あっという間に蒸し蒸しする京都の季節がやってきましたね、
汗かきは困ります、高瀬川すてらです☆
先週は1幕を2回、2幕を1回通して…
通すごとに変更が加わって、試して、を繰り返した週だったなと改めて思いますね。
さなぎになって脱皮したかと思ったらまたさなぎになってた…みたいな。
それを繰り返して、作品の命が完成していくのかもしれませんね。
そういえば、先日稽古場の外の小さな林で、睦月くんが脱皮したてのセミを見つけてました!!初めて見たー!玉ねぎのスライスみたいに薄い羽!
この羽で、空を自由にとぶのかな…
願わくば、この「ティル・ナ・ノーグ」もZTONにとって「飛翔」するような作品に育ってほしい。
そう思いながら、2人でそっと木に戻してあげました。
夏風邪がはやっていますが、ゆっきー(岡田穣)にもらったマヌカハニーに、元気もらって、

さあ、今日もチャレンジに溢れた通し稽古です!!
[2回]