をすかせた男たちがラーメンを貪っていました

そんな本番3週間前★




拍手[0回]

るんたた♪

こんにちはー
為房です。

しぐれの稽古は着々と進み、約一週間が経とうとしています。

僕は今ダンスを考えながら、うんうんと悶えています。
最近なんか参考になるかなって、昔のしぐれのダンスをみたんですが、あまりに昔のことで、そして今やっていることとのギャップに少なからず驚きました。
この間の稽古でやったシーンとか、初演にないシーンとか役もばんばんいたりして、でも話の流れは変わってなくて、おんなじだけどおんなじじゃないみたいな……面白いですね♪

そんな風に稽古していると今回の芝居の特徴の一つ、ピアノをさわりだす子たちが現れるんですが、下の写真でひいているのはその中の一人、福田きみどり。
最近とみにきみどりのものを身につけていて、きみどり教を布教している彼女ですが、後ろからの邪念には気付いていないようです。

あと、実際本編でピアノを演奏するステラさんです。
足がすこぶるきもい写真です。

そんな稽古場、しぐれ!



拍手[0回]