Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

辿りつつ(図書菅)

10月に入ると、本格的に
「夏が終わったった!」
と嬉しくなります。暑いの苦手です。

図書菅です。

東京遠征から戻ってきて、まだ1週間経ってないですが、あの頃のことが遥か昔のことのよう…。
濃厚な時間を過ごしておりました。
また来年も(東京遠征あれば)行きたいです!



東京覇道。長物大集合の図。


そして昨日から、本若さんとの合同公演の稽古が始まりました。

詳細はこちらです。
http://office-zton.com/news_04.html

邪馬台国のお話をやらせていただきます。
ちょうどこの時代、大陸では三國志で有名な「魏」が頑張っていたそうです。
東京で覇道を上演した後、邪馬台国のお話をするというのが、歴史を辿っているようで、変な気持ちになりますね。



稽古の休憩中。
皆で英人さんの稽古着について、なにやら議論していました。
荒ぶる土偶のポーズ。

拍手[2回]

ファウストの檻から(為房大輔)

こんにちはー!
為房です。
ついに10月!天一の日だよ〜!

こんな日は、映画を安く観て、天一食って、帰って寝るのが1番さ( ´ ▽ ` )ノキラッ
てなわけで、おやすみなさーいm(__)m

以上。

な、わけはなく。
映画もみれてないし。
天一もいけてないし。
そんな充実ライフおくれてねーよ( ̄▽ ̄)!

いやいや、充実ライフはおくれてますよ。
東京から帰ってきてからすぐさま稽古が始まりました。

ブラックタイツさんの、
「ファウストの檻」

以前覇道でご一緒したマエちゃんの劇団さんで、僕ははじめましてです。
実力ある俳優さんばかりが揃ったこのカンパニーで、面白い役もいただき、一ヶ月後の本番がまじで楽しみで仕方ありません。



一緒にでる門石。
女豹のポーズ。

からの。



がおー。

いや、ふざけてるわけではないんですよ(^^;;

着々と殺陣もついていっております。僕もちらほら。



星璃くんと。
こんなシーンがあるのかないのかは、ぜひ会場に確認しにきてやってくださいね(^^)
チケット発売中です( ´ ▽ ` )ノ

そしてそして、
本若×ZTONの、合同公演も、本日からスタート!
風ヤミ!こちらもお楽しみにー!!


為房大輔

拍手[3回]

☆クォンタム・ドールズ☆(高瀬川すてら)

みなさま、東京公演応援などなど、
本当にありがとうございましたーー!!

また関西に帰ってきて、
さて!!
稽古の日々が再開しましたよ٩( ´ᆺ`)۶

やっぱり、カッパないときに雨に降られる高瀬川すてらです☆

今日は、次の客演先のお知らせです٩( ´ᆺ`)۶

✨アリスインプロジェクトさんの
「クォンタム・ドールズ〜量子境界の遊歩者〜」✨

詳細は公式HPトップ横にある客演先のウィンドウより♪

なんとなんと!!
出演者は女性のみ!!
アイドルさんたちがたくさん!!

いつも目の保養でございます(๑´ڡ`๑)じゅるり



演出は河瀬くん!
郁恵も出演するのですよーっっ٩( ´ᆺ`)۶
どうぞ、駆けつけてくださいね!!

拍手[3回]

東京覇道泰平終了!!(河瀬仁誌)

どうも!劇団ZTONの河瀬です。
京都→東京遠征公演「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【偽蝕劉曹編】」
公演は無事に終了しました。

本格的な初の東京公演にも関わらず、400人を越えるお客様のご来場。
本当にありがとうございます。
感想もたくさん!!糧になります、ありがとうございます。


ちょっくら、「覇道ナクシテ、泰平ヲミル」の説明をば…。
2013年、大阪進出の公演として
「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【偽王劉備編】・【蝕王曹操編】」
の2本立てで大阪に進出しました。
もともとは、企画段階では、
シェイクスピアのリチャードⅢ世を下敷きにした【偽王劉備編】と
2015年8月に関西テレビ放送のホールで上演することになる【三國学園編】の
2本立ての予定でしたが、緊急身内アンケートにより
がっつりとした作品を2本立てで見たいとの声に押されて
【蝕王曹操編】が創られました。

コ○エー先生の印象で曹操=織田信長のイメージが強く、
【蝕王曹操編】は、2011年に上演した織田信長の話
「天正のリア王」をベースに創られています。
即ち、僕の中では織田信長もへたれ坊ちゃんです。
信長公と同じ尾張出身なのにやりたい放題ですね。

さて、この「覇道泰平」(通称:初演)は、
官渡の前までしか行きません。(偽蝕劉曹編もですが)
呉の陣営は一切出てきません。
この初演、初の本格的な大阪公演でありながら1000人近いお客様に見て頂き
更にありがたいことに、続編を望む声を多くいただき、

2015年12月に
「覇道ナクシテ、泰平ヲミル【偽蝕劉曹編】・【真王孫権編】」として、
上演することになりました(通称:真覇道)
この本は本当に苦労しました…。
元々2本の話をまとめなければならない【偽蝕劉曹編】に加え、
その後「呉」をどう混ぜるか…。
何より、僕は呉の周瑜推し。中途半端な流れはごめんでござる。
(周瑜に限らず軍師推しですね、特に戦える軍師が好き)


その時に思いついた方法がキャラクター選択方式(仮称)
「ファイナルファンタジー6」をご存知でしょうか?
途中でパーティーが分かれ、プレイする順番は自由に選べる。
そんな風に真覇道を構成するのが三国志的にも一番良いと
その時は気がつけたのです。

【偽蝕劉曹編】は、曹操→劉備→劉備と曹操
【真王孫権編】は、孫策→孫尚香→孫権へと物語が引き継がれます。

2017年1月の【護王司馬懿編】もそんな流れは
あるんじゃないかと思っていたりしますが、まだ…わかりません。
思いつきですから。


さて、折角なんで「覇道泰平」歴でも書いておきます。
      【東京覇道】【真覇道孫】【真覇道偽蝕】【初演覇道】
為房大輔…  劉備玄徳  諸葛孔明  劉備玄徳   劉備玄徳
出田英人…  曹操孟徳  曹操孟徳  曹操孟徳   曹操孟徳
高瀬川すてら…炎龍    孫尚香   劉協     夏侯淵
門石藤矢…  郭嘉    孫策    炎龍     郭嘉
図書菅 …  張角    許褚    張角     張飛
前田郁恵…  夏侯淵   荀彧    荀彧     劉弁
久保内啓朗… 趙雲    劉備玄徳  兵士     ー
【京都残留組】
レストランまさひろ    夏侯惇   夏侯惇    夏侯惇
森孝之          周瑜    周瑜     関羽
天堂悟志         趙雲    趙雲     典イ
【連投組客演さん】  
平野雅史…  張飛    ー     ー      董卓
中山真治…  関羽雲長  関羽雲長  関羽雲長   趙雲
魚水幸之助… 夏侯惇   董卓    董卓     ー


なんだかカオスってるわー。規則性があるのかないのか。





昔のブログの写真から適当なものを見繕い
為房だけ自撮りがでかい(笑)…。


いや、本当、こういうのは東京公演始まる前にやらないといけん…。
今まで積み重なったものも、新たな出会いで変わります。
東京キャストみなさん本当にありがとうございます。
スタッフのみなさん無理を言ってすみません、ありがとうございます。
ご来場くださったお客様本当にありがとうございます。

映像もいいものです。でも生で見るのはもっと良いものだと思います!!
何より、そこでしか出会えません。

新たな舞台を目指して。またお会いしましょう。


拍手[7回]

炎龍ならぬ援龍たち!!(高瀬川すてら)

覇道も2日目が無事に終わりました!!!
とりあえず3ステージ分!!
先日、スマホ画面がバキバキになってしまった高瀬川すてらです(っ´:ω:`c)

そんなことはさておき、
ついに覇道も日数的には折り返し!!
※明日は1日で3ステなんだけどもっ

劉弁役の持田千妃来ちゃんはとにかく可愛らしく、真面目で、向上心があって…
その瞳から飛んでくる気持ちが、私の炎龍を引き出してくれてると痛感してます。



そして、この3人だからこそのバランス感。
それもしっかり作れていると思うんです。


楽屋が同じチーム!!
黄龍、ちょっとこれまでとは雰囲気が違いますよ〜٩( ´ᆺ`)۶

玉一っ!!その飽くなき探究心に刺激をすごくもらう相手です。
あ、うしろからとある龍がのぞいてますねw

そうそう、今回はSNSでの感想コメントや応援コメントに惹かれて予約してくれはる方々が結構いらっしゃって!!!
こりゃあ、もう、お客様は私たちの援龍(えんりゅう)だなって(っ´:ω:`c)

そんな応援に支えていただきながら、
さぁて、残り5ステージ。
戦ってきます!!!

拍手[5回]