初日の出は見ませんでした。
図書菅です。あけましておめでとうございます。
長く長く感じていた2013年は終わり、今や2014年。気持ちも新たに頑張っていきます。
ところで、みなさんは正月はどのようにお過ごしでしたでしょうか?
僕は1日は近所の伏見稲荷大社に初詣に行ってきました。どうも、午後からは人が減るらしく、あまりストレスを感じることなく、初詣を終えました。
で、お楽しみのおみくじを引こうと、あのくじが入ってるガラガラ(名称不明)の置いてる場所に着き、手近にあったガラガラを振ろうとしたところ。
どうやら、たまたま手に取ったそのガラガラが、くじの出る穴を下向きにしてが置かれていたらしく、いきなりくじが飛び出てきてしまいました。
正月に浮かれていたのもあり、そのくじに妥協した僕は、くじの番号を受付で言いました。
すると、渡されたのは「凶後吉」。なんだ普通やん、と思ったら、書いてある内容は「お前は人生の敗者になる(超要約)」でした。
怖くなった僕は、くじをすぐに結んでおき、それから今日まで家に籠って、寝正月を決め込んでいましたとさ…。
……みなさんは、正月はもっと有意義に過ごした方がいいですよ。あんまり寝正月を決めてると
寝過ぎて僕みたいに顔がむくんで、おかめ状態になってしまいますからね!
…新年から馬鹿なこと書いてごめんなさい。
図書菅でした。
[0回]