Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

剣か魔法か盾か BY 焼酎ステラ

高校生の体育館みたいな写真ですね。わかいです、蜜さん。

さて、昨日配役が決まりまして、今日からは脚本を持ちながらの稽古に入りましたΣd(ゝ∀・)!!!

わたくし焼酎ステラ、今回は今までになくブレない強さを持つ女を演じます(>_<)そりゃもうハンパない感じに強いです!
芯の強さと人間味を併せ持つ渡邊綱になれればと思います。

配役が決まると、演出が稽古を見てない間は自然と共演者と役の話が始まります(ノ^^)八(^^ )ノ。
私の場合、昨日は源頼光役の上田直人さん。
役の上で2人は同志のような、腐れ縁のような信頼関係のありそうな役。だけど、そんな客観的なんじゃなくて、お互いをどう見てるのか、どう思ってるのか。。
それによってその人との接し方が変わってくる、RPGで言うと、初期に剣か魔法か盾か選ぶみたいな、世界に飛び込む設定条件をチョイスしてる創世期で、ここから世界が始まる感じがワクワクします(*´m`)♪

ちなみに、写真の蜜さんは一人余った状態(笑)『ネタしか浮かばねぇー(笑)』って言いながら、『ちょ(見てみて)』と近づいて来る姿がかわいかったです(≧▽≦)ゞ笑

うーん、蜜さんはエネルギッシュ。上田さんは重い。ほかのみんなも個性的で、さて、負けず嫌いの私はなにで勝負していこう?
共演者さんとの切磋琢磨の関係を築いて、いい芝居にしていきたいですね。この夏、見逃せないような芝居にしたいです。

余談ですが、あんまりセリフに夢中になった状態で自転車に乗っちゃいけないと思いました。
交差点でおっちゃんと猛スピードで衝突しました(笑)
永田くんに、『きっとおっちゃんに頭おかしいと思われたよ』と笑われました。
交差点では減速しよ。
てか私は青信号だったんだもんよ!

20080705.jpg

拍手[0回]

オーディション終了と配役決定。

どもこんにちは、永田です。

昨日の稽古で、2日間に渡ったオーディションが終了致しました。それに伴い、配役も決定!配役は…もう書いちゃっていいのかな?



キントキ 土肥辰也

渡邊綱 焼酎ステラ

ライコウ 上田直人(The Rabbit Gang Troupe)
サダミツ 為房大輔
スエタケ レストランまさひろ(劇団似桜花)
イマズ 井上誠
ラヨウ 増田ひとみ

安部晴明 蜜比呂人(DIAMOND☆MANGO)
蜜虫 こみちみちこ

酒呑童子 押谷崇史(劇団求Q舎)
茨木童子 あんずっこ(劇団月光斜)
石熊童子 浜崎聡
虎熊童子 酒井信古(劇団火群)
星熊童子 天川隆士(劇的集団忘却曲線)

右大臣 永田陽介
左大臣 重松よしこ

カナ 葛井ようこ

     (敬省略)



です。
大人の事情とかでもしまだ情報が不出の方がよかったならスミマセン。

このメンバーでこれから本番までの約2ヶ月、芝居をつくってゆきます。
ご期待下さいー!


写真は、配役決定前のまだ悩んでいる頃の演出。と、その演出が持ってきてくれた温泉土産のお菓子です!

20080704-001.jpg20080704-002.jpg

拍手[0回]

おーでしょんってなんでしょん

こんにちは!
為房でございます。

いよいよ月黄泉ノ唄の稽古始まりまして、そのオーディションがありました!
そう!今回は劇団ZTONがはじめましての客演さんがとても多くいらっしゃるんです!
何度も出ていただいているありがたい客演さんに加え、さらに新しいパワーがアップアップなのです☆

稽古場がまるで違う劇団の稽古場みたい…(笑)
新しい劇団ZTONをお楽しみに!

さてさて、当のオーディションはというと…皆さん個性的で面白かったんですが、中でも強烈だったのがこのお二人!

ZTON出演通算4回目!お馴染みのレストランまさひろさん!!



今回はじめまして!井上誠さん!!

もう何がどうって、とりあえず下の写真見てください。
この二人激似です!!

オーディションでコンビの役を読んだりすると面白くて面白くて…演出も狙って読ませたりしたりして…むむむ。

さぁさぁもうすぐ配役決定でございます!
夏の終わりはZTONできまり☆
古都に想いをはせましょう(笑)

20080703.jpg

拍手[0回]

月黄泉ノ唄い始め。

はい!始まりました!

「月黄泉ノ唄」

こんばんみ、作・演出の河瀬です。


構想2年と豪語した以上引くに引けない戦いがそこにはある!

例え、平安の世を敵に回したとて、僕は戦わねばならんのです。


ちなみに、今日は顔合わせということで、キャストの皆さんが、(全員とはいきませんでしたが)集まりまして、脚本の読み合わせと。


いやぁ、今回は客演さんが多く、皆さん緊張してはったと思いますが、



正直、僕が一番緊張しました。はい。
客演さんの数だけ緊張しました。


その後、舞台会議に連れ出され…

今回の舞台についてトーク。


なんと、今回は、「花道」ができます。
スラムダンクじゃないです。


いやぁ、すっげぇな。
まぁ、言い出したのは僕ですけど。


とゆうわけで、ZTON史上最大規模の公演。お楽しみに☆

拍手[0回]

稽古開始前夜、的な。

こんにちは。小泉梅子です。今回も照明と衣装をやりますー

今日は一足お先に『月黄泉の唄』の読み合わせなどをしました。
雨の中、団員の他に蜜さん・押谷さん・井上さんが駆けつけてくださいましたっ
改稿された台本をみんなで読んだのですが、相変わらず誤字が多くておもしろかったです(笑)
いえ台本自体もおもしろかったですよ、もちろん。

今回は新しい客演さんがいっぱいなので、人見知りの私としては踏ん張りどころです。とか思ってましたけど、皆さん良い方で大丈夫そうで、楽しい稽古場になりそうです。やったね。という勝手な予想をしとります。

今回はオーディションをするようです。キャスティングが気になりますねー役者の方々はもっと気になっていることでしょう。
いよいよ月曜から稽古開始ですっ

劇団ZTONの2008年第3弾!『月黄泉の唄』みなさまご期待くださいっ

そして写真はみんなの様子を撮る蜜さん&ほへーっとしてる河瀬くん。フラッシュが光った瞬間を狙ったけどダメでした。あーあ。

20080628.jpg

拍手[0回]