
ふはは。
貴様は気づいていないだろう!
この瞬間を撮られていたことに!
愚かななり。
おまえの次のセリフは 『何で撮ってるんですか!?』という!
どうも、岡本です。
王の血脈の稽古も中盤に差し掛かり大忙しという状態でございます。
池田さんは相変わらずこんな感じです。
あと王の血脈の特設サイトが更新されました。
興味ある方は是非。
http://office-zton.com/new/new.html
それと、この間、壱劇屋さんを観に行って来ました。
今回は過去作品の再演で、しかも京都が会場だったのでアクセスもしやすくて満足でした。
大熊さん演じる江頭2:50が衝撃的でした。
題材が演劇人のあるあるや、作家・演出を「裸の王様」に例えて劇団あるあるを表現したような感じでした。
僕も劇団で活動しているので、色々と考えさせられて勉強になりました。
この作品を見て僕はこう思いました。
お客さんに対してのメッセージって、やっぱ大事だなと。
ちゃんと自分の作品とか身の回りで起きている事と向き合って考えているんだなと。
次の壱劇屋さんの公演はいつだろうな~。
楽しみです。
岡本
[0回]