皆さんこんばんは!
最近はもっぱら、おうちを飛び出して外で活動するのがブームな前田郁恵です。
とはいっても、アウトドアではなくインドアなんですけど〜
自分の部屋ではなくて、どこか落ち着けるところを探して居座り、
考え事をしたり本を読んだりパソコンをいじったりするのです。
いつもと違う場所にいる、ということで新しい発想が出てくるので
なかなかオススメな時間の過ごし方ですよ!
今日はマックでした〜
そしてそして、本日は大人向けの演劇ワークショップの現場に
ついて行かせていただきました!
子どもたち相手だと、アイスブレイクなんかをして
元気よくワーッと盛り上がったりするのですが、
大人向けだと落ち着いた感じに……
なるわけでもなく!!!
大人の方も、身体を動かして、いっぱい笑って、
子どもたち同様楽しんでくださっているのが印象的でした!
やっぱり自分にはない発想を目の当たりにするのって、いつでも楽しいものですよね。
私も良い刺激をもらったので、自分の活動の糧にしていきたいです。
自分にはない発想といえば…
近くの駅に、こんなのがありました。
なんで時刻表逆さで置いてるんや?と思っていたら…
こうして…
こう!!!ババーン
なんと、くるりんぱすると時刻表が正規の向きで読めるという装置でした。
これを見つけて「すげ〜」と一人で感動していました。
普段の生活の中でも「その発想はなかったわ」って
言われるような考え方をしていきたいですね!!
前田郁恵でした。
[3回]