Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

『月黄泉ノ唄』終演、感謝!!(前田郁恵)

みなさんこんにちは。
前田郁恵です。

昨日、無事に新人公演03『月黄泉ノ唄』、終演を迎えることが出来ました!!

全5ステージ。
すべての舞台が終わって、片づけをしている時に
「去年もここで、客演として新人公演に参加していたなあ」と、
いまさらに思い出が蘇ってきました。



去年の新人公演02『監獄楼句』を経てZTONに入団して、1年。
この1年で、本当に本当にたくさんのことを経験させてもらいました。


今回の「月黄泉ノ唄」では幕があがるまで不安でいっぱいでしたが、
すべてを終えてみると褒めてもらえることが多くて、
今回のこの渡辺ツナという役を演じることができて、本当に良かったなと思っています。
力不足な部分もたくさん見つかりましたが、それと同じくらい得たものが大きかった公演でした!!

周りからのアドバイスをもとに作った私の「渡辺ツナ」。
皆さんの目にはどう映ったでしょうか?


そして今回のこの座組、みんな本当に仲が良くて、年齢差なんかまったく関係なくみんなが友達のようでした。

鬼チームをさらに怖くみせるにはどうすれば?
貧困街チームが状況や境遇をお客さんに伝えるには?
大臣達のセリフをより際立たせるには?

楽しくも、そんな話し合いをたくさんした記憶があります。
チーム力みたいなものは、今までで一番濃いものが出来上がっていたと感じています!!



そしてなにより、ZTONの先輩方にはこの公演を通して大変お世話になりました!!!
今回のこの経験を活かして、次の公演でZTONの力のひとつになれればいいなと思います。

次は『暁!!三國学園』の稽古が始まります。
制服を着たいい大人達が暴れ回ります!!
今月26日までのチケット先行販売もお忘れなく☆



それでは、『月黄泉ノ唄』に関わってくださったすべてのみなさま。
ありがとうございました!!!!!



前田郁恵

拍手[4回]

満員御礼!(瀬戸 有希)

改めまして、
劇団ZTON新人公演03「月黄泉ノ唄」
2日間5公演、おかげさまをもちまして、無事に終演いたしました。

劇場に足を運んでくださったみなさま、
遠くからエールを送ってくださったみなさま、
本当にありがとうございました!!

皆それぞれの感動と、感謝の気持ちで迎えた千秋楽でした。

2ヶ月という稽古期間の中、本当に色々なことがありました。
行き詰まり、弱音を吐くことも、
自分たちの未熟さを痛感して、落ち込むこともありました。
それでも、演出の河瀬さんを筆頭に、教え導いて下さる諸先輩方や、支え合える仲間たちがいました。
この座組みは私の誇りです!



役者の世界ではよく聞く言葉かも知れませんが、

「自分の台詞は、共演者の為にある」

ということ。
独りよがりで発していい台詞なんてひとつもなくて、
自分の台詞はいつも誰かの為にあって、
舞台の上の自分という存在も、周りに生かされている。
私の台詞が他の誰かを輝かせて、
別の誰かの台詞が私を輝かせてくれる。
そんな、ともすれば当たり前のことを、心の底から深く実感することのできた舞台でした!
まだまだ至らないところも多いですが、それぞれの「これから」につながる得難い経験が出来たのではないかと思っています。
この機会を与えてくれた、家族、友人、共演者、スタッフの方、そして何よりお客様へ。
ただ、感謝です。

長くなりましたが、最後にもうひとつだけ!
今回の物語の中で、わたしが一番好きな台詞です。

「みんな辛いんだよ、みんの耐えてんだよ、みんな踏ん張ってんだよ!その中で何か大事なことを貫こうとしてんだよ!」

役としても、役者としても、
この舞台を通してなにかひとつ、大事なことを貫き通せたのではないかな、と思っています。

今度逢うときは、
今よりもっと成長した姿で、また、新たに「出逢いなおす」ことが出来るように願って。

始まりがあれば終わりがある。
今日からは、それぞれが、それぞれの道へ走っていきます。
どうか暖かく見守って、応援して頂けると嬉しいです!

全ての出逢いに感謝。
本当にありがとうございました!!

コジロウ、シンタ、クズハ。
〆の写真は愛する家族と!
そして全ての子どもたちを、愛おしく思っていたよ。

またいつか、どこかで!


瀬戸 有希



拍手[2回]

ありがとうございました!(南雲 琉衣)



新人公演
月黄泉ノ唄、全5ステージ
すべて終了しました!

稽古始まってから
昨日の初日まで
劇団員さん客演さん
スタッフの皆さんなどたくさんの方にに支えられながら頑張りました
他の方々よりも経験なくて
たくさんご迷惑をおかけしました

でも
この座組に入れて
この座組で月黄泉ノ唄をできて
とっても嬉しかったですし
楽しかったです

私に出来る精一杯のことで
月黄泉ノ唄をやらせていただきました

観に来てくださった方々
感謝です!
本当にありがとうございました!

写真はお兄ちゃん、キントキ役
中森あやかさんと。

たくさん迷惑おかけしましたし
意見がまとまらなかったりしましたけど
とってもいいお兄ちゃんです。
刺したり恨んだりしたけど

大好きだよ、お兄ちゃん。


南雲 琉衣







拍手[4回]

全力で生きるということ(天堂悟志)

はい、はい、はーい!天堂悟志でございます!
ついに昨日!初日をむかえた「月黄泉ノ唄」
なんと早くも本日が最終日でございます!?(゜ロ゜;ノ)ノ


出演者、スタッフ一丸となって創ってきた「月黄泉ノ唄」を観ていただけるのも
本日の2ステージを残すのみとなりました…!


昨日は沢山のお客様にご来場いただき本当にありがとうございました!
そして、本日も予約の時点でほぼ満席まで予約いただいている
というのは本当にありがたいかぎりです!(  ;∀;)


ただ、本日はあいにくの雨模様なので
ご来場の際はお気をつけ下さい(^-^)
バスを利用される方は雨による遅延なども予想されますので
その辺りもお気をつけ下さい!



さてさて、この時期で雨と言えば僕は紫陽花の花を連想するんですよね~笑



僕が個人的に好きな花Top3に入っている
その紫陽花のように一つ一つ、一人一人の花は小さくとも、
みんなで1つの大きな花になれるよう改めて全員一丸となって
この作品を本日ご来場していただけるみなさまにお届けしたいと思います!


ガチの本気のマジモード!全力全開フルスロットルで
全力で楽しんでいただけるよう今の僕達の生きざまを出しきります!

それでは、劇場でお待ちしておりま~す!

拍手[2回]

3ステ目おわり!!(菅原三花)

ここが京都...!

というわけで
初日、無事に終わりました\(^o^)/

ご観劇ありがとうございます!

実は・・・

始まるまで、ゲームはだいたい
やさしいモードに設定する
わたしに3ステは!!!!
無理でございます!!!!

土に還ちゃう(´;ω;`)って不安が

頭の中ぐるぐる回ってました\(^o^)/

でもでも、始まってみると
めちゃくちゃ楽しくて

お芝居って舞台に立つのが面白い
んじゃなくて、みんなで
作っていくから面白いんだなぁ!!

って再認識しました(*´∀`)♪

たのしい!たのしいです!!

(°Д°)<グアータノシイィィ!

この楽しさを忘れないよう、
お芝居を観にきてくださる皆さまに
伝わるよう

残りのステージも全力で
楽しみまっす!!

明日は殺陣道場発表会も
新人公演の前にありますよ( ´∀`)

こちらにも出演しまーす。
よろしくでーす\(^o^)/

写真は電車が同じになった組を
こっそり撮ったやつでーす。

眉毛がない人は誰でしょう?

答えは新人公演で!!



拍手[2回]