Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

いろんなとこに出没(河瀬仁誌)

どうも、河瀬です。

1月ももう終わりですか、
早いですね、1ヶ月。
本当に早い。2016年ももう12分の1が終わりですってよ。

…私、1月は本当に地蔵のように過ごしまして。
何してたかって、モンハンですよ。
モンスターハンター。
モンスターをハントするゲームですね。

コタツに籠って1回昼夜逆転して、それがまた戻ってモンハンですよ。
もはや、悟りがひらけます。
それは釈迦ですね。



とは言いつつも、何本か舞台を見に行かせてもらったり。

いつも東京から客演してくださる
AND ENDLESSの平野くんの舞台を見に行ったり、

客演でお世話になっている
ステージタイガーの谷屋さん、本若の平宅さんの舞台を見に行ったり、

中・高校の大先輩である、
ゲキバカの柿ノ木さんの大阪ゲキバカさんを見に行ったり、
「覇道泰平」に出てくれた池永ちゃんも出演してましたしね。

と言いましても、写真を撮っていないので
皆様に証明することはできません。
そういうマメさがない男は俳優としてはもう使えませんか?
はい、そうですか。



…とは言っても、今年はZTON10周年。
マッタリしている場合ではありませんね。
そろそろ、色々な歯車が回り出すはずです。
モンスターを狩るのにも飽きましたんで。



書こうじゃありませんか!!
10周年に相応しい…新作を。




あ、携帯ショップに行ったら、
僕の写真があったとの情報を頂きまして、お伝えいたします。


ネットにも転がっているらしいですね。



汎用性が高いですね。
自分では見かけたことないんですけどね。



あ、これ本当の家族じゃないですよ!

拍手[5回]

これは…(森孝之)

皆さんこんにちは。森孝之です。

一気に寒くなりましたね。毛布が手放せない毎日になってきました。

そういえば、先日ふらっと立ち寄ったコンビニにこんなものが…



これは焼きそばなのか、それともお菓子なのか…?そういえばマックも、ポテトにチョコソースなるものをかけてましたね。なんだ流行ってるのか?

しかし、たとえ流行っていようが、買うかどうかは別問題。結構こういう物は試したくなるタチなのですが、今回は見送ることにしました。勇気が出なかったです…くぅ(。>д<)

でもちょっと後悔もしています。うーむ、やっぱり買おうかな…

拍手[2回]

久保内、北の大地に立つ(久保内啓朗)

どうも、スマホの電池がお亡くなりになったので、最近新しいのに替えた久保内です。


いやー、日に日に悪くなっていたのですが、とうとうアウトになりました。
最終的には、表示が80%の状態からいきなり0%になるなんてことになってましたよ(;^ω^)


ま、それはともかくとして・・・


寒い!!記録的な大寒波だそうで、とにかく毎日が寒い!!
ここ最近は少し暖かくなってきましたが、それでもまだ寒いですね。
僕は寒さに弱いんで、コタツで丸まるネコや冬眠するクマの如く布団にくるまっております(゜_゜)



さてさて、そんな寒さMAXな今日この頃ですが、僕は実家のある北海道に行って来ました。


雪で飛行機が止まったり引き返したりするかと思ったのですが、
運よく無事に行って帰ってくることが出来ました。


いやぁ、よかった。


空港で何時間も待ったりとか、
2時間かけて北海道の空港まで行ったけど悪天候で着陸できずまた2時間かけて戻ったり、
なんてことにならなくて本当によかった(遠い目)



なにはともあれ、無事に北海道につけたのだから、まずはご飯!
寒い日はやっぱりラーメン!てなわけで、地元の行きつけのお店に食べに行ってきました。






ktkr(←キタコレ)(゚д゚)!

こってりした味付けなんですが、それでいて後味はあっさりしているので
胃にもたれることがなくて,いくらでも食べられちゃいます(^o^)





そしてこのちぢれ麺。スープがしっかり絡んでとっても美味しいんです。
京都のラーメンももちろん美味しくて好きなんですが、やっぱり慣れ親しんだ北海道の味は格別ですね(*^_^*)



そんな感じで、地元の味を楽しんだり、雪景色の中を両親とドライブしたりと、すっかり北海道をエンジョイした久保内でした(=゚ω゚)ノ

拍手[2回]

お久しぶりです(レストランまさひろ)

こんにちは、こんにちは。
世界の国から~

どうも、自称ゴール際の魔術師、レストランまさひろです。

最近、DIYにハマっています。
DIYってなに?
新しいプロレスの技かな?
違います。
多分みんな知っていると思うけど、

do it yourself

自分でやろう

つまり自分で全部やっていこうって言う意味の略ですね。

ドリカムの歌のタイトルじゃないです。
『日曜大工』の略ですね。

最近引っ越したのですが、もともと六年ほど人が住んでいなかったらしく、家のあちこちがボロボロです。

まず、テレビつかない。
アンテナが地デジ対応じゃありません。

いい加減に地デジ化しろよと、
今まで田舎の友達に言っていましたが、
お前はまずアンテナ替えろよと言われました。

やんぬるかな
残念!

こちらは、電気屋さんに頼むとお金がかかりますね。

とりあえず、自分で作ったアンテナをつけてみました。

まさか、同軸ケーブルと家にあるもので作れると思わなかったのですが、元気にテレビは放映中です。

NHK教育映らないけど。

また、照明のスイッチのバネが壊れています。

とりあえず、スイッチ取り替えました。

これは未だに感度が悪いなぁ。

あとは、ベランダの床が弱っているのですのこ使ってなおしたりしています。

いや、家の設備を整えるって本当に楽しいですね。

金曜ロードショーみたいなコメントになりました。

では、そのうち、駐輪場の屋根も作ろうと思います。

ではでは~レストランまさひろでした。

ドロン!


拍手[2回]

本番中の完全食(高瀬川すてら)

列島が雪にまみれていますね(っ´:ω:`c)
皆さん風邪など引かれてませんか?

なぜかおこたつで横になると、「胸の上」にのしかかってくるベジータ(5.1キロ※先日計測しました)と格闘しております。
高瀬川すてらです。



正直、苦しい!!!
膝の上とかならまだしも、
胸の上に5キロは息苦しくなりますw

さて、そんな寒さ対策が必要な先週末に
いつも客演でお世話になっている重松よしこさんの本番が東京でありまして*'v')ノ゙
そっと、応援にかけつけてまいりました!



よしこさん、主役ということでっ!
ヒロインということでっ!
ポニーテールにショートパンツ、過去に戻っては薙刀でヒーローを守るべく戦うよしこさんに、
客席最前列で熱い視線を浴びせてしまいました(○︎´Δ`人)

さらに!
本番後の役者さんを出待ちして、一緒にご飯に行くという暴挙!!


よしこさん、そんな暴挙に付き合ってくれてありがとうございます(っ´:ω:`c)

汗かいた塩分と、
のどに脂でうるおいをということで
ラーメン!!
同じく客演常連の浜崎聡さんから「本番中の完全食や」というメールを参考に、さっき見たお芝居の感想をおかずに、楽しい時間を過ごさせていただきました(●︎´ω`●︎)

人が舞台の上にいるのを客席から見てるのはむずむずしますね。
やっぱり、こっちじゃなく、そっちにいたいんです。

拍手[3回]