Home > Z会通信 on web

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

FRESH!FRESH!FRESH!!(出田英人)

  皆様、お久しぶりです。最近なけなしのサイフポイントを削ってPCを買い替えた出田です。前よりもスイスイ動くPCと前よりもスースーする懐に嬉しいやらさみしいやらの今日この頃です。

 昨日はそんな事情も鑑みず、STARJACKSさんのSTAR☆JACKS The Rising Generation’s Act 跳「Born To Shine〜Reborn〜」【蒼の陣】を観に行きました。タイトルがなげぇ!

 なんとこちらの公演、ピチピチ若手メンバーを主軸にした公演でいつもの(と言っても3回位しか観ていませんが)STARJACKSさんの公演よりも初々しい感じがあって素敵でした。作品も幕末に若くして散っていった彰義隊をテーマにしたもので、なんか甘酸っぱい恋模様とか色々あって、若さ爆発!と行った感じでした。

 若さ爆発!といえば我々ZTONの新人公演だって負けちゃいません。



てんどう  の  フライングチョップ  !!▼


なかもり  に  102  の  ダメージ !! ▼


こないだ覗きに行ったお稽古の一場面です。アクションも演技も若さ爆発!まだまだこれからの伸び白を感じさせてくれるエネルギッシュな稽古場でした。1ヶ月後の彼らがどんな演技を魅せてくれるのか!?今から楽しみでなりません。

 雰囲気をガラリと変え、『王の血脈』と同じ世界観で語られる新人公演03『月黄泉ノ唄』、若い彼らが紡ぎ出すZTONワールドの新しい1ページを見逃すな!

…と宣伝してみたくなった出田でした。



 

拍手[6回]

服を買うなら捨てなさい(高瀬川すてら)

台風が近づいてますね~。
近畿に上陸するのでしょうか、どきどきしている高瀬川すてらです☆

新人公演の稽古をちら見しながら、
今しかできないことをチャレンジ中です!


毎日ピアスをつけてみるとか。
※稽古中はあぶないのでつけません



自家製鶏ハムや



さばの味噌煮を
じっくり作ってみるとか。


あ。狙われている!!



攻防が始まります…(=`ェ´=)(`へ´*)ノ

そのオチャメなファイティングポーズを何とかしろ!!


気になってた本を読んだりして…


何をしてても演劇に繋がる部分がやっぱりあって。
服のお話だったのですが
「自分のスタイルを持つという魅力」って言葉が胸に響きました。

もちろん役者としていろんなバリエーションの役に挑戦したい、
だけど、
それと同じぐらい「ほかの人とは違う、自分というスタイルの魅力」も失わないようにしたい。

※ちなみにこの本は「福袋はごみ袋です」っていう書き口に目を奪われて、ジャケ買いしましたw


いろんなことにチャレンジする、ゴールデンウィーク明けでございました(*^^*)!

拍手[3回]

一切合切 (門石藤矢)


どうも!
門石藤矢です!

ゴールデンウィークも終わって、
普段の生活に戻ることに慣れてきたころかなーって感じの世の中ですけど!

新人公演のほうは、その真逆。

ただいま、絶賛ぶっ壊しまくっております!笑

あっ、別に悪い意味ではなくって。

一度固め、寝かせたものをまた壊す。
根底から幅を広げるためには必要なものだと思うんですよ。

エネルギッシュにぶっ壊れた役者が
稽古場の湿度を上げる!超あげる!!

終いには、河瀬さん直伝・謎の空手道場的なものまで投入とかね!!

写真を撮るのも忘れてしまうくらい!
ありとあらゆる手段で、お芝居が日々動き続けてます。


僕も負けてられません。

そんな最近の僕はといいますと…


最近流行りの大江戸ファッションですよ。
ナウい!なういよぉ!

ホントお前なにしてんねん!って感じですけど!笑

実は先日、大衆演劇を覗かせて頂く機会がありまして。

なんかもうね。
広がったんですよ。いろんなものが。

そんなこんなな門石でした。
初心、忘れるべからず。

ではではっ!

拍手[3回]

ショウダウンさん(為房大輔)

どうも、為房です。
全身がなぜだか筋肉痛です(笑)
いや、理由はわかっております。

昨日5月10日、
劇団ショウダウンさんのSHOW UPに出演してきたためです(笑)
1日限りのこのショート公演、しかして侮るなかれ…

2人芝居30分と、3人芝居30分の2本立て!
そのどちらにも出演!!
大体喋りっぱなし!!!
それが1日4ステージΣ(・□・;)!

スタッフさんも含め、全員がドキドキしながら本番を迎えました。
全て終わった時の達成感は半端ないものがありました。

リハ帰りの一幕。
いつもお世話になっている石田さんとパシャリ。

その石田さんからもらった稽古写真。
ショウダウンさんに出演させていただいて…かなりの年月になりますが、看板の遊眠さんとここまでガチンコに絡んだのは初めてです。
正直2人芝居の方は、役者同士の殴り合いのような作品で、遊眠さんの熱量を感じる度に、こちらもガツンと熱くなりました。
これが、池袋演劇祭大賞をとり、2時間1人芝居をなしとげるパワーかと。

大変でしたが、楽しかったです。はい。

そしてそして、

じゃじゃん!
ショウダウンさんが、池袋演劇祭大賞受賞記念公演として行う、

パイドパイパー

という作品に出演させていただきます。
8月に大阪、9月に東京。
ほんとにほんとに久しぶりの大人数でのショウダウンさん。

とっても楽しみです!
6月1日からチケット発売になります。
僕個人のチケット取り扱いフォームもございますので、よろしければぜひご利用ください(^^)

ZTONの本公演もありますし、
今年の夏は熱いです!
暑いのは嫌いですが、熱いのは大好きだ!


為房大輔

拍手[3回]

閃き(図書菅)

スーパーにゴーヤが売ってたので、今夜のおかずはゴーヤチャンプルーです。
図書菅です。

しばらく前に「ロマンシング サガ-ミンストレルソング-」というゲームを買いました。いわゆるRPGに分類されるこのゲーム、経験値とかレベルとかの概念がありません。RPGなのに。
その代わりに、戦闘終了後にパラメーターがランダムにアップします。
技も、戦闘中に閃いて覚えていきます(閃く時にキャラの頭上にピコーンと豆電球が光ります)。

あ、昨日は劇団の会議でした!
今年の予定がゴリゴリ練られています。



会議前の黒木くん。最近の僕は、勝手に「黒キング」と呼んであげてます。
電球の交換をしているようです。今見ると、何か閃いたみたいにも見えます。

明日は為房さんが出演してる舞台の本番があります。一日だけですが、ステージ数はいっぱいあるようなので、皆で観に行きましょう!!そして閃きましょう!!

若干のゲーム脳に陥っている図書菅でした。

拍手[2回]