Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

えび!ぞう!!

こんばんは!
もう来週には『日輪の剣』本番を迎えておりますね
稽古は追い込み! 佳境!

昨日はシーン練習をっ
今日は殺陣・ダンスをっ
明日は大阪まで出稽古っ

本番は20分しかありませんが、
その短時間にZTONのエッセンスが入ってると考えると、
運動量はいつものそれ以上かもしれません

やほーい

しかし、楽しんで行けそうな今日この頃♪


写真は、オープニングダンス中のワンシーン
通称『海老蔵』

浜崎でした~




拍手[0回]

テキサスからの刺客

こんばんゎ。
昨日の稽古場ブログを今書いている、槌屋輔八です。
昨日稽古の後に色々あったから、書くのを忘れてしまいました面目ない

昨日は稽古の後に何をしてたかというと、公園で闇練をしていました皆は。
本番前って感じですね。
僕は、暇をしていました。

大事なのはその後ですよ。
皆でマクドに行ったんですよ
前回食べ損ねた「テキサスバーガー」が再登場ですよ
でも高いんです…「クォーターパウンダー」より高いんです
よし、ケータイクーポンだ
→30円引きだ
→微妙だッ
でも明日は給料日
少しぐらい贅沢したっていいよね、母さん

そうして身を裂かれる思いで手にしたテキサスからの刺客は、チキンナゲットのバーベキューソースの味でした

ちゃんちゃん。

拍手[0回]

Let's コメンタれ!!(すてら)

今年の6月にやりました、
RR第三弾「月黄泉ノ唄」
DVDのおまけ特典として、
・土肥辰也
・為房大輔
・焼酎ステラ
によるコメンタリーを録音いたしましたぁぁぁ!!
某映像作家さんの自宅兼スタジオ。

土肥くんはフィギュアでテンションを高め(笑)

私は、車だからこそのスカートにテンションを高め、

いざスタートすると
いきなり40インチの大画面に河瀬がっ!!

いや、映像もかっこよくて、たまに見とれたりしながら
1時間40分ひたすらしゃべってましたね(笑)

音割れしちゃうくらいハイテンションで(笑)♪

ちなみに土肥くんはコメンタリー中、そば焼酎を半瓶あけ、
→ハイテンション
→あいづちのみ
→沈黙
→トイレで離脱
→戻ってきてハイ

という感じの変化も楽しんでいただければ幸いです☆

お買い上げの方、
暇がなくても、
BGMでいいから
聞いてくださいね!!

本編を見ながら思い出やバカ話で、本当に楽しんで録音できてよかったです☆

お客さんにそれが届きますように…♪




拍手[0回]

緊張感も緩さも大事。

どうも、押谷です。

昨日は音響さんが来られたので、色々と打ち合わせしながら練習していました。

スタッフさんは発想が面白いですね~。試してみたくなるような案をどんどん提示してきます。合わせるのが楽しみだo(^-^)o




稽古後は居残りして練習する人たちを見ていました。

やっぱね、リラックスしながら稽古すると面白いのが生まれてきますよ。若干の深夜テンションは否めませんがそれもまた良し(笑)

本番まであと10日、このまま突っ走って行きまっせ!!





拍手[0回]

河瀬帰京

京都の空気はうまい!
と思いつつ、紅葉シーズンの真っただ中に一時帰京いたしました。
なぜに、人塵地獄から人塵地獄へ渡り歩かねばならんのか?
という理不尽さに苛まれながらも、やはり京都はいいものです。

みなさん、ご無沙汰しております。
代表の河瀬仁誌です。




さて、今回の一時帰京にて、
次回公演「天正のリア王」の簡単な顔合わせと
LINX'S02「日輪ノ剣」の最終調整を行いました。
稽古時間は優に10時間を超えたと思います。
連日参加の皆さんはお疲れ様でした。
長丁場で、私は食事をとるのを忘れていました。
三大欲求に打ち勝つんですよ、ドーパミンは。





『日輪ノ剣』稽古レポート
河瀬氏は、ショートショートも向いているのかもしれない・と。
自分の可能性に酔いしれたそうである。

一重に助演を行っている押谷氏の功績が大きく、
河瀬氏は、細かい手直ししただけである。
そのため、
「河瀬氏の名前がクレジットにでかでかと載るのはいかがなものだ?」
という意見が出ているとか、いないとか。
それに対し、河瀬氏は、「この功績は自分のものだ」と豪語しているという。


それほどまでによく練られているということである。
ぜひとも、『LINX`S02』でご堪能いただきたい。
ZTON内では物販化する予定のなく、
プレミアムな公演であることに間違いはないのである。







『天正のリア王』稽古レポート
河瀬氏は、自分の能力が底しれぬと不適な笑みを浮かべたいう。
しかし、その目には飛騨アルプスの様に連なる誤字の山脈を
認識できていたかは、謎である。


今回の「天正のリア王」は気合が入っているらしい。
何せ、新作を本公演様に書き下ろしたのは、
「八犬伝祭」以来である。実に1年半ぶりの出産であった。



「天正のリア王」のあれこれは、
12月16日
為房氏が四半世紀の生を迎える3日前に公開される予定である。
要は、LINK`Sの初日である。

それを逃すと
アンケートに住所を書いてくださっている心優しい天使様には、
新年の祝いとともに日本政府の悲しき遺物を経由して届くこととなるのである。






京都がうれしく長々と文字をならべてしまいました。
ここまでお付き合いくださった方はありがとうございます。
ええ、ぜひとも私のブログも負けず劣らずの長文ですので、
暇があれば、読んでいただきたい。
毒にも薬にならぬことを誤字とともに並べております。


ではでは、また1月に!

拍手[1回]