Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

日々に感謝(血眼二郎)

はじめに

熊本地震で避難生活をされている皆様が、1日でも早く笑顔を取り戻せるよう心よりお祈り申し上げます。

僕は笑顔が人を救う事を信じております

何かしらのエンターテイナーになって人を笑顔にさせるような仕事を昔からしたくて、ようやくたどり着いたのが役者でした
なので将来は僕をみて元気、笑顔になって貰える役者になります

新人公演も目の前まで迫ってきております

先日の通し稽古をして、とても精神的に体力的に神経を使う事を学びました
これを維持する力を本番に向けて磨いてゆきます
新人公演稽古の中で僕を救い続けてくれているヒーロー久保内さんです!
悩んでいる時や落ち込んでる時は必ず話しかけてくれて、別れ際に頭をなでてくれて、とてもほっこりして幸せな気持ちになります

無事千秋楽を終えて久保内さんに頭をなでて褒めてもらうのを夢見つつ、もう目の前まで迫ってきた本番に向けて成長します

最後までご愛読いただきありがとうございました


血眼二郎

拍手[1回]

「ティル・ナ・ノーグのあらすじ」(河瀬仁誌)

「ティル・ナ・ノーグ〜太陽の系譜〜」の先行予約始っています。


ご予約頂いたお客様ありがとうございます!
劇団ZTON代表の河瀬です。
既に予約が埋まってしまったステージがありまして、
各ブロックのサイドの席を増やす処理を行なっています。
あしからずご了承ください。



さて、チラシ用にあらすじを書けっつーことで、
あらすじいっぱい書いたんですけど。
脚本あがってないとあらすじ書けないし。
これは毎回難しいっすな!いつも苦手。
制作さんに書いて欲しい。書いてもらえる時もあるんだけど。




この作品の見所(まだ稽古してないけど)は、
「言葉が通じない演劇」であることです。

「俳優が見えない」シリーズはZTONでもやってきておりますが、
(「覇道泰平」シリーズの龍や、「月に叢雲、花に風」の言人とかですね。
 そのルーツは古くvol.3「沙羅双樹のハムレット」の"亡霊"役から…
 今思えば、亡霊こと源頼家公は「覇道泰平」の龍そのものですな…。)


その「見えない俳優が舞台上にいる」根源は、たぶんシェイクスピア。
勝手に思ってるだけかもだけどシェイクスピア。
もっと古いのは知らない。
僕の知る限りギリシャ演劇にはなかった。
こういう「見えているのに特定の人以外は見えないふりをする」演劇的なメタ要素は。
「見えているのに、特定の人以外は見えないふりをする」って言葉で書くとただのイジメですな。



さて…今回の「ティル・ナ・ノーグ」は言葉が通じないということで。
新たな言語を作る準備をしていますね。ZTON語。
見たことないな、言葉が通じないやつがいる演劇。


でも!安心してください、通訳の役とかも用意してます。
舞台上で通訳する役がいます。スターウォーズのC3PO的な。
僕的には、"言葉が通じない"というところに面白さを感じていて、
「主人公と一緒にこいつは何と言ってるんだろう…」って考えながら
見てもらえれば…なぁんて思っています。
☆印の特別翻訳公演は答え合わせ的に見てもらえると深みが増すのかしら。
なんてことを思ったり。



その前に、
・中之島春の文化祭「ティル・ナ・ノーグ〜外伝〜【隻眼のバロル】」
・新人公演04「王の血脈」
です。





そして、お待たせしました。できたてほやほやの"あらすじ"です。


古代アイルランド伝承の地「ティル・ナ・ノーグ」。


剣と槍のぶつかり合う荒野の島に伝わる英雄達の物語。


ダナーン族を中心にしてまとまる彼の地に、侵略者フォモール族が迫り来る。


戦乱の中、ダナーンの族長の息子キアンとフォモールの王女エリウは運命の出会いを果たす。


互いの言葉も通じず、敵対する関係でありながら、次第に心を通わせていく二人。


やがて二人の間に生まれし太陽の子ルーを巡って、運命の輪は静かに回り出す。





代表権限です!
ちなみに、隻眼のバロル君はエリウ王女の弟です。
まさに外伝ですね。

写真は、外伝の衣装たち。
中之島春の文化祭はこのメンバーで戦います!
よろしくお願いします〜

拍手[5回]




代表権限です!
ちなみに、隻眼のバロル君はエリウ王女の弟です。
まさに外伝ですね。

写真は、外伝の衣装たち。
中之島春の文化祭はこのメンバーで戦います!
よろしくお願いします〜

拍手[5回]

" dc:identifier="http://zton.blog.shinobi.jp/vol.12%20%E3%80%8C%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%80%9C%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E7%B3%BB%E8%AD%9C%E3%80%9C%E3%80%8D/%E3%80%8C%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%98%E3%80%8D%EF%BC%88%E6%B2%B3%E7%80%AC%E4%BB%81%E8%AA%8C%EF%BC%89" /> -->

本番までフルスロットル(田中亮資)

顔合わせがあってからはや2ヶ月ぐらいたち、
本番まで2週間が切りました!
だんだんと舞台が完成に近づいております。
しかし、その中でも舞台の完成形はまだまだ変化し続けます。稽古の中で自分の演じる「役」も変わり続けていきます。その変化のためには自分をどんどんと出していきます。気がつけば普段の自分にも変化、成長していきます。いやぁー舞台というものは人を成長させるんだなぁ~と面白いものです。とか何とか考えながら稽古を重ねております。
とそんな思いを感じていられるのも
あとわずか。
さてさて…ここからはさらに駆け足、
元気と踏ん張りと、
ワクワクと寂しさと様々なことを
感じながら、舞台を完成させていきます!!
皆さんぜひぜひお楽しみに
お待ちくださいませ!!
稽古でのワンショット。



拍手[2回]

先行予約!?(高瀬川すてら)

劇団ブログを読んでくださっていつもありがとうございます☆
先日あべのハルカスで迷子になりました、
高瀬川すてらです*'v')ノ゙☆



皆さまの先行予約やDMについての反響、
嬉しく受け取っております✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖

そう!!
「ティル・ナ・ノーグ〜太陽の系譜〜」の先行予約がスタートしております!!
公式HPでも、まもなく情報が出ますよ〜!

ちなみに、門石くんも書いてくれてますが(ドヤ顔てw)
コメントを書かせていただいたりもしました〜(*^^*)❤︎
※コメントは届いた方のみのお楽しみでございます!


わくわくがお客様に届けば何よりですっ٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °!!

ちなみに、日曜お昼の回は結構な勢いで埋まっているようで、ありがたいです(っ´:ω:`c)

その勢いを後押しできるように、
5月1日の中之島文化祭もはりきっていかねば!と思いますっ

高瀬川すてらでした☆

拍手[3回]

春うららのーぐ(門石藤矢)

どうも!
門石 藤矢です!

春の陽射しがあたたかいですね!
春らしい花が咲いてたり、春らしい空模様だし、春らしい格好でカップルがいちゃついてたりね…( ´∀`)ハハハ

そして、皆様のお手元には…!

届いてますでしょうかー!!
ZTON春のダイレクトメール!!

郵便受けの中で、五月病になる前に助けて上げてくださいっ!

なんか、河瀬さんとすてらさんがドヤ顔で写真にうつってるやつです!!

ドヤ顔するのも、そのはず…

今回は!
いつもよりも!さらに!

ダイレクトメールを受け取っていただいた皆様に、お得な特別特典をご用意しております!!

ぜひぜひ、ご確認くださいー\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////


さぁて!
写真をどーん。


中之島演劇祭で上演する作品の衣装あわせでしたっ!

いっしょに写っているのは久保内さん!

彼は新人公演でもおいしい役どころを演じます!!ふふふ!

中之島演劇祭では門石もがんばるっす!٩(ˊᗜˋ*)و

ではでは!

拍手[3回]