Home > 記事一覧

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

くるくるまわって飛んでいく(前田郁恵)

こんにちは。前田郁恵です。

本若×劇団ZTON合同公演「風ヤミの国〜偽志倭仁伝〜」
小屋入りしてしまいました。

もう、ドキドキです。

毎回本番前はおんなじこと言ってる気がしますが、仕方ありません。
だっていつもドキドキなんですもん。

お芝居に携わりはじめてもうかなりの年月が経ちますが、
本番前はいつも小学生の遠足状態です。
これから起こる出来事。
見てくださるお客様。
期待。
不安。

いろんな感情が混ざって、夜更かししちゃうこともしばしば。
今回もそうです!!



今回の作品の見どころの一つとしては、
幕が上がってからいきなり始まる、通称「ルキツネル100手」。
ほんとに100手あるかどうかは置いておいて(笑)、
ルキツネルというクナ国の王が立ち回る、見応え満満満満載の殺陣から物語はスタートします!!(こんなに盛り上げたらルキツネル様怒るだろうか…)

そこへ続くのはクナ国と敵対する新ヤマタイ国の立ち回り!!
刀、薙刀、斧、そして……実は今回私が振るうのはこれっ!!!!




……見たことある人いるでしょうか。
円月輪とかチャクラムって呼ばれてる武器なのです〜〜〜
舞うように飛び回り風を切って駆け抜ける!!私はこの子たちとそんな殺陣をします。

今回の芝居で一番トリッキーな新人武器ちゃんなので、
ぜひともその立ち回り具合に注目してください!!





前田郁恵

拍手[2回]

劉備、散っちゃうの?(為房大輔)

覇道シリーズ完結編!
情報解禁( ´ ▽ ` )ノ!!!

だだーん!!!

てな具合ではいらせていただきました、為房です。

ついに、ついに劇団HP上で詳細があがりましたね。

『覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】』!

魅力的なキャスト陣のお名前も公開され、お馴染みの方、お久しぶりの方、初めましての方などなど、多種多様なキャストさんがこの作品に力をかしてくれます!

個人的にきになるのは、もし今回も僕が劉備だった場合、、義兄弟の関羽・張飛をやったことある人がひとりもいない(T ^ T)!!
…あ、菅がいたか(笑)
まぁ、置いといて(笑)
新たな関羽張飛が誰になるのか気になるところ!

そしてそして、HPにアップされたこの画像!



ばん!

劉備、乱世とともにここで散れ。

か、かっこいいー∑(゚Д゚)!!
なにこの台詞、かっこいい(笑)
言いたーい!!

てか、劉備散っちゃうの??!
そこも実に気になるところ。

皆様のご支援で実施と相成ったこの公演!
必ずや大きな花火としてみせますっ!!

さてさて、
それはそうと、風ヤミの国はまもなく本番!
合同公演らしい、普段とは違うZTONがみれまする( ´ ▽ ` )ノ

開幕5〜15分に、300手近い殺陣が盛り込まれております。
ぜひぜひ!会場でお待ちしてます!


為房大輔

拍手[5回]

冬の汗!(久保内啓朗)

どうも、久保内です!

最近一層寒くなってきたなー、と思っていたら、今日暖かいなーというかむしろ暑っ!!みたいな日もあったり、僕を含めみんな汗だくで過ごしていたりします(゜_゜)


しかしいくら暑くても、冬場になぜそんなに汗だくなのかというと……。


そう!いよいよ今週本番の本若×劇団ZTON合同公演、その最後の追い込み稽古中なのです!


本若さんとの合同公演ということで、今回いつも以上に殺陣が盛りだくさんになっています!
殺陣振り付けも為房さんと平宅さんのお二人につけてもらって、いつもと違った殺陣もお見せ出来ると思います(* ̄∇ ̄)ノ


殺陣稽古中の1コマ
こ、この構えは……!
この続きは是非とも劇場で!!


本若×劇団ZTON合同公演
「風ヤミの国〜偽志倭仁伝〜」は
11月25日(金)〜11月27日(日)
AI・HALL(伊丹市立演劇ホール)にて行います!


そしてそして!
来年の1月に上演される覇道泰平完結編、
「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【護王司馬懿編】」のHP情報も公開されました!!
こちらもこれからどんどん盛り上げていきますので、どうぞよろしくお願いします!!(^o^)/

拍手[3回]

さて、もうすぐ。(レストランまさひろ)

おはこんばんちは、
レストランまさひろです。

さてさて、もういくつ寝ると風ヤミの国ですよ!

なんか、昔ゼットンで大好評だった『しぐれ~shigure~』と同じ世界観だそうです。

この時、僕はクナ国のアビヒコという人物を演じていましたが、彼は出るのか?!

主のナガスネに名前を覚えてもらえていなかったアビヒコ氏はでるのか?

神話では、クナ国が滅んだ後、北に渡り、蝦夷の祖になったらしいアビヒコ!

僕、自分がやっていたアビヒコと主人のナガスネ、ミカシギが好きでした。
ナガスネソードは凶悪だったし、ザ・悪役でした。

悪役なのにただ、ただアホなことしていたので、逆に悩んだり大変でしたが、楽しかったなー。

メガネケースで人を刺したり…
ミカシギに脳みそがミジンコレベルと呼ばれたり…

今まで生きてきて、さすがに脳みそがミジンコレベルと言われたことがなかったので、だいぶテンションが上がりました。

そんな、クナ国も物語の舞台として登場します!

面白そうでしょ?

はてさて、ナガスネやアビヒコが出るかは…自分の目で確認してください。

さらに!

本若さんの魅力的な役者との公演なので、期待は高まりますね。

…よーし、期待値をあげておきました。

そして、その期待を越えていく…と思います!

是非観に行ってくださいね!



拍手[3回]

カタカナ(高瀬川すてら)

電気アンカを新調しました、高瀬川すてらです☆٩( ´ᆺ`)۶

こたつが稼働しました、ベジータでぶ。


風ヤミの稽古が進んでおりますが、と。
こうして書いていても思うのです。

何で、「ヤミ」なんだろうな、と。
病み?止み?闇?熄み?year,me
あ、最後のは忘れてくださいね。笑

いろんな想像が膨らみますよね。
自分の役によっても、どの字が近いのか変わりそう。

そういえば、ZTONの過去作品はカタカナタイトルのイメージがありますね。
いや、「覇道泰平」だって、ところどころカタカナですよね!!

何だか、カタカナを見るとZTONだなーって思ってしまったりして(●︎´艸`)ムフフ

個人的には、自分がスタッフとしてかかわった初めての公演がvol.2の「しぐれ-shigure-」だったから、原点回帰の気分です!!!


稽古して、みんなでご飯食べて、帰りの道ばたで芝居について長話して、気がついたら2時とか3時で。
10年たつからか、どこかあの頃を思い出します。
でも、私たちは10年を生きてきたから、あの頃の自分よりもっともっと役者として舞台で輝いていたいなと、決意しております。



そして、今作品での相方(?)は門石藤矢!!
前回の東京覇道では、炎龍・水龍で最も遠い、っていうか互いを認識することもできない間柄だったのが、
ほんと、がらっと変わりますよ٩(ˊᗜˋ*)و



お楽しみに!!!!
高瀬川すてらでした☆

拍手[3回]