Home > 記事一覧

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

今日から予約開始になる、殺陣祭☆(高瀬川すてら)

今日は暑ーーーーいですね!!
夏だなあ、夏といえば新人公演だなあ…

そう、久しぶりに時間が合ったので月光斜の夏公演を見にいってきました!
高瀬川すてらです。


見えるかな?チェサンくんのTシャツは
オルタソフィアTシャツだったのです☆

後輩たちの頑張る姿に刺激もらって、
さて、今日も稽古だ…!!

と。
ティル・ナ・ノーグも絶賛稽古中なのですが、
実は本日7月1日からチケット予約が開始する東京でのイベントに、
ZTONの出演が決定したことを発表いたします!!

それのお知らせを、
この場を借りてさせていただきますヾ(●´▽`●)ノ彡☆

ZTONは東軍、になっております!

どんなことやるのか?
それは、続報をお待ちくださいませ〜〜〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第5回
『殺陣祭〜たてまつり〜』

9月17日(土)14時〜【東軍】/19時〜【西軍】
9月18日(日)12時〜【西軍】/17時〜【東軍】

会場:月島社会教育会館4階ホール

  料金:2,500円(一般)
     4,500円(東西通し券)
2,000円(学割)※全席指定

【東軍】
先鋒:思誠館道場
次鋒:祢麗刀〜delight〜
中堅:織田流剣術殺陣 春耀会
番外:劇団ZTON
副将:侍円武 雪刃
大将:紅桜剣舞会

【西軍】
先鋒:刀屋壱
次鋒:百學連環
中堅:命〜みこと〜
副将:コラボレーションユニット ことのは
大将:偉伝或〜IDEAL〜

拳士プロジェクト「第5回 殺陣祭」への参加が決まりました!
▼このページから予約していただければ、自動的に劇団ZTONの扱いとなります▼
URL:http://ticket.corich.jp/apply/75065/104/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

拍手[2回]

暑い夏になりそうです。(丹羽愛美)

こんにちは!
アンサンブルとして参加させていただいております、丹羽愛美(にわめぐみ)です。

5月に本番を終えた劇団ZTON 新人公演04「王の血脈」にて、ビゼンをやらせていただいておりました。

前作に引き続きZTONさんに出させていただける有り難さ!学ぶことばかり日々を過ごさせていただいております!

演出や殺陣がガシガシついていき、パンフ撮影も行われました。テンションが上がっていくのと同時に、本番が迫ってきているんだということを実感しております。

みなさまにこの壮大な世界観を観ていただける日まで、がむしゃらに挑んでいきます!
ひとりでも多くのみなさまに劇場でお会いできますように。

御一読くださりありがとうございました。
にわめぐみ。

拍手[1回]

大阪から参る! (田中亮資)

どうもどうも
初めまして。
大阪から馳せ参じた
田中亮資というものです。
少しばかり前の劇団ZTONの
新人公演04「王の血脈」の方に
「シサ」役で出させて頂きました。



ご拝見いただいた方は
お久しぶりです。
今回はアンサンボゥで
出させて頂くことになりました。
前回のブログにも書きましたが、
アンサンボゥと言えど、
学ぶことばかりです。
さらに日々の暮らしの中に
稽古稽古…と、楽しさと忙しさなどの
たくさんの「シサ」たちと
楽しんでおります。

ただ今までと違うことがあります。
それは稽古場の雰囲気であったり、
ティル・ナ・ノーグという舞台が
創られていく様であったり、
いや勿論、その劇団、
その舞台、その日とかで
変わっていくものなのだ
とは思いますが、
役者さんたちがポンポンッと
材料を出していって、
河瀬さんがカンカンカンっと調理して、後に全員で味付けするような…
なんだこれは。
兎にも角にも、熱量の違いや
創られ方が違うというわけです。
何よりも舞台を初めて
ちょうど一年しか
経っていない僕には学びばかりです。
つまりすごく刺激的で
毎日が素晴らすぃということが
伝わればいいかなと思っております。話がごちゃごちゃしたところで
失礼させて頂きます。
田中亮資でした!




⬆︎最後に本日の稽古場の様子

拍手[2回]

総合芸術って、こういうこと!!(前田郁恵)

皆さんこんにちは!
前田郁恵です。

英人くんも書いてましたが!!
今回もあります公演パンフレット!!
そしてちょっずつ公開されていくキャストビジュアルにわくわくが止まりません!!

何を隠そう、パンフ撮影で一番わくわくしていたのは私でした。(笑)

何がすごいって、やっぱり、
ヘアメイクさんの力でいつもの役者さんとは違う面持ちになり、
衣装さんの力で存在感や雰囲気がガラリと変わり、
カメラマンさんの力で役者さんの最高の表情を捉えていただける。



役者の立場からはスタッフさんには感謝と感動しかありません。すごい!!!

今回はこの御三方によるお力でしたが、
本番は最高の照明さん、音響さん、舞台さんも加わりますからもちろん必見です!!!
「生」の力、体感してください。

役者も負けないように頑張らなくちゃ!!



Twitterでビジュアル解禁されていたのでちらり…
この二人の関係にも注目です☆


前田郁恵

拍手[4回]

その力、覚醒(出田英人)

皆さんこんにちは!「久しぶりに雨が降ってないぞ!」と喜び勇んで洗濯物を干したもののドンドン怪しくなってくる雲行きにヒヤヒヤしている出田です。

今日は最近のZTONでは恒例となってまいりましたパンフレットの撮影です。

先日河瀬さんがTwitterで流していた中山さんの画像↓からもお分かりいただけるように


※本編にライトセーバーは出てきません。

今回は洋風な衣装となります。さてさて今回はどんな変身を遂げるのか、その舞台裏をおみせしましょう!



セルフメイクに興じる私これでも昔に比べればなれてきた方。



撮影が終わってひと仕事終えた感じの図書さん。
クレンジング剤とファンデーションを混ぜて使うという高等テクニックによって顔面がムラムラになっていたのは内緒。


…え?メイクアップした写真はないのかって?

もちろんご用意していますよ!とくとご覧あれ、ティル・ナ・ノーグの未公開ビジュアルを!!


きらびやかなヒョウ柄の衣装に怒髪天を突くと言わんばかりのツンツンヘアー!その姿はまるでジャンプ主人公のよ…。はい、この下り前回もやりましたね。というわけでビジュアルの公開はちょっぴり先までお預けでございます。毎度毎度ごめんなさい。

今回はなかなかきらびやかなビジュアルになっておりますのでご期待ください!

拍手[5回]