カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
カテゴリー
最新CM
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
おつかれさまです、セリフが入っているようで入ってない上田です。
今日の稽古は殺陣とダンスの修正と反復を主にやりました。
殺陣は集団で行うやつが有るのですが、なかなかタイミングが合わず…
そこをカッチリ詰めていきました
画像はそれをコッソリ駄目だしする蜜比呂人氏
膝をピョコピョコ上下させてリズムを取るのが格好悪いと渋い顔で言われました
画像2は俺の混ざらない殺陣
微調整はまだ必要ですが、なかなか迫力あるモノに仕上がりつつあります
多人数の殺陣は位置どりやタイミングが難しいですが、決まればスゴく格好良いので、修練あるのみ!頑張りましょう
あと、ダンス…
拍に合わせて動けない…
追い付けない…
曲のテンポに早く慣れねば
画像3はダンスのヘッドバンキングに駄目だしするステラ嬢
彼女ともまだまだガッツリ合わせていかないとダメな所があるので、ギュウギュウ詰めていきましょう
今日は、改めてこの作品の意図を演出の河瀬君から皆に説明する時間も取られ、方向性も明確になってきました
どんな作品に仕上がっているか、是非皆さんの目で確かめにアートコンプレックスまで足をお運びくださいね
どもども。
2度めの登場、こみちでございます。
少々遅くなりましたが、
16日の稽古について…。
え~この日はなんと、通しでした☆彡
オープニングからラストシーンまでず~っとぶっ続けでやるんですね~。
しかも音もついてました。
稽古場が音を反響しやすい場所だったので、
声とかがちょっと聞きにくい部分がありましたが、
迫力満点。
あらためて『月黄泉ノ唄』はこーゆー話なのね!って。
これは面白いモンが出来そうだな!って。
思ったワケですよ。
写真は稽古後の人々。
左から晴明サマ、茨木ちゃん、酒呑くん、石熊くんデス。
晴明サマがワルいお顔をされてますね(笑)
茨木ちゃんが餌付けされてるのは、
私の地元、広島銘菓もみじまんじゅうです。
美味しいよ♪
最近、夜風が心地よく、
ほんのり秋の訪れを感じさせますが、
本番まであと少し、
まだまだ熱くまいります。