Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

一足先に、東京へ(高瀬川すてら)

皆さん、梅雨明けしましたね〜!
日差しに負けず、お出かけしてますか?

先日、ちょっと東京までお出かけしてきました!ヾ(@´▽`@)ノ


じゃーん、赤坂レッドシアターです☆

京都という土地においては先輩に当たる、
悪い芝居さんの「メロメロたち」を観劇しておりましたよ〜。

たくさん刺激を受ける部分、
客席のお客さんの雰囲気、
いろんなものを持ち帰りながら、

あ〜早く稽古が始まらないかな、という気分です(*´ェ`*)ポッ

しかし、そうなると怒る王子がいまして。
「ティル・ナ・ノーグ」の本番ほったらかしにしていたので、
まだ機嫌を直してくれそうにありません。
(´・ω・`)ショボーン


でも、すぐ仲直りしてくれると信じてるよ♥︎w

拍手[4回]

父として(為房大輔)

どうも皆様、為房です。

『ティル・ナ・ノーグ〜太陽の系譜〜』
ご来場頂きまことにありがとうございます!!

初のABCホール。劇団ZTONの超大作をひっさげて挑んだつもりです。
いかがでしたでしょうか?

僕は今回の、引き継がれていく世界観が大好きで、1幕と2幕の間にある休憩で、その経年をお客様にも体感していただくようなこの構成が好きでした。
もちろん僕は観劇できていないので、その体感が実際どんなものなのか知ることはできませんが、

主人公の第二の父として、2幕に登場する人物たちのバックに常に自分やエリウ、1幕の物語を感じてもらえたなら幸いです(^^)



集合写真、おふざけバージョン(笑)
キアン(舞台真ん中の古川さん)に注目。



集合写真、おふざけバージョン2!
スレン(為房)…おんなじことしとる(笑)

ルーよ、パパーズはこんなんや(笑)

これからも劇団ZTON頑張ってまいります!
応援よろしくお願いいたします!!


為房大輔


拍手[5回]

「ティル・ナ・ノーグ〜太陽の系譜〜」終演(河瀬仁誌)

劇団ZTONの河瀬です。
劇団ZTON vol.12「ティル・ナ・ノーグ〜太陽の系譜〜」に
ご来場いただきまして誠にありがとうございました。

実は、最近の僕は公演が終わっても、演出をつけている夢を見ます。
夢で修正点に気がついて、現実で修正するってのをよくやります。
今日も目が覚めて、「あの部分直そう」って思って「ああ、公演は終わったんだ」と
思い直しました。未だその世界から帰ってこれていないので、
"公演が終わった"感じがしていない。それ故ご挨拶が遅くなりました。

さて、今回の「ティル・ナ・ノーグ〜太陽の系譜〜」
いかがでしたでしょうか?
異なる言語、子役、たくさんの初めての試みをしました。
エンタメストライクシリーズは自分の持てる技術をフル活用してやる印象ですが、
ボリュームシリーズは自分の能力を越えたことを自分で挑戦する印象があって。
いやぁ、頭たくさん使ったなぁ。
お客様に楽しんでいただければ全く問題ないんですがね。
神話シリーズ重ねていきたいですね(個人的な願望)
ゲルマン神話とか、封神演義とか。


9月には東京にて「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【偽蝕劉曹編】」
11月には本若さんと合同公演「風ヤミノ国〜偽志倭仁伝〜」
1月には10th Anniversary「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】」
のクラウドファンディング。
(公演当日のパンフレットには実施中と記載があったのですが、
 投資サイト内の募集日程が80日以内での募集期間のため、公開が遅れております)
本当は、今年が10th Anniversaryですが、
来年にぶつけていく所存です。10周年記念公演たち。

では、また劇場でお会いしましょう!!





拍手[1回]

2日目終了!

どうも、久保内です!

『ティル・ナ・ノーグ ~太陽の系譜~』2日目無事終了いたしました!

今回もたくさんのお客様に観に来ていただいて、嬉しい限りです(*´ω`*)
2日目の夜公演の後はアフターイベントもありまして、劇中のシーン再現という名のなんでもござれの撮影会を行いまして、役者一同もとても楽しみながらやらせていただきました\(^o^)/


僕は今回バロル王子という役をやらせていただいています。
今まで演じてきた中で、一番悩み苦しんだ役かもしれません。
でも、とても大好きな役でもあります。


いろいろ悩んで、共演者の方とたくさんお話をして、少しずつ少しずつ練りあげていきました。
そうして生まれたバロルが、劇中どのように生きていくのか、是非とも見届けてもらえると嬉しいです!


さあ、残るは最終日千秋楽!
最後まで全力で駆け抜けて行きます!!


拍手[4回]

#ティルナ 初日あけました!(門石藤矢)

どうも!
門石藤矢です!

ついに!
『ティル・ナ・ノーグ 〜太陽の系譜〜』
初日が終了しました!!



景色が綺麗なウッドデッキにて一枚。

テンションが上がり過ぎたのか、何故か全員シャクれています!

あ、でもレストランさんは普段からこんな感じです♪(´ε` )


もちろん座組の心はひとつ!

門石も、ドキドキでございます。

緊張も、もちろんありますし。
楽しみで、生きてるって感じがして。皆様にお届けできることがとっても嬉しいです。
これは個人的な意気込みってやつですね!(OvO)

きっと座組のみんなも、こんなこと考えてたりするのかもしれません。

考え方は違えど、目指すものは大きく違わない。

そんなテーマがこの作品にはピッタリかも?…なんてね!
(※あくまで個人の感想です。)

というわけで!
『ティル・ナ・ノーグ 〜太陽の系譜〜』このまま走り抜けます!

見に行くよ!って方は、どうか道中お気をつけていらしてくださいー!!

ではでは!
行ってきまーす!!

拍手[5回]