Home > Z会通信 on web

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

ハンカチ落としは全力で。

まいど☆
熱い夜が続きますねー、
うちの猫、べジータもぐったりです。

毛のせいじゃないです、
ぜい肉のせいです。

今夜は大阪に夜ピクニックに来てます!
(о´∀`о)



私のブログを見ては
食生活を怒る栄養士の友達に誘われて
桜ノ宮にて(*´∇`*)

社会人サークルみたいな感じなのですが、
20人ぐらいのほぼ初対面の方々と
夜の川沿いで呑んできましたー☆

土木の現場監督をしている女子、
看護師さん、IT関係、豆腐会社、
市役所などなど。
そして、私。


もちろん自己紹介は
「焼酎ステラです」

ぽかん率高し!!



そんな初対面の20人が、
夜の公園で

ハンカチ落とし!!


負けると、
「私の職場あるある」か
「ものまね披露」という
恐ろしい罰ゲームです。
(/´△`\)


☆ハンカチ落としあるある☆

・全力になりすぎてこける
・ちょっと遠いところに落とす
・隣の人をはめるために話をふる

…皆さんも経験ないですか??


一時間ぐらい全力でやりすぎて、

罰ゲーム怖すぎて、

もう
汗が!!!


最近は(池田くんも書いてましたが)
人狼とか
座って、頭脳ゲームが多かっただけに
体を!
動かすとか!
久しぶりで!!


さらには、

罰ゲームのものまね、
みんな意外とレパートリーがあって、

聞けば
新年会や忘年会、送別会で
やらされるんだとか!!


似てる似てないはおいといて、
「じゃあ、○○やりますー。」

っていうその一言が言えるかどうかですよ。

頭フル回転ですよ。



そして、
「似てるー!!!」とならなくても
「あー!」くらいにはなるクオリティの数がみんな結構多い!
Σ(-∀-;)


ちょっと…
見習わなきゃな、と思いましたょ。
_(^^;)ゞ


私は「目玉のおやじ」で
難を乗りきりました(;´д`)

…いま、「置きにいった」と思ったでしょう!!!!




そうなんですよ!!!!!




左手は添えるだけですよ!!!!



え?

わからない人はスラムダンクを読んでくださいね!!!!




…でも、
みんなが盛り上がってくれたから、
いいんだ…

orz


そんな私の団内お気に入りものまねは…

岡本健さんによる、
「あなごさん」です!
(///ω///)♪


私は先輩権限で(?)
よくやってもらいます!!

ブリタニア国王もいけます!!!



着ボイスとかにならないかなー。

拍手[0回]

それは、渦巻く紫の…


どもどもー!

そろそろエアコンが欲しい門石藤矢です!


…うちの部屋、無いんですけどね!!笑

もうこの時期、家での僕の身体は
バブルスライムに等しい存在になってます。 汗で。


さてさて!

前回に引き続きまして、今回も日頃お世話になっているアイテム
すなわち『戦友』とも言えるモノのことを書きたいと思います!!

じゃん。





じてんしゃ!


コイツとは、半年くらいの付き合いなのですが
やっぱりすっごく助けられている気がしますね。

あんまり見かけない青色ですごくカワイイんですよー!
(例えるなら、ボーリングの玉が近い?)

家からは、大体どこも15分~20分くらいの場所に駅があるので
やはり外出の際には、コイツの存在が欠かせないです。


コイツと合体した時の無敵感ったらないですよ!
もう常にスター状態☆ てってーてれってってーててって♪


あっ、車には絶対勝てません。



ですがそんな近頃、
どうやらコイツの調子があまり良くないみたいなんです。

思えばコイツには、大切にしているとはとても言い難いくらい
たくさんの無理強いをしてきたと思います…。

雨の中を走りまわされたばかりか、そのまま外で放置。

空気もギリギリまで入れられず、主人を待っていた事も…



これだけお世話になったのだから、さすがに【恩返し】がしたいッ!!

そう考えた僕は、コイツのメンテナンスのために
近くの自転車屋さんまで向かいました。 コイツに乗って、一緒に…


自転車屋さーん! どうか、ウチの愛娘(?)をよろしくお願いしまーすぅぅ!!





「えっ?」



Oh my Gods!!

…こういう日もあるよね。

ごめんな。我が戦友よ。



そんなわけで今日は、ヤケ買いしちゃいましたとさ。



445円ナリー!

やはり、Family Mart Collection はどれも質がいいですね!

コンビニの商品シリーズの中では、一番評価高いです! 駄菓子男子的に!!



―ところがその時、事件は起きた。

 帰宅後、写真右上の炭酸飲料《Spiral Grape》を開けた時のこと…



ふぅ…。無駄足になっちゃったなぁ…。

なんか…悪いな。俺だけ気晴らししちゃってさ。
でも心配すんな? お前の分まで、俺がさぁ…


ぷしゅっ。

「ぐしゅぉぉぉぉぉぉぉわっふぁぁぁぁぁぁぁぁん!!」

…あああああああああああああああああああああああっ!!!!

日頃の行いの悪さが祟ったのか。


奴は… あの《Spiral Grape》は…

突如爆発した。

あまりにも酷い現場だったので、残念ながら写真はありませんが…
一言で説明するなら、そこには腐海が広がっていました。《Spiral Grape》の。


日頃の行いって本当に大事なんですね。がんばろう、俺。


皆さんもどうかお気をつけあれ!

あなたにも、すぐそこまで迫ってきているかも…

《Spiral Grape》とか、ね。



拍手[1回]

タニーヤさん

どうも、土肥です。

先日、「天狼ノ星」に出演して頂いたステージタイガー谷屋俊輔さんの出演する

「Evergreen Online/EDIT」

を観に行ってきました。



オンラインゲームの話でしたが谷屋さんほか、役者さんたちはとてもかっこよかったです。

谷屋さんは道化みたいな感じで、出てくるたびテンション上がりました。

にいさんおつかれさまです!!





いつものいもの話しです。



なんということでしょう。

根がものすごい勢いで増殖を始めています。

たまらずダイソーで植木鉢と腐葉土を買ってきました。

締めて210円。なんでも安価で揃うダイソーは大好きです。

でもまだ植え替えていません。

来週からは植木鉢バージョンの写真になることでしょう。

拍手[2回]

BASARAで1番あつい夏(`_´)ゞ

いぇいいぇいいぇーい。
暑過ぎる夏いぇーい(((o(*゚▽゚*)o)))
…((((;゚Д゚)))))))あ、暑過ぎ。

ども、為房です。

僕は今、先週の記事にも書いたように、戦国BASARAのステージに出演するため東京にきております!

連日の稽古!激しすぎる殺陣!!
飛び散る汗!!ほとばしる熱気!!
そして、連日増していく筋肉痛(笑)

…いや、これは筋肉痛なのだろうか?
痛い?というより、、、重い 笑??
階段なんてなくなったらいいよ、そんな心境の為房です。

今日は稽古場に、僕ははじめましての玉置成実さんがいらっしゃいました!
ガンダム!!って思ってしまう僕は古いですかそうですか。
素敵な歌声のお市様です!!

そんなBASARAは、本番が今週末。
会場の有明コロシアムには、5000人のお客様が入るらしいですよ(°_°)!
そんな会場ですもの…
今回はOPからかなりぶっとんで、BASARA史上でもかなりの大アクションが予想されます(笑)

30名近い戦国武将!
熱い合戦が今幕をあけます!
筆頭的にはレッツパーリィーですよ。

o(`ω´ )oヤッハー。

写真は、一緒に出演する山本さん(真ん中)と白崎さん(右)とパシャリ。
山本さんは、東京で思誠館という殺陣道場を開いておられ、白崎さんはJAE(ジャパンアクションエンタープライズ)所属の俳優さん。

おふたりともバリバリっすよ!!
山本さんの太刀筋とか、白崎さんのアクションとか…((((;゚Д゚)))))))

そういえばこのあと、白崎さんがポーズをとって撮って下さいというので撮らせていただきました。

白崎さん…どゆこと 笑?

こんなお茶目な稽古場です。

為房

拍手[1回]

絶望と果実

どうも、お会いするのは1週間ぶりですね、出田です。トップページにもあるとおり今回旗揚げのBANANAディストピアさんにお世話になっています。BANANAディストピア、直訳するとバナナの絶望卿、もっと直訳すると実芭蕉絶望卿です。なかなかイカした劇団名です。
 BANANAディストピアさんに参加して思った第一の感想は、基礎練がきつい!腹筋に親でも殺されたのかと疑いたくなるほどひたすら腹筋をイジメ抜くのです。もちろん毎日の走り込みも欠かしません。この特訓を2か月潜り抜けた猛者たちがどんな身体表現を見せてくれるのか、いまから胸筋が高鳴りますね。



写真は今回の公演でご一緒させていただくHIROFUMIさんとの2ショット。実はあまり話したことはないのですが、きっといい人です。ほとんど話したことのないよーわからん若造といきなり2ショット写真を撮ってくれたのだからいい人に違いありません。

というわけで今回の公演ではこんないい人たちと、ZTONでなんだか見たことあるようなメンバーと一緒にお送りします。気になる人はBANANAディストピア検索してね♪

拍手[5回]