Home > Z会通信 on web

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

懐かしきかな☆

body



先日、買ったばかりでまだ3個ほどしか食べていない梅干しの容器を開けた瞬間に手が滑り、容器に入っていた梅干しを全て床にベチョッと落としてしまったショックから未だ抜け出せていない池田です。

私の貴重な塩分が!!
クエン酸が!!
お弁当のご飯の友が!!

私のドジっぷりには辟易するぜ☆
(●>∀・)b

って…お弁当箱何処よ!?
稽古場で見たのを最後に見てない気がするよ!!

何処かに置いてきたようです。
明日探しに行かねば…。
トホホ…。

最近地味にハマっているお菓子を紹介☆
じゃーん!!


練っておいしいねるねるねるねのブドウ味。
あと、ソーダ味があったんですが、私はブドウ味派です。
ソーダ味のトッピングはラムネで、ブドウ味のトッピングはキャンディーなのですが、私は飲み物のラムネは好きですが、お菓子のラムネは苦手なので、ブドウ味しか買いません!!

昔はねるねるねるねもいろんな派生商品があったような気がします。
(いろんな文字のグミを作ったり、ブトウみたいに実がくっついたグミを作ったり)

しかし、今スーパーで見かけるのはこれだけです。

ある日たまたま目に入って懐かしさから購入してからは度々買ってます。

童心に返った感じであのインパクト大なCMの魔女のようにいつも
「ふぉっふぉっふぉー」
って言いながら練ってます。
※もちろん一人です。

たまには良いものですよ☆
よければやってみてください!!



池さとemoji

拍手[0回]

名は体を表す! (すてら)

連続猛暑日がすんごいことになってますね!

こんばんわ、
高瀬川すてらです☆



先日、西武園という埼玉の遊園地に
行って参りました!!
( ・∇・)

なんと、いつも開演前のナレーションをしてくれてる
あっぷちゃんの声が、
園内のゲームの中で使われているのです!!


そんな遊園地の観覧車に乗ろうとしましたら…



透けさん、隠さん!!!!

すごいネーミングだー!!!(゜ロ゜;ノ)ノ


乗ってみると、


うわぁ…めっちゃ透けてるヨ…(。´Д⊂)




椅子までスケルトンだヨ…
(;つД`)


一周15分。
ほぼ固まってました…
(゜〇゜;)

じわじわと怖くなるのですよ!
下の駐車場が、どんどん遠のく!!


ジェットコースター的な怖さのほうがましですー



そんな日の締めくくりに一杯☆



今夜は
-196℃ ストロングゼロ<葡萄ダブル>!

2013年7月30日に発売されたばかりの
新作です☆

赤葡萄と白葡萄の浸漬酒をダブルで使用。
だから葡萄ダブルーっ!!!!

赤からはコクと深み
白からは華やかな甘みを合体させた

アルコール8%の夜の友!(*・∀・*)ノ


あまい★★★☆☆
炭酸 ★★★★☆
酔う ★★★☆☆

こんな感じです。

イチゴとかみたいにあまーーーーい
ってほどでもないので、

「甘いのは苦手」って方にもいいかもしんない。

私は8とか9%のチューハイが好きです☆
安くて酔えるのが一番!


ちなまに、つまみは


鮭とばです。

大好き!!!!( ´∀`)/

今日のはセブンイレブンさんの。

ファミマさんの鮭とばもおいしいのですが、
よりお魚の味がするかも。

魚っぽいのは苦手な方はセブイレさんが、
魚の味を楽しみたい方はファミマさんがおすすめ!!


どちらにしろ、
べジータ(猫オス2才)は寄ってきます。

拍手[0回]

お休み。ってことで!


どうも!
門石藤矢です。


さぁ、やって参りましたっ。

とらべるZTON…
は、今日お休みです。


いやぁ、ね。
自分の記事を見返してふと、思ったのですよ。

毎回同じ感じだと飽きる…

とねっ。


いやー。
やっぱり、何事にも休息は必要ですよねぇ!

急がば休め。
と、どこかの偉い人も言って…ましたっけ。←


というわけなので今日は!
休息だけに、僕の休日のことを書いちゃいますよぅ!



はい、じゃん。



わぁ!



ほい、じゃん!



ひゃあ!




じゃじゃじゃじゃーん♪



えぇ…




あー!楽しかった!

次回も楽しみにして下さいねっ☆

ではでは!








…説明忘れてたっ(●´ω`●)ゞエヘヘ


まず、一枚目。


お気づきの方も居るかも知れませぬが…
これは、ゆかこさんとのミィーティングの時のランチ!

これがまた美味しかったんです…!!

えらく上品な味のするホットドック。
素材の味が生きている、手作り感たっぷりのポテチ。
身体に良さそうなサラダ。

いやぁ幸せでした!笑

オサレなカフェ過ぎて、ちょっと緊張してたのは内緒…。

ゆかこさん有難うございましたっ!

また行きたいなぁ!



お次に、二枚目。

これは、いつも映像でお世話になっている
竹崎さん主催のバーベキューでの一品。

せやで。めっちゃホタテやで。

ポン酢をちょっと垂らして美味しく頂きましたっ!

場所がもう、最高に綺麗でね!
川と山のめっちゃパラダイスだったどん!!(?)

竹崎さん有難うございますっ!




最後の三枚目!


えーこちら、
そうめん350g・えびグラタン(冷凍)・ゆでたまご

のセットでございます。


はい?
もちろん、手作りに御座います。

…どの辺が? で、ございますか?

えぇー、ワタクシ。藤矢シェフが腕によりをかけまして!

そうめんを茹でましたッ!!(どや顔)



…違います、違うんです。
ゆでたまごも、手作りなんです。

結局茹でるだけじゃねぇか!バカ!



でも、美味しかったっす。
そうめん多すぎて、最後の方には麺がパサパサだったっす。
麺ツユも、ちょっとピンチだったっす。

でも、美味かったっす。




これが、これこそが。休日の僕だ。

なんだこれ…
食いモンしかねぇ…!

バーベキューとかなー。景色とか写真に撮っておけばよかったなー…

でも、美味かったっす。



来週こそ、ちゃんと記事書こう。


ハンターⅩハンター風
~次回予告~

いやぁ でも どうしよっかなぁ


またみてね!



拍手[0回]

魔王の剣



こんにちは、土肥です。

お盆が終わりましたね。僕は帰省して親族にあってきました。
いいお盆でした。

今日は上の写真のことをお伝えします。

100均で買える剣です。
近頃の100均は剣すら扱っているようで、すごいですね。家とかも売ってくれたら嬉しいですよね。あと自転車とか。

この剣は今日稽古用に買いました。
持つところが金で、鞘がブルーメタルで切るところは銀色なので、伝説の装備っぽい。

今回の伝舞企画の芝居はドラクエテイストなのでマッチしているでしょう。自己満ですが。

こいつを持って、稽古に挑むのです。

こういうのがすぐ手に入るのは便利。

便利・便利・便利!



土肥


拍手[0回]

劇団ZTON殺陣道場、ついに始動!

8月19日は俳句の日~。

819(はいく)の日~、なんてね(^^)
実際はどうかはしりません(笑)

さてさて、先週の記事でも書きました京都×殺陣活性化プロジェクトー!!
(すげー個人的な野望的な 笑)
いきなりですが動きがありました。
来月、9月から…

『劇団ZTON殺陣道場』!!

を、始動します!!

殺陣を継続して学べる場は、京都には数多くあるわけではありません。
劇団ZTON殺陣道場は、単発の殺陣WSではなく継続した修練を積むことで、殺陣を実践的に使えるようになることを目指します。
もちろん、試しにやってみたい!定期的に身体を動かしたいなどの方も大歓迎!
殺陣未経験の方も大歓迎です!

以下情報。

【9月期】

9月7日(土) 10:00~12:30
中京いきいき市民活動センター会議室3
9月15日(日) 10:00~12:30
中京いきいき市民活動センター会議室3
9月28日(土) 15:00~17:30
北区青少年活動センター レッスンスタジオA

【10月期】

10月6日(日) 10:00~12:30
中京いきいき市民活動センター会議室3

料金:各1回1500円

講師:為房大輔(劇団ZTON)

と、なります!
この中のいつ参加していただいても大丈夫!1回でも全部でも(^^)
大体ひと月に2~3回程度のスパンで継続していけたらと思っていますので、また日にちが決まるたびに告知させていただきます。
刀をふる経験を積み重ねていくことで、殺陣を習熟していきましょう!

ご予約は、
http://office-zton.com/zton/mail.html(ZTONのHP内問合せ)にて、『お名前(ふりがな)』『メールアドレス』『予約日』を明記の上、お申し込みください。

初の殺陣道場。
僕自身どきどきですが、単発の殺陣教室では得ることができないものが必ずあります!!
これからずっと続けていきたいと思っていますので、ぜひぜひ道場生に!

また続報は様々な媒体にてお知らせできたらいいな(`_´)ゞ!

こんな企画も準備しながら為房は、京都×殺陣活性化プロジェクトを着実に前にすすめてまいりますよー!


写真は、以前仕事先で行ったモンゴル料理のお店にて。
衣装がきれるのー!
でも、なんだか天狼の衣装を思い出すぜ(((o(*゚▽゚*)o)))

懐かしのチーム、シャチ!
ほら、雰囲気ない??

為房大輔

拍手[1回]