Home > Z会通信 on web

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

腹時計

I`m lovin`it!!

どうも、今日はマクドナルドのLセットを頬張ってきた出田です。ユーストリームでも紹介していただいた通り2週間後に控えた戦いに向けて、ちょっと早めの腹ごしらえです。腹が減っては戦ができぬ!右手に持ってるのはそのときもらったコップです

本日紹介するブツはこちら

ジオン驚異の技術力が詰まったジオンクロックです。微妙に時系列順になっていないのはご愛敬。ゴッグ(7時のやつ)が真ん中にきたらそれはそれで可愛らしかったと思うのですが…。

別にこの時計に隠された機能とかはないのですが、ただただ見た目がカッコイイ。モノアイもきちんと点灯するあたりにしびれます。
 そしてこいつは見てのとおり目覚まし時計なのですが、目覚まし時の音声がギレン・ザビの演説と名もなき一般兵たちの『ジーク・ジオン』の掛け声。なんとも寝覚めが悪いので目覚まし機能は封印して使っております。

拍手[0回]

ヨボセヨーヨーヨー

どうも、わたしです。
今、韓国です。
もう帰ります。


今週の木曜日から土曜日まで
ちょっと韓国に行ってました!!
釜山(プサン)というところです!
ソウルじゃないよ!
ちょっと南の方になるので、更に日本に近いところで、
関西国際空港から、1時間ほどで行けるんです(^-^)/

そんな私が泊まったのは、
海が見えるところ!

じゃん!!!



なんと、この8月1日と2日はここの海辺が観光シーズンで、お祭り?が行われる日だったのです!
すごいパラソルと、人!

そんなことは全く知らなかった私たち。


なんと夜に!




花火に遭遇!
わーい*\(^o^)/*
15分だけでしたが(笑)
海から打ち上げていましたよ。
とっても綺麗だったー☆
なつってかんじ!

夜もずっと音楽がなってて、たくさんの人が遊んでました!!

にぎやか!
ロックフェスとかやってたらしいです!
良いね!

そして、男女お揃いの服装の人がたくさんいました。
韓国では、ペアルックカップルが多いようです(=^x^=)
うーん、日本じゃなかなかいませんよね!
わたしは無理だなぁというかいやだなぁ(笑)
みなさんはどうですか?(*^^*)

そして昼間のボートたちは、

こんな風に収納され、

海岸沿いも


すっかりパラソルが畳まれていました。

海辺を少し散歩しましたよ(*^_^*)
お祭り騒ぎでたのしい!

砂浜は、オーストラリアやハワイから持ってきた砂なんですって!

観光をしに行ったわけではないので、
楽しい写真はないのですが、
ホテルでこんなものを見つけましたよ。



村上春樹さんの本!

中身は、


韓国語!
ぜんぜん読めなーい(>人<;)

そしてハングル文字ってもしかして、横書きなのでしょうか!ね!
日本は縦書きなので、なんだかちょっと不思議なかんじ!

なんだかハングル文字って、地図みたいですよね!
面白いなぁ。


ではでは、
にほんに帰るよ!

ゆかこでしたー(^-^)/

拍手[0回]

覚えにくさ

夢の中で、「黄金の左足のマリポーサ」とか呼ばれて、近隣諸国の野球チームを蹂躙してました。
図書菅です。


現実では、深夜に行ったラウンドワンでフットサルしてる途中で左膝に違和感が。どうやら捻挫したようです。黄金どころか鉛状態。しばらく大人しくしておきます。


ところで、皆さんは読書してて、「登場人物の名前が覚えにくいー」とかなったことありませんか?
僕は特定のジャンルでそれが頻発してしまいます。それは海外小説です。
どうやら横文字が根本的に苦手なようで、人一人の名前を覚えるのに30分費やしたほど。罪と罰は特に辛かったです。




購入して何年経つのか怪しい箱。指輪物語の全集(文庫)です。映画化されたくらいに買ったかも。
当然、出てくる単語は横文字だらけ。全然読めない。そしていまだに読めていません。うごご。

全集といえば、星新一のショートショート全集が欲しいです。でも、最近になって未収録の短編が何点か見つかったそうな。悩ましいところです。

拍手[0回]

ぼっくはくま!くま~♪くま~♪くま~♪



リラックマ戦隊!!

※おや?クマじゃないものが紛れ込んでるぞ!!

先週ステラさんからリラックマスタンプを頂きました池田です。
緑色の缶に入れて並べてみたら戦隊ものっぽくなりました。

ゴ●ラのような怪獣役として妹から貰ったぬいぐるみも缶の中に入れたら圧迫感が凄かったので外に出てもらいました。

ゴメンネ☆

そして、今日は靴下みたいなペットボトルケースをいただきました。



なんだか凄くリラックマが好きな人のようですが特別そういうわけではなく、集めるのが楽しくて一度集め出すと辞められなくなり関連したものをどんどん増やしていくタイプなのです。

昔は集めた下敷き約10枚をカバンに入れて学校に持っていってました(笑)

使う下敷きを授業ごとに変えてましたね。

では、最後に今晩のデザートをお披露目☆



お中元のお裾分けで頂いたくず餅とカルピスマンゴー味。

美味しくいただきました♪



池さと

拍手[0回]

台湾特集!

こんばんわです。
ステラです。

先週末、演出家協会さんの
台湾特集というのに行って参りました!



韋以丞さんですー!!!

台湾の演劇の発展や、
韋以丞さんの劇団の演目のDVD上映、
演目の一部を日本の劇団がやる、
みたいなものもあって、

面白かったです(о´∀`о)

韋さんは、
西洋と東洋の演劇的合体、

というのをテーマにしてはるのですが、

(例えばシェイクスピアと京劇の合体した演目)


そこで!

学生時代に培った
中国語力で、

「(私の所属している)ZTONもシェイクスピアと日本の歴史を合体させたような演目をやっています。」

とお話ししてみました!!!




単語なんて忘れまくりで、

たどたどしい
中国語と英語での会話でしたが、

「相手の言いたいことを汲み取ろう!」

と全力で歩み寄ってくださったおかげで、
きちんとお話ができましたよー♪

ZTONのDVDは、
もう間もなく海を越えて、
台湾へとお送りすることになっておりますー(*^^*)


しかし、40歳とは思えぬタフさと天真爛漫さ、そして身体性!!

台湾に、稽古風景を見学に行きたいですねー。

拍手[0回]