Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

ニューフェース(出田英人)

皆様こんにちは!昨日は肌にまとわりつくような湿気と暑さでしたね。気温はそれ程でもありませんが熱中症にはお気を付けください!

さてさて、一年ちょいぶりのvol.シリーズティル・ナ・ノーグの稽古がついに始まりました。

僕の勝手なイメージだとvol.シリーズは何かと挑戦的な作品が多い気がします。オルタソフィアの近未来SF然り、王の血脈のライトセーバー然り。

そして今回挑戦するのが異文化コミュニケーション!ということになるのですが、実は他にも挑戦していることがあります。

それが...本物の子役の起用!

これまでのZTONでも親子を取り扱った作品はあったのですが、いよいよ稽古場に本物の子供がやってきました。



少年に指導をする演出、河瀬氏。実際の親子でもありえなくはない年齢差。

演技では出せない本物の子供らしさで稽古場のみんなのハートをガッチリとつかんで行きました。





















拍手[3回]

言語が違う部族との戦い(前田郁恵)

こんにちは!前田郁恵です。

新人公演「王の血脈」が終わり、ふわっとしたお休み(笑)を噛み締めていたら
今度はもう「ティル・ナ・ノーグ〜太陽の系譜〜」の稽古が始まってしまいました!!

早い!!

でももうそんなことも言ってられません。
稽古では着々とシーンの形が出来上がってきています!!

早い!!!

そして、今回肝になるのが公演詳細ページとかにもあります「言葉の通じない部族」!

ZTONで過去上演してきた「天狼ノ星」とかでも、いろんな部族が出てきましたよね。オオカミやウサギ、オロチなどなど。
今回もそんな風にいろんな部族が登場しますが、今回は各部族で使う言葉が違うのです…。
そう、簡単に例えると、イタリア語をしゃべる部族とロシア語をしゃべる部族が登場するみたいな!
もちろん役者はそれぞれ役の部族の言語を話すのです!!(※実際にはイタリア語もロシア語も喋りません。また別の言語です!)

…これが、稽古初日からすでに役者たちを苦しめ…いやいやいや!!
やりがいあるぜとヤル気満々で挑んでおります!!(笑)

あ、もちろんお客様には言語がわからなくても楽しんでいただけるように工夫しておりますので、そこらへんはご安心ください♪( ´▽`)

今から観ていただくのが楽しみな作品です!!
稽古もこれからどうなるのか…ワクワクします!



前田郁恵

拍手[3回]

太陽が昇るよ(図書菅)

暑いです。背中は汗びっしょり。
図書菅です。

昨日から「ティル・ナ・ノーグ~太陽の系譜~」の稽古が始まりました。





昨日の稽古の様子です。3人は仲良し!!

奥ではとあるシーンの稽古をしております。
今回の物語の大事な大事な転換点になっております。

稽古場でも汗びっしょりの図書菅でした。

拍手[3回]

Sin of Sleeping Snow(為房大輔)

こーんにーちはー( ´ ▽ ` )ノ!in TOKYO☆
どうも、為房です。
久々の東京からこんにちはでした。

為房、現在稽古のため、東京に滞在しております。
なんの稽古かというと…

ディスグーニー
『Sin of Sleeping Snow』!!
通称、SSS(^^)!



メンバー集合写真。
戦国BASARAの演出でお世話になりました、西田さんの作品です(^^)!!



西田さんを囲んでぱしゃり。

時代は戦国!戦国最強とうたわれた武田軍を扱ったお芝居!
BASARA以外で武田軍を扱ったお芝居に関わるのは初めてです。
た、たぎる(T ^ T)

現在がつがつ稽古していて、特に今は殺陣を中心にやっているのですが…

これが、かっこいい!!
ばんばん刺激をもらってます。



元モーニング娘。さんでも知られている新垣里沙さん。
このショットめっちゃかっこいい。
そして、この写真の左下辺りにあるのが、僕…の足です(笑)



はい、これです。
わかりますか?わかりませんか?そうですか。

本番は6/9から!
あと2週間ちょいで小屋入りです!頑張るぞー( ´ ▽ ` )ノ


為房大輔

拍手[6回]

いよいよ開始!(久保内啓朗)

どうも、最近部屋の模様替えをした久保内です(=゚ω゚)ノ

いやぁ、部屋の模様替えなんてこれまでの人生でほとんどやったことがなかったのですが、夏を前に折角だからやってみるかといざ始めてみると、
これはこっちがいいな、とか、あそこにあれがあると使いやすいな、とか、色々考えとかやりたいことが出てきて、気づいたら一日使いきってました(゜_゜)
しかしおかげさまで無事に部屋の模様替えは完了!
新しい部屋で、心機一転この夏を乗りきっていきますよ!(^o^)/



さてさて、そんな近況報告はこれぐらいにして、



皆さん、今日が何の日か忘れてはいませんよね?



そう!
劇団ZTON vol.12『ティル・ナ・ノーグ~太陽の系譜~』のチケット一般発売が、
とうとう本日5月21日(土)から開始となりました!!


HPやブログなどでも度々話題に上っていますが、今回は本当に超大作&自信作です。
顔合わせで台本を読んだときも、読みながらどんどん世界観に引き込まれていって、
あっという間に時間が過ぎ去っていました。素晴らしい役者やスタッフさんに囲まれて、これから始まる稽古に向けて期待でいっぱいです(^_^)/


今年も夏は暑くなりそうですが、そんな夏の暑さを吹き飛ばすほど、
劇団ZTON vol.12『ティル・ナ・ノーグ~太陽の系譜~』熱くいきますよ!
7月の本番、皆様と会場のABCホールで会えることをお待ちしています!!


拍手[3回]