Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

はじめましての上田です

はじめまして、今回の月黄泉ノ唄で初客演となります上田直人です。
宜しくお願いします。

昨日の練習で、ほぼ全シーンのシーン練習を一通り回し終わりました。

完成型にはまだまだ程遠いですが、現段階での演出のイメージは役者に伝わっているわけで。

それもこれも、練習開始時に脚本が完成してるから可能なことなんですが。

練習開始から二週間。オーディションを除けば一週間ちょいでそんな事が可能な現場は初めてです!(勿論既製台本や再演は別ですよ)

自分が作演するときは、本番前二週間でやっと全シーンが回せてるかどうかって感じなんで…

つまり、そんな時期まで脚本が完成しないのが普通なんです。

う~む、恐るべし河瀬仁誌!


ちなみに写真は仕事中に指を包丁でブッた切ってしまった葛井よーこさんです。

指が包帯でフランクフルトの様になってるのに、この笑顔!役者ですなあ。

今ならバンバン改稿しても全然役者に負担じゃないし、さらに高みを目指して作品を作り上げていきましょう!

と、いうわけで初客演の上田でした。

20080712-001.jpg

拍手[0回]

増田ひとみ

すっかり遅くなってしまいました…m(._.)m

皆さんはじめまして。増田ひとみといいます。
京都女子大の3回生で、昨年の単位互換講義で河瀬さんと知り合い、今回は直々に声をかけて頂きました。

お芝居の経験は幼い頃にミュージカルをやっていたぐらいで、全くと言っていいほどないのですが、
単純に演劇や舞台が好きというだけでこんなふうに役者さんをさせてもらっています。

さて、きのうの練習ではスラムメンバーと鬼の集まりがまぁまぁよかったのでそこらへん中心にやりました。
舞台上での動きを確認しました。
楽しかったです(^O^)
本当に皆さんから学ぶことがたくさんあります。こんな世界もあるんやなぁって、めっちゃ思いました。
これからもっとのめり込んでいきたいです!!

なんか変な自己紹介みたいになりましたがこれで終わります。
写真は練習中のを撮り忘れたのでとりあえず終わった後の永田さんです(笑)

20080712.jpg

拍手[0回]

七月八日

はい、月黄泉の稽古始まりました。こんにちはレストランまさひろです。此度もよろしくお願いします。

今日は(書いてるのは昨日の話しだけど)中京青少年活動センターのデカい部屋で稽古でした。

小生も含め今回は客演の方が多いです。

特にフレッシュな人ばかりです。(写真参照)

押谷くんが昨日から来ています。イケメンです。天川くんもイケメンです。浜崎くんは心霊写真なのでイケてるというより逝っています。まず写真に写るように。南無三。

他にもフレッシュな面々がいますがまた今度。

さて、稽古はちょっと頑張らなくてはです。なんか押し過ぎも引き過ぎもいけない役を演じるのでハンパな事はできません。今回さらにガチで闘います。マジで。

また一癖も二癖もある年上さんがイッパイいてみんな面白いので内心ヒヤヒヤです。

フレッシュと玄人に挟まれてヌルいあんこ状態なレストランですが気張っていきます。

じゃあまたいずれ。

20080709-001.jpg

拍手[0回]

確か月曜日の日記。

を、水曜日に書いてマス。
ちなみに写真は火曜日の稽古終わりのモノデス。

2日も経ってしまうと書くコトを忘れてしまいマス。
もうそういう歳ですねなんてマクドでソフトクリィム的なモン食べながら上田さんと話していマシタ。

そういう話もしながら。
稽古の話もしながらですね。

あのシーン、どうしましょうかって。
ってワシらそんな絡んでねーじゃんとか。

まぁ、芝居の話もしつつ。
そんなものはすぐ飽きてしまいますからなんの話をしてたっけ。

あ、そうだ、女子の話だ。
上田さんは誰がスキなんですかとかだ。

スゴく、盛り上がりましたが。
もちろん書けませんが。

政治は夜に作られると聞きますが。
芝居も夜に作られると言うことデス。

そういうことですか?
最近チェンジの見すぎなんですかね。

家に帰るまでが稽古。
こぎつけて日記を書きマシタ。蜜比呂人デシタ。

オソマツサマデシタ。

20080709.jpg

拍手[0回]

討ち入った☆

こにゃちわ☆フジイヨーコです。(´・ω・`)ノシ


昨日の稽古は、ちょろちょろと代役を立てつつ、人数の多ぃシーンをいくつかやりました。

とくに面白かったのは、

【戦隊モノ。】

のシーン。
それ以外に適切な説明が浮かばなぃ、ほんと文字通りなシーン。

面白ぃ。
面白くなると思ぃますょ。ここは。
ちょっと、他の役を代読みさせてもらったりしたのだけど、テンション高ぃ役は楽しぃ!(o>∀<o)
その分、動きだとか、細かぃ部分がとても重要になってくるのだろぅけども。

今回は、今までのZTONにはなかった、

勢ぃと激しさのぶつかり合ぃ!

みたぃなシーンがあります。
とにかく人数も多ぃので、そのパワーもハンパなぃ☆
完成度が高まれば、すごぃものになるょ。きっとね。


あと。
昨日は。

【合コン。】

をしました。


や。

もぅ、なんだか。


なんだかとってもこっぱずかしかった!!!(ノ◇<〃);;

みんな、ぎこちなくって照れ照れです。

これは、【合コン合宿。】が必要になるかも・・・?


あ。
もちろんすべてお芝居の話ですょ。(´・ω・`)


そんなこんなで。
灼熱地獄ばりにテンションの上がりきった稽古場を後にしたボク逹が向かったのは、居酒屋【羅城門】!!・・・ではなくて。(´・ω・`)(※居酒屋【羅城門】は劇中ででてきます)
打ち入り会場☆☆☆

そぅ。昨日は打ち入りでした♪
共演者・スタッフのみなさまで集まって、「公演がんばっていきまっしょぃ!」的な飲み会です☆

残念ながら全員参加とはいかなかったのだけど、今回関わってくださる過半数の方が出席してくださぃました♪(o^-^o)

一次会のお店でおおぃに盛り上がり、酒を浴びまくり、狂ぃ咲き。
一部のメンツはそのまんま二次会へと向かぃまして。

場所は鴨川河原。

まるで青春時代のよぅな。甘酸っぱくも、どこかあったかぃ。

ほとんど悪ノリか個別語り大会と化してたけども。
たまには、こんな雰囲気の二次会もいいな。って、そぅ思ぃました☆(o・v・o)


この飲み会で、みんなの心の距離が近づぃたよぅな。
前よりも仲良くなれたよぅな。

そんな気がします☆
これからみっちり2ヶ月間。あらためてどぅぞヨロシクお願ぃしますっ(o・v・o)


※写真は打ち入り開始宣言をする演出・河瀬氏と、
遅れてやってきたので、みんなから乾杯の洗礼を受ける永田くんです。

20080705-001.jpg20080705-002.jpg

拍手[0回]