Home > 記事一覧

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

8月13日

今日は平が書かせていただきます。

今日は初の通し稽古。
予想通りといったら怒られるかもしれないけど、ミスが多発しました。
よーさん噛みましたわ、ホントに。

けど通して分かることもありますよ、沢山。

みな、それぞれだろうけど、私はこの話における自分の役の再認識をしたつもりです。
足りないところも解るし、どうそれを補うべきか、誰との関わりでそうすべきか考えるいい機会になりました。

なかなかいいものに出来そうですよ!皆さん!

拍手[0回]

紅と蒼。

どもデス☆
フジイヨーコです。(´・ω・`)ノシ


昨日は中うちデシタ☆
飲みました。
ビールばかりをかぱかぱと。
夏、だなぁ。( ´ー`)
ビールと焼き鳥に幸せを感じます。
おやじ症候群です。

 


さておき☆
稽古の方は順調です。
来週からは、いよいよ通し稽古開始でしょーか。
そろそろね、衣装つけての稽古もできたらな、と、衣装班的にもラストスパァトです。(o^_^o)


ダンス練習も2曲めに入りました☆ヾ(´・ω・`ヾ)(ノ´・ω・`)ノ゛♪
1曲めではほとんど出番なくてラクしてるんで、がんばらなぃとっ
フサリン(もやし)先生の指導を受けながら、日々特訓です!
ビシバシです!
鋭ぃ眼光を浴びます!
あぁっ  ぶたなぃでっ(ノД`)


相方役の平さんには、いつもいつも大変お世話になっております。m(*u_u*)m
すげく優しぃ。
思わずほろりです。
その優しさに包まれてばかりいずに、もっともっとがんばるです!

 


このまま、本番に向けてみんな一丸となって猛ダッシュ!(o>∀<)ノ゛
していけたらばと。


あと12日!

気がつぃたらあっとゆぅ間に過ぎ去ってしまぃそなので、気をひきしめ直してがんばりますっ

 

写真は、さながら旅館の番頭さんになった梅ちゃんと、
【お祭り忍者】の称号をいただいたボクです。(´・ω・`)
阿修羅隊と羅刹隊デス☆
2人がこの衣装を身につけるコトはありません。
よしんば。

20070813.jpg

拍手[0回]

芝居と酒と男と女。

どうも、チューハイでヨッパラえてた昔が懐かしい
タムラです。こんにちわ。

稽古もなんだか佳境を迎えつつある気が
しないでもない今日この頃
飲み会が行われました。

まーもーすぐ本番じゃけ
気張っていきましょー飲み会。

酒が入るとなおオチャメになる永田氏にポテトを
アーンってしてもらったり
我らがじぃじ、平氏VSワタシと河瀬氏のタッグ
で恋愛トークバトルしたり
潤んだ瞳で平氏を見つめるステラ嬢がいたり
「リスペクトしてるんです!」
って。よかったね!じぃじ!!


写真は飲み会に参加できなかった蜜氏。
ふて腐れて寝てるわけではない。


芝居の話もしたりしながら。
明日に向かって走れ!!
タムラでしたよ。

20070812.jpg

拍手[0回]

生茶いいね♪

どうも!セリフがかまずにいられない、覚えられない、よってどうしようもない為房です(T_T)
最近は、共演者の田村さんにもやしくんと呼ばれていじめられています。
勝手に愛情表現だと解釈します。
ビバ☆ポジティブシンキング(>_<)○

稽古もいよいよ佳境です!
最近はシーンを通しての練習が多く、流れを身体にしみつかせています!
そういえば稽古をみていて、この『阿修羅乃華』は俺が書いたんだなぁ…って思うときがあります。
いや、当たり前のことなんですけど…。
ただ、今回河瀬君が演出をすることになって、なんだか自分の書いた話のように感じてなかった感覚もありました。
それもそのはず。別の人が演出をすることになり、自分が書き直そうと思っていた部分とは違う書き直しが入ったり、テーマ的なものが変わったり、見せ方が全然違ったりするんですから。

…ただ、これが面白い!

やきもきするんです!やきもきも確かにするんですが、反面確かな化学反応が起きている気がします。
自分がやっていたらこういう見せ方はしていなかった…という新たな発見があります。
これが作と演出が違うことによるパワーではないでしょうか?
ただ河瀬君、時々俺の方をどや顔で見るのはやめてください(笑)

劇団ZTON初のプロデュース企画である、projectT!
vol2は果たしてあるのか(笑)?projectT!
お楽しみに!

全然関係ないですが、生茶についてくる48都道府県パンダのおまけ、あれはいいですね。
欲しいですね。
愛知はなんなんですかね?
誰か知りませんかね?

写真は永田のパンダ。
愛媛!!

20070811.jpg

拍手[0回]

全開でスル?

こんにちわ。半日遅れデス。
新世紀ダイアモンドほしマンゴーのサード、蜜比呂人デス。


稽古場ではヴィデオカメラに永太郎くんが夢中デス。
稽古があるうちは稽古風景撮るんだろうけど稽古なくなったら何を撮るのか、若干不安でわありマス。


さてさて。
先日の稽古場日記で平さんがベテランは全開の芝居がすぐできる云々って書いてて。
なんかワシの名前も出てきたもんで、ちょい乗っかるかと。

平さんとはちょい違う理由で全開の芝居をポッてやってるんですね。
なんていうか大きな声をだしやすい稽古場にしてーなって思って。

「もっと声だせばいいのにな」

って若い子の芝居を見て、稽古場で思ったりすんですよ。
声もっと出るのにたぶん恥ずかしい、とか考えすぎて声が出なくなってる子が。
そんな子らが声だすにはどうすりゃいいのかな。
回りが声だしてりゃそれにつられて出るのかな。

そのお力になれればと。


とりあえず全開の表現やってみて。
ソレはなんで全開になんのかって。そっから考えようって。


まぁ、全開したらキモチヨイってのもあるんすけどね。

そんな時は止めてくださいね河瀬くん。


蜜比呂人デシタ。オソマツサマデシタ。

拍手[0回]