Home > Z会通信 on web

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
ぜっとんくん
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2006/11/15
職業:
マスコットキャラクター
趣味:
お芝居

カテゴリー

最新TB

ブログ内検索

バーコード

アクセス解析

明けてから(図書菅)

去年観たアニメで一番面白かったのはガッチャマンクラウズ インサイトでした。
スーツが格好いい。
図書菅です。

新年明けましておめでとうございます。



申年だよ!

今年も頭からZTON頑張っておりますぞ。
昨日は殺陣道場がありました。



為房先生です。

今年も頑張りますぞ!

拍手[3回]

毎年恒例の(森)

皆さんこんにちは。森孝之です。

明けましておめでとうございます!
新年明けましたね。皆さんは初詣には行かれましたか?僕は行ってきましたよー!



大阪天満宮!初詣といえばやっぱりここですね。伏見もかなりのもんですが、ここも中々凄いんですよ。ピーク時の混み具合は人混み嫌いには厳しいものがあります。今年は空いてるときに行かせて頂きました。

そしてお参りしたとなるとおみくじを引かない訳にはいきませんね!ここ最近微妙な結果に終わっているおみくじ。今年こそは…



おう…今年もか(´・c_・`)

微妙に凹んだ森君は、ベビーカステラを買って帰ったとさ。

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

拍手[2回]

新年と言えば!(出田英人)

皆様、あけましておめでとうございます!新年早々筋肉痛に苛まれている出田です。いろいろサボりまくったお正月のツケが今になって回って来たか...。という感じですが、反省ばかりしていても仕方ないので、新年らしくアレやりました!



そう、事務所の大掃除です!

今更?とか年越すまえにやりなさいよ!とかいろいろご意見もあるかと思いますが、やって無かったものは仕方ない!というわけでレッツスタート!


お片づけのターゲットとなった過去公演の衣装達『オルタソフィア』等の今年の作品の衣装はもちろん、『天狼ノ星』などそこそこ古い公演のものもありなんだか感慨深い。彼らの運命や如何に!?


何かを片付ける図書菅。何を片付けているかは本人も分かっていない...。

そんなこんなで色んなものにサヨナラしたり、色んなものをキレイにしたりした一日でした。事務所が綺麗になった所で気分も心機一転。今年も頑張る決意を改めて固め直しました。



拍手[5回]

新年だよー(レストランまさひろ)

はい、こんちは。
レストランまさひろだよー。

新年あけましておめでとうございます。

昨年はいっぱい公演がありご来場下さりありがとうございました。

なんだか、端っこの方で色々とやりながら、作品全体に影響を及ぼす感じで作る一年でしたが、どうなんでしょう?
よかったのかな??

早いですね。
新年あけたと思ったら
もう1/7です。
ちなみに私の妹の誕生日です。

はい、関係ありません!
失礼しました。
ちなみに妹は姓名、人相占いで、男なら天下をとる相らしいです。
家康と似ているみたいな事を言われたらしいです。
厭離穢土欣求浄土。
マジ妹ハンパねぇ。

さて、私の実家は長野ですが、新年は長野で過ごしました。

諏訪という場所なのですが、諏訪大社という神社があります。

昔、天皇の祖先が高天原から降臨し、出雲の大国主神に国を譲れと言われ、譲ろうとしたとき、反対したのが息子の建御名方さんて神様だったそうで。

武力に秀でた神様だったんですね。
で、結局天皇の祖に負けて諏訪に移り住んだと。
そこが諏訪大社。

なんか、長い物に巻かれない精神は立派です。

ご立派。
そういえ、ゲロッパをご立派と訳して歌っていたバンドがありましたね。
どうでも良いです。

そんな感じなので、僕も建御名方さんを習って自分の生き方を大切にしていく一年にしたいですね。

信念と言うほど堅くないですが、
そんなとがった精神を持って頑張ります。


あと、特筆する事はいきなりですが、腕の右利きみたいに、目にも利き目というのがあるようです。

利き目と利き足が左右で分かれている人のほうが体幹のバランス感覚が良いそうです。

僕は両方とも右なので、
足を両利きに矯正しようと思います。

修行です。

長くなりました。
お餅も冷えました。
鳩が二羽仲むつまじく佇んでいます。

お餅食べるので、失礼。
それではこれにて。

今年もよろしくお願い致します。

追伸:次回は箱根駅伝の話をします。お楽しみに。



拍手[3回]

パワースポットは花園!(高瀬川すてら)

みなさま、
あけましておめでとうこざいます*'v')ノ゙


お正月飾り作りをベジータに邪魔されます、
高瀬川すてらです☆



2015年は私にとって、たくさんの意識の変化のある1年でしたね。
その作品を役としても役者としても背負う覚悟というものを、より一層実感することができました。

そして、相手のエネルギーとともに芝居を作っていくということ。

そんな
頭では理解している「当たり前」とも思えることを
本当に心と体で実感することの幸福感を得た1年でもありました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °!

その自分の「地盤」のうえに
今年はどんな作品が乗るのか…
本当に楽しみです!!

お客様にも楽しみにしていただけるとうれしいなぁ(●︎´ω`●︎)

実は…私は今年は厄年ど真ん中なのです。
そこで、元日から私のパワースポットへ。


じゃん!!花園ラグビー場です!!
全国高校ラグビーをやってるんですね!


私はこの日、流経大柏高校の吉田太一選手のトライに感動しました。
何と154センチの選手なのですが、前半で5人に囲まれながらも俊足とバランス感覚でハーフラインから駆け抜け、トライを決めたのです!!!!!

まさに英雄でした!

小柄な猛将が、
体格のいい多くの敵兵に囲まれながらも、戦場を駆け抜け、
敵大将の首を落とすような、
そんな活躍だったんです✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖

何より、その体格でも全国で戦えるという勇気を与えてもらった気がしました。

その晩は、邪気を払うべくお屠蘇で日本酒の獺祭(だっさい)を飲み、
友人にもらった獺祭チョコをいただきました!!
どちらもほんっとーにおいしかったです(๑´ڡ`๑)


2016年は「本厄年」ではなく、「本役年」になるように!
またすてきな役者として皆さんにたくさんお目にかかれますように!!

高瀬川すてらでした( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

拍手[1回]