Home > 記事一覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

2週間!

お久しぶりです、こんにちは! 湯浅デス!!

RRでは第一弾、第二弾には役者参加、
第三弾はスタッフ参加なので、稽古場日記も久しぶりなのです♪



いやー、ついにRR開催まで2週間ですよ!
カウントダウン始めちゃいましょうか!?!!
いろんな意味でドキドキします!
稽古場久しぶりで慣れるのに必死という意味でもドキドキです(笑)

ワタシの役はステラさん演じる藤原国衡、池ちゃん演じる藤原泰衡の妹、藤原忠衡です。
3人合わせて、藤原三姉妹(笑)
全力で演ってます!
ホントに全力です(笑)
自分の出るシーンの後はたいてい息切れしています。
体力って大切ですね……(しみじみ)




第一弾『祇園精舎の鐘調べ』は正確にはZTONの作品ではなく、演出たちZTON主要メンバーの学生時代の作品です。
なので「再演」とはいっても初めて観る!というお客様がほとんどだと思います!
まさにどーん!ばーん!がーん!ちゅどーん!なんかの効果音が似合うようなド派手なエンターテイメントですよ!

何いってるんでしょうかね(笑)
日本語になってないですね!

とにかく、ダンスも殺陣ももちろん芝居も大人数で大迫力!
初演を観た人も観てない人も感激じゃない…観劇初心者も、みーんな楽しめる作品です!


ぜひ2週間後、劇場でお会いしましょう♪♪


あ、DM希望のみなさん、DMは無事に手元に届いたでしょうか?




写真は、
休憩中もぶっ続けでダンスを踊りつづける一般参加者の小宮山さん、福田さん、もじゃくん。
もじゃくんは若干センパイぶってます(笑)
人のこと言えた義理じゃないですが(笑)



拍手[0回]

ダンスダンスダンス☆

三日前の稽古場ブログを、
今さらながら上げさせてください。

ごめんなさい、ステラです☆

火曜日は、とにかくダンス☆
一般に募集したエキストラさんたちにダンスの振り付けでしたよ。

為ちゃんの指導のもと
私は副担任ばりに
一緒に振りを覚え、
「もっとこうしたらいいんじゃないか」
なーんて、みんなにアドバイスしたりして


いや、わたし本番は踊らないんですけどね(笑)

踊らないのに
誰よりも振り覚えが早いかも?笑

でもいいです。
みんなの振り覚えの助けになれば。
為房先生の指導の助けになれば。
そして、いい芝居になるならば。

たとえ本番は踊らずともっっ!!



拍手[0回]

こんちわっす。

どうも、ご無沙汰してます。


作・演出の河瀬です。


私自信、久々の稽古場ブログっつーことで。
みなさん、お元気ですか?


私は、もうキテますね。
第1弾から、爆走し過ぎて
すでに燃料がキレました(笑)


しかしながら。
ここで、また燃料入れなおして、
突っ走ります。3ヵ月。


生き様ってやつを
目に焼き付けにきてください。


第1弾「祗園精舎の鐘調べ」は、

エレキギター生演奏、
だったり、
歌いあげたり、
いっぱい人が出たりします。

見どころは、全部で。
源平合戦はオール書きおろし。
第1弾とは、思えぬエネルギッシュな感じに
なる予定です。


オイオイオイ第1弾から、そんなテンションで
いけるのか?っつー
感じで。
飛ばしていくので、どうぞ
ヨロシクです。



どうぞ、お楽しみに!!

拍手[0回]

耳に残るよ、あの歌は

最近、いろんなポーズのせんとくんを見かけます。

せんとくんは可愛いと思います。
池田です。

祇園精舎の鐘調べはダンスありーの殺陣ありーの歌まであるというRR第1弾からボリューム大大大!!でお送りします。

いや~…歌は熱いですね!!
前の前の記事にもありましたが、ぎおんーしょうじゃのー♪っていう歌です。
皆さんと一緒にピョンピョンブンブンキャーキャーやりたいのです。
楽しめない組なんて(涙)!!

はっ!!
稽古場の写真を撮り忘れてしまいました…。

以前、撮った千鶴丸さんのバチを載っけます。
遠くからでは分かり辛いですが、ご覧のように鶴の絵が描いてあります。

…千鶴丸だからね!!

前の方に座ってご観劇頂ければ見られるかもしれませんよ♪



拍手[0回]

桜満開

どうも、土肥です。

4月に入った途端、桜満開であったかい、むしろ暑くなりましたね。

素晴らしい。

火曜日の稽古場日記でござい。

最近僕は血迷っていたみたいで、芝居中にパペットを使うことに一人こだわっていました。

昨日もどう使ったらおもしろいかすごい研究してましたが、今日違うかもな、と思い直しました。

パペット以前に、役ちゃんとやらないといけませんね。てなわけで、千鶴丸を頑張ります。





拍手[0回]