Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

福知山

こんにちはこんばんは、土肥です。

今日はなんと、福知山にきております。

福知山城や大江山に行きましたが、シュテンドウジや源頼光絡みのものがたくさんあり、「月黄泉ノ唄」が思い出されます。

名物(?)の鬼そばなるものも喰らいました。
鬼そば(オニソバ)は、もともと生そば(キソバ)と呼ばれていたのが、方言やら鬼の伝説やらが絡んで、鬼そば(キソバ)→鬼そば(オニソバ)と呼ばれるようになったらしいです。わかりにくいかもしれません、すいません。

とてもおいしかったので、福知山観光の際は、是非。



拍手[0回]

おけいはん。

昨日は友達と1時間40分程電車に揺られながら京都まで劇を観に行きました。

池田です。

稽古期間中は毎日乗っていた京阪電車に、2ヶ月ぶりに乗りました。

初めて京阪電車に乗って京橋から三条まで行った時、特急で行くつもりが何故かフラフラと普通電車に乗り込んでいまして…。

結構な時間を電車の中でぼーと過ごしていると人がどんどん減っていっていくので焦って途中の駅で降りたら、丁度良いタイミングで特急が来たので、それに乗って更にぼーっとしていたらいつの間にか三条に着いていたという…懐かしい思い出があります…。

年が明けましたら「RR」に向けて稽古がスタートします!
そうしたらまた京阪電車にお世話になる毎日の始まり始まり~♪

京阪電車の車内はとても落ち着ける場所だと思うのです!

…紅葉狩り真っ只中の時期はおしくらまんじゅう状態になることもありますが…。

拍手[0回]

ノーベンバー

早いもので2009年の11月も終わりですね。ノーベンバーの響きが好きです小泉です。


今週は、何をしたかといいますと、予告通りに天神さんに行きました。
今月の衣装班はだいぶツいてます。良い着物を良い分量、手に入れました。


あとは、【ナントカ世代】の稽古にお邪魔しています。小泉は《こけし》として関わっています(笑)
ZTONの稽古場とは全然ちがーう雰囲気ですが、とても楽しいですよ。勉強になります。
気になる方は、12月にアトリエ劇研にいらしてください。ぁ、よう子さんは普通に出演します。


そして、2010年の手帳を買いましたー早く乗りかえたいけど今のも3月まで使えるのよね、ト葛藤中です。悩める年末です。





拍手[0回]

〆切11月29日ゼトンブログ☆ステラ

こんにちは☆
布団を干して元気充電の
ステラです☆


今回の流出チェキは…

・(阿修羅)フレ夫手下
・(阿修羅)フレ夫師匠
・(うつろひ)フレ夫王
・(うつろひ)河瀬部下
・(うつろひ)よう子部下

役名じゃないのは
うろ覚えとかそゆんじゃ
ないよ。


ウシトラとかだよね?


詳しく知りたい方は、
公演ページを見てねっ♪


ステラ☆



拍手[0回]

ゼトラジ第15回配信!!

11月25日配信分<第15回>

劇団ZTONインターネットラジオ
<『為房大輔&葛井よう子のゼトラジ』

RR解禁!!まだまだ謎の多いリバイバルラッシュに迫ります。

※ゼトラジは、携帯からはおききになれません。



ゼトラジへのメールはこちら

拍手[0回]